68e9e310
“マイカー県”の群馬で「“脱”車社会」計画 公共交通の利便性向上図る 20年戦略を県が策定

 脱“車社会”を実現できるか-。群馬県は、マイカー以外の移動手段を確保するため、公共交通の利便性向上を図り、電車やバスを基盤としたライフスタイルを目指す「交通まちづくり戦略」を策定した。
平成30年度から20年間にわたり、段階的に政策を実行していく。県の担当者は「このままでは移動手段がなくなる。県民に警鐘を鳴らしたい」と意気込む。(吉原実)

 群馬県は戦略を通じ、生活拠点を分散させず、さまざまな移動手段でつなぐイメージを描く。

 策定のきっかけは、県民の移動手段や距離など1日当たりの行動を調査するため、27年から2年間かけて行われた「パーソントリップ調査」だった。

 調査の結果、高齢者の外出率はマイカーを所有する場合は約77%であるのに対し、所有しない場合は約45%にとどまることなどが判明。
また、代表的な交通手段に占める鉄道の利用率は約2・5%、路線バスは約0・3%にすぎないことも分かり、過度の「車依存」が裏付けられた。

 このまま対策を講じなければ、運転免許を持たない人の移動手段が減るほか、採算の取れない鉄道・バス会社は路線廃止などを余儀なくされる恐れがある。

 戦略を実行に移す30年度、県は「鉄道やバスを移動手段として認識してもらうことから始める」という。路線バスの利便性向上を狙い、バス停の位置などを検索できるオリジナルアプリの開発や交通系ICカードの導入も検討する。
鉄道については、今後5年程度をめどに、緊急対策として駅へのアクセスを向上させるため、道路や駐車場などの整備を進める。

 警察庁の資料を基に群馬県が作成した資料によると、県内の運転免許保有率は27年度時点で71・8%と全国1位である一方、乗り合いバスの輸送率は全国でワースト1位となっている。

 高齢ドライバーによる事故も少なくない。前橋市では、高齢者などがタクシーを利用する際、運賃の一部を市が負担する「マイタク制度」を導入しているが、今年1月、85歳の男が運転する乗用車が女子高生2人をはね、死傷させる事故が起きた。

 高齢者の運転免許返納については「どうしても、最後は個人の判断による」(関係者)との声もある。自動車の利用が当たり前になっている県内で、戦略が成功するか注目が集まる。 


3: 2018/04/28(土) 12:36:47.16 O
群馬も鉄道が山手線みたいに一周してたら
車無しでもイケたのにな

4: 2018/04/28(土) 12:37:24.50 0
公共交通機関で移動なんて仙台クラスでも厳しいのに前橋とか無理ゲー

5: 2018/04/28(土) 12:40:32.28 0
そんな事言い出して太田からスバル逃げ出されても知らんぞ

6: 2018/04/28(土) 12:44:07.31 0
栃木みたいに路面電車新設するぐらいでないと信用できないな

7: 2018/04/28(土) 12:49:57.46 0
平日の鉄道利用率が15%以上の都市は三大都市圏を除くと札幌市のみ
福岡ですら15%割ってる

10: 2018/04/28(土) 12:54:06.94 0
グンマーでは何でもかんでもドライブスルーなんだろ

13: 2018/04/28(土) 12:56:08.36 0
群馬は僻地西日本みたいに結構な山国だから無理無理

14: 2018/04/28(土) 12:56:27.50 0
じゃあ雪降らせて路面電車作ってダイヤも最低10分に1本にすればいい

15: 2018/04/28(土) 12:57:40.70 0
それ人口が200万人くらいいないと成立しなくね
JR北海道とかあのレベルでも赤字なんだろ?

16: 2018/04/28(土) 13:01:00.43 0
無理言うな駅前何か何の施設もない電車は1時間に1本

18: 2018/04/28(土) 13:21:23.58 0
バスは毎日空気は混んでる

20: 2018/04/28(土) 13:25:41.89 0
鉄道が都内くらいないと無理だろ
籠屋でもやるんか

24: 2018/04/28(土) 13:57:51.82 0
東京みたいに1km間隔くらいに駅を作ってくれれば車は必要なくなるかもね

32: 2018/04/28(土) 14:26:39.18 0
公務員は車通勤禁止にするのかな

34: 2018/04/28(土) 15:37:53.34 0
そのせいで近くのスーパーや商店街が無くなって車が無いと生活出来なくなるんだよなぁ

37: 2018/04/28(土) 15:42:46.55 0
断捨離とか脱マイカーとか害悪でしかない

38: 2018/04/28(土) 15:44:32.27 0
県内でもこれができるのは平野部だけ

42: 2018/04/28(土) 15:52:31.09 0
車がなくても普通に生活できるのは東京23区レベルの都会がギリだな
23区でも足立区の一番不便なエリアは最寄り駅から徒歩20分以上かかるから車がないと結構不便だけど
まあ23区は駅から遠いエリアでもバスは走ってるしそれなりに本数あるけど

44: 2018/04/28(土) 15:55:54.50 0
とりあえずバスの本数増やして6時から23時頃まで走らせろ

48: 2018/04/28(土) 16:11:10.45 0
読んでないけど環境に優しいとか運転出来なくなっても公共交通機関があれば出歩けるぐらいだろ

50: 2018/04/28(土) 16:17:39.35 0
協力がイヤなんじゃないけど出来ないものは出来ない

51: 2018/04/28(土) 21:16:57.54 0
Uberの認可出せばいいのに
日本だけだぞナンセンスな規制してるの

53: 2018/04/28(土) 21:33:10.44 0
まず公務員からマイカー禁止にするべき

55: 2018/04/28(土) 23:12:13.29 0
無理と言うよりお年寄りの人口が増えるばかりで
乗用車の移動は無理になるのだから脱マイカーと言うより
車がつかえない高齢者に対応する社会福祉政策でやるしかない

56: 2018/04/29(日) 02:23:35.50 0
若者は便利で娯楽の多い都会に住みたがるし車の運転ができなくなった高齢者も公共交通機関の貧弱な田舎で生活したがらないし
都市部への人口集中、田舎の過疎化は加速する一方

引用元:http://matsuri.5ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1524886265/



1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP


1週間の人気記事

今週の人気記事

    先週の人気記事

      先々週の人気記事