昔のシャンプーの広告に書かれた洗髪の頻度の推移がコレなかなか興味深いと話題に「今では考えられない」

懐かしいCM
237
らび @ibaruyan

1枚目:シャンプーの広告(1932年) 2枚目:シャンプーの広告(1935年) 3枚目:シャンプーの広告(1965年) 4枚目:シャンプーの広告(1983年) pic.twitter.com/5bMLnEgUB5

2018-05-05 02:55:35
拡大
拡大
拡大
拡大
かや @kaya22040

待って待って、昔はそんなに髪を洗ってなかったの…!?il||li (OдO`) il||li>RT

2018-05-05 19:31:09
きぃ@喪中 @eterna_110

夏は毎日洗わないと臭くなると思うんだけど、月2回とか週1日とか昔の人は気にならなかったのかな?(;´・ω・)ウーン・・・ ちょっと今では考えられない…。

2018-05-05 19:35:08
N子 @nemukoekannji

youtube.com/watch?v=KTnruW…  4枚目、明菜ちゃんのCM。「信じられる?ティーンの2人に1人は毎日シャンプーしてるって!」 リンスは風呂桶のお湯で薄めて使っていた時代。。 twitter.com/nayurabi/statu…

2018-05-05 18:03:14
拡大
ゼットピー♡さん @h_zett_p

@nayurabi その後1987年には「朝シャン」が流行語大賞に選ばれるなどして、1日2回もシャンプーする時代になりました。

2018-05-05 14:22:20

ここから読み取れるあれこれ

神山左門【守道有天知】 @RCV211v

@nayurabi お初にお目に掛かります。 月に二度→1週間に一度→五日に一度→毎日と、日本が豊かになる毎に清潔志向になってますネ❗

2018-05-05 14:48:42
てくり木村 @tekuri_kimura

↓上下水道が高度成長期にできていったんだなー、って。

2018-05-05 16:19:15
石井 顕勇 @IshiiAkio

@nayurabi 昔は自宅に風呂がない人も多く(だから銭湯がどの町にもあった)、入浴自体が気軽に出来なかった面もあるでしょうね。あと、お湯の出るシャワーと洗面台が一般家庭に普及したのも80年代以降で、これが「毎日の洗髪」を定着させたと思います。

2018-05-05 18:07:06
宙(ひろし) @Jun_Morphin

@nmcmnc 戦前は日本髪の女性が少なからず存在していました。 洗髪回数が少ない要因の一つだったのでしょう。

2018-05-05 18:18:20
睡眠負債蓄積中・きくちよ‐M @kikuchiyo_m

@nayurabi 日本髪結うてはった女性は、髪の毛はあまり洗わないものだったのでしょうね。結い直しが大変だから。

2018-05-05 15:50:01
栄 bit @ShueiX

@nayurabi これ見て思ったのですが人々が豊かになったから毎日使用を推奨してるのか、素材が体に優しくなったからなのか、それとも花王が単に売り上げ伸ばしたいだけなのか…

2018-05-05 10:17:54
非認証能町みね子🏳️‍🌈 @nmcmnc

みんなこれを見て「昔は不潔だったんだ」とか言ってるから驚く。私がここから読み取れることは「シャンプー会社の戦略で日本人の潔癖性が作られたんだなー」ということ twitter.com/nayurabi/statu…

2018-05-05 15:40:15
非認証能町みね子🏳️‍🌈 @nmcmnc

新刊「慣れろ、おちょくれ、踏み外せ(共著)」 x.gd/S96cC 「鉄道小説(共著)」 00m.in/JhDVi#わたねこ (略)」 bit.ly/3t3vOrj 最近は告知多めです。ツイートの無断転載は10万円いただきます。

nomuch.hatenablog.com/entry/2019/04/…

酔象 @hara_wa_syojiki

@nmcmnc 歯磨き粉の使用料を上げるために、歯ブラシのブラシ部分を大きくしていった…なんて話もあるようですし。

2018-05-05 19:30:39
龍陽⛵海容 @unbonvinblanc

まそりゃそうだけど毎日シャンプーしても髪を傷めないような製品のアップデートに励んだ花王の企業努力ってのも(ちょっとは)ある。はず。

2018-05-05 18:20:10
らいと @Spins_wolf

「水洗い+シャンプー」の習慣をつけるようにした、って事ではないの?

2018-05-05 17:09:26
ぱんだP @qgatmdgtwd

@H1JM2nFeuljlLjy 花王の50年に渡る商品開発とマーケティングのおかげで毎日髪を洗う衛生的な文化が日本に根付いたという表現が正しいのではないでしょうか。TOTOのおかけで衛生的なトイレ文化が日本に根付いたのもこれと似た話。

2018-05-05 12:57:13
もりわきやすし @molirinho

@panmixi0 @H1JM2nFeuljlLjy 商品企画力と開発力、それを広める力は凄いと思いますが、消費者を衛生に過敏、及び無抵抗に受け入れさせるようにさせた部分も大きいかもしれません。台所洗剤で代用できるのに襟汚れ用洗剤を買う人とか、花王じゃないけど何かとファブリーズをかけたがる人とか……良くも悪くも消費社会なんですなぁ。

2018-05-05 17:11:34
田中昭和 @SZamxrvyohrGBKU

@nayurabi @extremeparty 一日二食が当たり前だったのに、エジソンが自分が発明した電球とトースターを売りたいが為に三食を推奨して常識になった逸話みたいだね。

2018-05-05 17:28:55

そういえば……