人気低迷

せんとくんの「年収」、全盛期の3%にまで激減

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
せんとくんとパンジーを植え付ける子供たち=奈良市法蓮町の佐保小で2009年11月16日、山崎一輝撮影
せんとくんとパンジーを植え付ける子供たち=奈良市法蓮町の佐保小で2009年11月16日、山崎一輝撮影

 奈良県のマスコットキャラクター「せんとくん」がライセンス料で稼ぐ年収が、全盛期の3%にまで激減している。誕生から10年を迎えて人気が低迷しているのが背景とみられ、商標権を管理する県は新たなデザインを投入し、てこ入れに躍起になっている。

 「せんとくん」は2008年に誕生し、10年の平城遷都1300年祭の公式キャラクターを務めた。鹿の角が生えた童子という奇抜なデザインに「かわいくない」との批判が出て、逆に全国的な人気に火が付いた。

 県は売り上げや製作費用の3%をライセンス料として納めることなどを条件に、商品や広告に利用することを認めており、遷都祭があった10年度には約4900万円の収入があった。イラストを使った商品は、クッキーやチョコレートをはじめとする土産品や、キーホルダーやストラップなどのグッズが多い。

この記事は有料記事です。

残り520文字(全文877文字)

あわせて読みたい

アクセスランキング

現在
昨日
SNS

スポニチのアクセスランキング

現在
昨日
1カ月