パスワードを忘れた? アカウント作成
13593271 story
娯楽

レトルトカレーの売り上げ高がルーを初めて上回る 115

ストーリー by hylom
電子レンジ対応の手軽さに慣れると戻れない 部門より
あるAnonymous Coward曰く、

昨年度、レトルトカレーの売り上げ高がルーの売り上げ高を初めて上回ったそうだ(朝日新聞)。

料理にかける時間や手間を短くする傾向や、単身世帯が増え、ルーを使って複数人数分のカレーを作る事が減っているのが理由のようだ。東日本大震災以降、備蓄食料としてレトルトカレーを購入する人が増え、市場が拡大すると共に、そこでレトルトのおいしさに気付いた人も多いそうだ。メーカーも、電子レンジ調理を可能にしたりするなど、改良を続けている。

カレーが好きな方は多いと思うが、自宅で作る時はどうしているだろうか。好きなレトルトカレーやルーはあるだろうか。今でもカレー粉やスパイスから作っている方はいるだろうか。おすすめの作り方はあるだろうか。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 美味しく出来上がるまでに手やキッチンにカレーの匂いが充満して、食べる前に「もうカレーはいいや…」って気分になってしまうので最近やらなくなりました

  • 時間がある時はカレールーから作る派なんですが、時間が無い時も当然あるので、そういう時はレトルトを食べるってカンジですね。
    [ルー] ハウス ジャワカレー スパイシーブレンド / エスビー ゴールデンカレー 辛口
    [レトルト] ハウス カリー屋カレー 大辛 / エスビー 噂の名店マンダラ バターチキンカレー

    自分で作る時にこだわっている部分と言えば、
    1:肉を炒める際は油ではなく無塩バターを使う
    2:玉ねぎは細かく刻んで飴色になるまで炒める(お約束)
    3:大き目に切るか小さい場合は皮ごとのジャガイモを使う
    4:ルーを入れる前の煮込み中はローリエ(月桂樹の葉)を投入
    5:灰汁を取った後にすりおろしたにんにくを1片分位入れる
    6:ルーが溶け切った後の再加熱時に大匙1杯分くらいの砂糖を入れる
    ってカンジでしょうか。

    まぁ無難な作り方ですね。
    • by Anonymous Coward

      自分は全くこだわらず箱に書いてあるとおりに作るのが、あるいみ拘り。

      お手軽料理の代名詞なのに、こだわってると作るのが面倒になっちゃって本末転倒だから。

    • by Anonymous Coward

      >2:玉ねぎは細かく刻んで飴色になるまで炒める(お約束)

      それ本当にタダのお約束で意味がないらしいね。
      色が変わるのは単なるメイラード反応。
      玉ねぎは加熱したら糖化するので、あとは水分がどれだけ抜けるかだけ。
      どうせあとで水を追加するなら本当にエネルギーと時間を消費しただけ。

      何時間も掛けて飴色玉ねぎ作ってからカレーを作った自慢をしている人がいれば「おつかれさまー」と声を掛けて労るようにしましょう。

      • 食感と香りが違うっぽいみたいな気がするかもしらない。

        親コメント
      • >色が変わるのは単なるメイラード反応。
        料理は目でも味わうものだから、色が変わることには意味がある
        カレー粉の配合に依っては(ルーを入れる前の)スープの色味は仕上がりの色味にかなり影響されるぞ

        >玉ねぎは加熱したら糖化するので、あとは水分がどれだけ抜けるかだけ。
        糖化すると甘みや旨味が増すので意味がある。
        加熱が不十分なまま糖化していない玉ねぎのカレーと食べ比べれば、

        飴色になるまで炒めると玉ねぎの旨味がスープに溶け込みやすい
        炒めが足りないとスープに玉ねぎの旨味が行き渡らず
        ただ甘い玉ねぎが入ったスープになる

        親コメント
        • 全体として異論はないのですが一つだけ。

          >>玉ねぎは加熱したら糖化するので、あとは水分がどれだけ抜けるかだけ。
          >糖化すると甘みや旨味が増すので意味がある。

          分かりにくいけど、たぶん「炒めることで糖化させる」ことをしなくても、その後「煮込むことで糖化」するから一緒だよ、的なことかと思います。

          …でもやっぱ歯ごたえとか残したかったら炒めるなど他の加熱調理した上で煮込み時間短めにするし、
          形を残さない時(タマネギペースト感が欲しい時)は刻んでたっぷり炒めてからにするし、
          手を抜きたい時は全く炒めず材料全部入れて水から加熱する(それでもそれなりに食える)けど、
          「加熱すれば全部一緒」とは思わないですね…。

          親コメント
      • by Anonymous Coward

        そんなことわざわざ指摘しているあなたに「おつかれさま」の言葉を贈りたい。

    • by Anonymous Coward

      キャンプ料理の歌だと、肉を炒めて塩入れて水煮し、じゃがいもに玉ねぎを煮て、うどん粉にカレー粉を入れるそうだけど、まだ試してない。
      最近カレールーの塩味がきつく感じてきたので、そろそろ薄力粉も使うか...

