パスワードを忘れた? アカウント作成
13580413 story
ボットネット

悪意あるコードを含む偽拡張機能、Chromeウェブストアで合計2,000万人以上がインストール 16

ストーリー by headless
偽物 部門より
人気の広告ブロック拡張機能「Adblock Plus」の偽物がChromeウェブストアで配布されていたことが半年ほど前に話題となったが、現在も状況は改善されていないようだ。AdGuardの調べによれば、合計2,000万人以上がChromeウェブストアから悪意あるコードを含む偽拡張機能をインストールしていたという(AdGuard Blogの記事BetaNewsの記事HackReadの記事)。

ここでいう偽拡張機能は、主に広告ブロック拡張機能など人気の拡張機能をクローンして多少のコードを付け加え、本物と紛らわしい名前を付けたものだ。こういった偽拡張機能に対抗するには商標権侵害でGoogleに削除を求めるしかなく、対応には数日かかるという。しかし、最近では紛らわしい名前を付けるのではなく、拡張機能の説明で検索結果上位になるようなキーワードを含めるものも増えているそうだ。

AdGuardが悪意あるコードを発見した偽拡張機能のうち、「AdRemover for Google Chrome」はAdBlockをクローンしたもので、ユーザー数は1,000万人以上だったという。付け加えられた悪意あるコードは、リモートサーバーから画像に埋め込んだコードを受け取って実行するもので、バックグラウンドページとして任意の操作を実行できる。つまり、偽拡張機能のインストールによりボットネットに組み込まれることになる。

同様のアプローチをとる偽拡張機能は他に4本発見されており、うち2本は広告ブロック、あとの2本はそれ以外の拡張機能だったという。なお、AdGuardは問題をGoogleに報告済みで、5本すべて削除されている。ユーザー数は偽広告ブロック拡張機能3本だけで2,000万人を超えるが、1億人以上が使用しているというAdblock Plusのユーザー数もChromeウェブストアでは1,000万人以上と表示されているので、AdRemoverのユーザー数だけで2,000万人を超える可能性もある。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2018年04月21日 16時20分 (#3396682)

    AndroidのストアであるGoogle PlayにはPlayプロテクトというセキュリティシステムがあるけど、Chromeのストアにはないのかな。
    それとも同様のものがあるけど、性能が悪いのか。

    広告ブロックが信頼おけなくてもGoogleは困らないだろうし、Android版Chromeには拡張機能自体ないし、やる気ないのかも。

    • by Anonymous Coward

      広告ブロックが信頼おけなくてもGoogleは困らないだろうし、Android版Chromeには拡張機能自体ないし、やる気ないのかも。

      拡張ってあれが駄目だのなんだのとしょっちゅうBANされるのに2000万人以上もがマルウェア拡張をインストールするまで放置するとか何かがおかしい
      広告ブロック=危険 というイメージを備え付けて広告ブロックを妨害したいGoogleが故意にやってる可能性まである

    • by Anonymous Coward

      裏で情報盗むコードが追加されただけで広告ブロックの機能自体はちゃんと動くのに困らないの?

      • by Anonymous Coward on 2018年04月22日 4時36分 (#3396889)

        「ストアのアドブロッカーが信用ならない」って認識が一般化しても困らないって話かと。

        でも、Googleの運営するストアでボットネットを配布していましたって状況自体がGoogleには不利益だとは思う。
        対策しろし。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          まあ、「Chromeのストアが信用ならない」って方向に解釈されちゃううよね普通。ドライバにバグがあるとOSのせいにされるみたいに。
          もっとも最近のWindows 10は本当にBSoDバグだらけでとうとうバージョン1803のリリースを遅延させたようだが

          • by Anonymous Coward

            タネンバウム「ドライバーのバグごときでカーネルが落ちるのはOSの設計の欠陥に決まってるだろJK」

          • by Anonymous Coward

            よくいるよねー
            最近あっただけで「不具合だらけ」とか言い出す人
            とにかく自分を上に見せるために他者をこき下ろす材料が欲しいだけだから話を極端に大げさにする

          • by Anonymous Coward

            Windowsがバグだらけでリリースを遅延なんて前世紀からよくある話なんだけどな
            何をいまさら騒いでるんだか
            お前ら分かってて使ってるんじゃないのかと

        • by Anonymous Coward

          Google公式ストアでのやらかしは面白いくらいスルーされてますよね。
          企業民間問わずに。
          Windows10だとキッチリ叩くのに。
          #金に貰える/断たれるの違いは凄い

  • by Anonymous Coward on 2018年04月21日 20時26分 (#3396763)

    俺広告ブロックアプリ入れてるからWebもスイスイ見れて追跡もされてないぜ、っていうのを周りにドヤ顏で言ってるやつらが困るだけだろ

    • by Anonymous Coward

      他にもあるって書いてるし、ブロックアプリ特有のものじゃないんだから、たまたま狙われただけだろ
      Webutation    (フィッシングやマルウェアの危険性をチェックものらしい)
      HD for YouTube   (YouTube™のための自動HD再生機能ぱくり?)

      上記の2つはユーザー少ないことから、ブロックアプリだけが異常に多いのは放置してたとも考えられる、
      もし、そうだとすると広告で利益を得てるGoogleのChromeそのものが危ないと考えた方がいいかもね

    • by Anonymous Coward

      …っていうのを周りにドヤ顏で言ってるやつらが…

      このスレのコメの少なさが心配だったりそうでもなかったり…

      主にFirefox使っているけど、公式以外の拡張機能を1つ使っている(リンク等のURLがhttpのものを、できるだけhttpsでアクセスするやつ。古いブックマークのチェックが面倒なもんで…)が、使わない方がいいのかな…。

      • by Anonymous Coward

        何百もないのなら、一旦削除して再追加したほうがいいと思う。

  • by Anonymous Coward on 2018年05月03日 8時53分 (#3402197)

    この拡張機能オンにするとCPU使用率100%になる

typodupeerror

アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家

読み込み中...