aa5756b40d38962757b7ec2a2f46bd77_s
1: 2018/06/02(土) 09:46:00.89 ID:CAP_USER9

産経ニュース2018.6.2 09:00更新
http://www.sankei.com/premium/news/180602/prm1806020013-n1.html

75歳以上の高齢ドライバーによる重大交通事故が後を絶たない。5月28日には神奈川県茅ケ崎市で90歳の女性が4人をはねる事故が起きた。要因の一つとされるのが、認知症による運転能力低下。

改正道路交通法で臨時の認知機能検査などの早期発見策が導入されたが、新たに分かってきたのが約7千人の認知症“予備軍”の存在だ。高齢ドライバーの免許を一律に取り消せば、高齢者は生活の足を奪われる。

高齢ドライバー事故を減らすには? 専門家は抜本的な対策の展開の必要性を訴える。(社会部 中村翔樹)

■不可解な運転操作

 「赤信号と分かっていたが横断歩道に誰もいないと思い、通過しようとした」。茅ケ崎市の国道で5月28日、4人を乗用車ではねて1人を死亡させ、3人にけがを負わせたとして、自動車運転処罰法違反(過失致死傷)容疑で逮捕された女性(90)は、事故当時の状況をこう説明した。

 神奈川県警などによると、女性は昨年12月、免許更新のために受けた認知機能検査で、判断力や記憶力に異常はないと判断されていた。結果を受け、今年3月に免許を更新。ゴールド免許だったという。

(全文は配信先で読んでください)


22: 2018/06/02(土) 09:56:57.84 ID:+624P6fN0

ないよ。
あるのは精々がオートマ車を禁止してマニュアル者オンリーにすること。
操作を複雑化することにより、咄嗟の暴走をエンストって形で防げる。
それでも逆走とか防げないから、まさしく車をみたら暴走車と思えで自助努力、自衛する以外ない。


201: 2018/06/02(土) 13:00:39.85 ID:bFqjyS2H0

>>22
マニュアルだってアクセル踏み込んでクラッチスパッとで前進しちゃう。


28: 2018/06/02(土) 09:59:47.87 ID:o1422WGO0

セニアカーにもっと補助金だそうよ
あれけっこう高いから一万円くらいで買えるようにすべき
それと免許更新の厳格化だね取得のときと同じくらいの試験導入


32: 2018/06/02(土) 10:01:48.60 ID:n5V1EJ6y0

田舎には住めないね
早い段階で都市部に引っ越すべき
うちの親は分かってないからど田舎に家新築しちゃった


33: 2018/06/02(土) 10:02:10.70 ID:3yQkEYHA0

生活の足が必要と言う理由でボケても運転が許されるなら、免許の意味なんか無いだろ


61: 2018/06/02(土) 10:21:47.93 ID:02hZ4beQ0

>>33
生活の足が~って言ってる人は、ようは行政が代替交通網を手配できないなら
たまに暴走老人に引き殺される人が出てもしょうがないよね。諦めろや。
ってことだよな。


34: 2018/06/02(土) 10:02:15.45 ID:gVCaR41P0

高齢者ドライバーの事故を防ぐための提案




1 ) 75歳からゴールド免許は廃止。

2 ) 80歳からは道路交通法違反1回で一ヶ月間の免停、講習を受ける。

3 ) 80歳からは自動ブレーキ、対人エアバック車を搭載した車しか運転できない。

4 ) 年齢に合わせて、色違いの高齢者ステッカーを貼る。

5 )85歳からは自宅から半径5キロ圏内、走行地域限定免許とする。高速は不可。


154: 2018/06/02(土) 11:40:55.36 ID:YP1wC96P0

>>34
なかなかいい案だと思うけどね。

守らない老害が事故起こしたら、罪状1個増えるか重くなるだけだ。
点数や罰金いじってもいいね。


305: 2018/06/02(土) 15:45:04.32 ID:Zs4BVzh20

>>34
良い案だと思う。貴殿が若いなら今から強く主張して国に働きかけていると
貴殿が80歳になる頃には実現できるかも知れない。
頑張って貴殿が80歳になる頃までには実現してください。