  • by ma_kon2 (9679) on 2018年05月09日 14時20分 (#3405188) 日記
    ヱスビーの赤缶に
    野菜のピュレ-(一度鍋で加熱したものをミキサーに掛けたもの)を混ぜて
    煮込んでできあがり。
    • >一野菜のピュレ-(一度鍋で加熱したものをミキサーに掛けたもの)を混ぜて

      ソレ作るのめんどくさそう、出来合い?

      赤缶のでかいのに無理やり突っ込んでコンロに掛ける絵面を連想した(違

      親コメント
      • 加熱後に鍋に入れたままブラウンのマルチクイックでドガガガとやっつけます。
        裏ごしなんていらないので,さほど手間じゃないです。
        在庫の野菜をですね,切って切って切り刻むのです。
        ヤバめの野菜も処理できるので,買い溜め派にはうれしいレシピです。
        (土曜に買いだめするので,残り物を処理するためにも金曜日にカレーが定番です)
        親コメント
        • 手持ちでガーとやっちゃうブレンダーとかいうやつでしたっけ、そういうのあれば野菜とか一気に消費する時に良さそう。

          フードプロセッサーは買ってたけど、使うのに出すのと洗ってしまうのがめんどくさいらしくて使ってるのを見たこと無い。

          親コメント
  • あの安物の脂肪分と小麦粉がたっぷりなカレールーの味が健康志向、グルメ志向の今流行らないってことじゃないのかな
    レトルトはうまいやつは普通にうまいし、自分でつくるならカレー粉でインドカレーっぽくしゃばしゃばのカレーつくる

  • いなばのタイカレーうましうまし

    #最近はチキンカレーばっかりで、ツナカレーを見なくなってしまった……

    --
    一人以外は全員敗者
    それでもあきらめるより熱くなれ
    • by shibuya (17159) on 2018年05月09日 15時27分 (#3405240) 日記

      ハインツの調理済みカレー缶詰はそれなりに好き。
      レトルトパウチ入りカレーに比べれば肉が大きい。
      一人で食うには量が多いという問題を棚上げしさえすればよい商品。

      親コメント
    • by nemui4 (20313) on 2018年05月09日 15時42分 (#3405258) 日記

      >いなばのタイカレーうましうまし

      昔それらが評判になってた時に、スーパーで積まれてたのを買って。
      会社の食堂でパックライスにぶち撒けて食べようとしたらものすごい香り(匂い)で結構目立ちました。

      美味しいけどリピートしてない

      親コメント
  • 粉末タイプのカレールー(Hachi食品のカレー専門店のカレールー)を使っているので、一人分であろうがカレールーを使うことが多いかな。固形のルーは1パックが4人前セットとかなので一人暮らしだと確かに出番減りますが、粉末タイプならそれこそ0.5人前とかでも問題ない。

    それと、作るといっても、適当な食材を切って水とカレールーを加えて食材に火が通るまで煮るだけの手抜き料理なので、食材きりはじめてから20分くらいで出来上がり、レトルトに比べて手間かといわれるとそうでもないし。

    --
    しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
  • 水の量が多過ぎてカレースープ並みシャバシャバだったり、ルーが余るからと一箱全部ぶち込まれていてデロデロの物体になっていたり
    などというカレーに何回か遭遇したことがあるので、意外にルーでカレーをちゃんと作るのは難しいのかも知れない。

    # たぶん作った本人にとってはちゃんと作れていたという扱いだったのだろう…

  • by arrhythmia (40233) on 2018年05月10日 13時36分 (#3405716)

    作り置きのカレーで食中毒(ウエルシュ菌)、って去年の話だったっけ?
    個人的には、あれから「昨日の残りのカレー」がちょっと気になるようにはなったと思う。

  • by Suzuno (48093) on 2018年05月10日 22時03分 (#3406064) 日記

    「印度の味」というカレーペーストを使ったりしてます。辛口が好み。
    具だけ下ごしらえして、水とペーストいれて煮るだけ。割と簡単。

    #これってカレールーに含まれるのかな

  • by Anonymous Coward on 2018年05月09日 13時54分 (#3405165)

    飲料用に常備している。

  • by Anonymous Coward on 2018年05月09日 14時09分 (#3405175)

    出来上がりのカレーの量では圧倒的に固形ルウの方が多いってことじゃないか。

    • レトルトは微妙に高価で(美味しそうで)商品力のありそうなものが増えてきてますね。いよいよ売上高で上回っても不思議じゃない。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      君はいつも具なしのカレーしか食べていないのか。
      それはかわいそうに。

      • by Anonymous Coward

        レトルトカレーこそ具財なんか入ってないような代物なんじゃないの?

        • by Anonymous Coward

          近くにあれば、西友か無印行ってみ?
          結構立派なのがあるよ。

  • by Anonymous Coward on 2018年05月09日 14時16分 (#3405184)

    レトルトでもルーでもなく、葉っぱの乾燥したのだとかなんだとか「スパイス」を入れて作るものでしょうから
    本質を問えば「どうでもいい」比較のような気がしてなりません

  • by Anonymous Coward on 2018年05月09日 14時55分 (#3405218)

    レトルトもルーも安価なものをレシピ通りに、生卵とウスターソースをかけて食べる
    物足りない場合はカレー粉をかける

  • by Anonymous Coward on 2018年05月09日 15時52分 (#3405263)

    カレーヌードルを。

typodupeerror

UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie

読み込み中...