テレビゲームのコントローラーの歴史を動画で振り返ろう

  • 16,311

  • author 岡本玄介
  • X
  • Facebook
  • LINE
  • はてな
  • クリップボードにコピー
  • ×
テレビゲームのコントローラーの歴史を動画で振り返ろう
Image: 4096/YouTube

CGモーフィングによるトランスフォーム!

2018年現在、最新の家庭用ゲームコンソールはニンテンドースイッチですよね。ですがここまでくるのに、ゲーム機は長い年月をかけて変化してきました。

そこでテレビゲームのコントローラーの歴史を、美麗なCGグラフィックスで振り返ってみることにしましょう。

Video: 4096/YouTube

登場したコントローラーは以下の通りです。

・ニンテンドースイッチ(2017)

・プレイステーション4(2013)

・Xbox One(2013)

・Wii U(2012)

・Wii(2006)

・プレイステーション3(モーションコントローラー)(2006)

・プレイステーション3(DUALSHOCK)(2006)

・Xbox 360(2005)

・Xbox(2001)

・ニンテンドー ゲームキューブ(2001)

・ドリームキャスト(1998)

・NINTENDO64(1996)

・セガサターン(1994)

・SNES(日本ではスーパーファミコン)(1990)

・メガドライブ(1988)

・セガ・マスターシステム(日本ではマークIII)(1986)

・NES(日本ではファミリーコンピュータ)(1983)

・アタリ5200(1982)

・コレコビジョン(1980)

・インテレビジョン(1979)

・マグナボックス・オデッセイ2(1978)

・アタリ2600(1977)

スーファミとファミコンのコントローラーは、外国製のビジュアルだったので馴染みが薄い感じでしたね。

ほかにもたとえば、ファミコンのガンコントローラーやバーチャルボーイ、ピピンアットマーク、スーパーカセットビジョンなどなど、もしこれが日本のゲーム史だったら、またアレコレ変わってきそうだなと思います。

皆さんの思い出深いコントローラーがあったら、ぜひとも教えてくださいね!



Image: YouTube
Source: YouTube, HYPERBEAST

岡本玄介