308: 2018/06/02(土) 15:48:06.34 ID:NmbgU4850

>>34
80ではなく70がいいぞ。
75歳から急激に事故率上がるから。


326: 2018/06/02(土) 16:23:14.64 ID:HYhTVs+D0

>>308
それはただ印象的にそう感じるだけじゃないかな
警察庁の資料によると60歳以上で一番多いのは65~69歳だよ
そして全年齢で一番多いのが20~24歳 75歳以上(75~79、80~84、85~)を全部足しても20~24歳の方が多く、70~74歳の分を足してやっと20~24歳を超える


73: 2018/06/02(土) 10:32:37.08 ID:mhW6aoko0

年齢制限かなあ
70でいったん失効で良いと思う
どうしても運転がしたい人だけ取り直せば良い


76: 2018/06/02(土) 10:35:38.65 ID:n5V1EJ6y0

>>73
それ制度化されたら田舎に人いなくなる


138: 2018/06/02(土) 11:23:35.34 ID:ecBKrBsZ0

うちの父、何回かぶつけてるし家族としてはやめさせたいんだけど
今回も更新できてしまった。
父が言うには「高齢者のなかで自分が一番成績よかった。
俺から見てもこの人ヤバイっていう運転してる人でも皆合格してたから、落ちる人居ないんじゃないか?
余計な金かけて講習受けさせて、これは新たな利権だな」
と言ってた。


141: 2018/06/02(土) 11:28:58.12 ID:EMGnZjGC0

>>138
自分だけは大丈夫・・・ほとんどの痴呆老人はそう思っています
ぶつかっているのが対物から、対人になるのは時間の問題

人を轢き殺した後で、家族が何故止めなかった ? と批判される覚悟だけはしておけ


173: 2018/06/02(土) 12:14:42.71 ID:dM58rU0X0

>>138
更新時講習の代わりなだけで、そもそも試験じゃないからって言っとけw


184: 2018/06/02(土) 12:38:49.70 ID:+I5fD60F0

>>138
何回かぶつけてるとか、既にフラグ立ってるじゃんw


165: 2018/06/02(土) 11:58:13.37 ID:AzFwBC020

80歳で返納義務付けしろ
この婆さんなんか車無くても十分生活できる環境だったろ


168: 2018/06/02(土) 12:05:58.67 ID:ckMwdQ0n0

>>165
年齢で返納義務を課すのであれば、年齢の設定をもっと若くしないと意味ない。
個人的には65歳以上は所得税を支払っている人のみ免許OKでもいいくらいだと思っている。


190: 2018/06/02(土) 12:48:15.48 ID:0OUIAW4W0

運転能力だけじゃなくて
すぐカッとなるような情緒不安定な奴も免許取り消しにしてくれよ


197: 2018/06/02(土) 12:57:45.83 ID:w6LDAh1A0

交通事故の刑事罰を厳しくしてみたらどうだろう
死傷させたら実刑にするくらいにするだけで高齢者は乗らなくなると思うわけど


198: 2018/06/02(土) 12:59:24.41 ID:ckMwdQ0n0

>>197
高齢者だけってことにすればあっさり違憲判決出るだろうし、
若い人も全員ってことになれば経済活動が停滞する。
JRは大喜びかもしれないが。


204: 2018/06/02(土) 13:03:09.55 ID:w6LDAh1A0

>>198
そんなに死傷事故を起こす人が多いんだろうか?多いとするなら別の意味で
事故そのものも減って良いかもよ


207: 2018/06/02(土) 13:05:46.01 ID:ckMwdQ0n0

>>204
一番の問題はタクシーの運転手のなり手がいなくなることだが・・・


211: 2018/06/02(土) 13:09:50.39 ID:w6LDAh1A0

>>207
厳しくすれば運転手の職は敬遠されるのは確かだろうね。
現行でも運転は職業としないと言う人は多いしね


257: 2018/06/02(土) 14:18:05.34 ID:KnP/iuJU0

ウチのばぁちゃん90超えて運転してるわ
マニュアルだから踏み間違えは無いけど
ちょいちょい田んぼに突っ込んだり
車大破の事故はやらかしてる
オレの説得なんか意味なし


268: 2018/06/02(土) 14:24:58.35 ID:IlQovEuJ0

>>257
この90歳もこすったり、ちょっと当てたりは日常茶飯事だったみたいだし、
そのままだとおまえのばーちゃんもいずれ人身事故を起こすから、
日常の車両事故はいい目安と口実になるよ


引用元:http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1527900360/