「リズムを声で歌ってみて」と言うと「タンタタタン…」という人と「ヤンパカパン!」などという人では楽器の表現力に大きな差が出るらしい

たしかにそうかも
67
小澤篤/山下篤 Atsushi Yamashita-Ozawa @Red_Tuxedo

「はい、そこのリズムを声で歌ってみて」と言われたときに「タタタータタンタタン…」というように「タ」しか使わないで歌う人と、「ヤンパカパン!、スタタンバンバン、ら~らりら~」と「タ」以外のいろんな音で歌う人では楽器の時の表現力にびっくりするほど差がある。

2018-06-03 22:16:49

みんなの反応

めい @meikk85

そういう事だったのか…

2018-06-05 21:17:27
りんご @04_srai12g

ほんとこれこれすぎるRT

2018-06-05 20:39:09
tcbn @anything_you

後者の方が表現の幅が広いっていうことなのかな

2018-06-05 21:06:17
なかむらしろまる @_shiromal_

コントラバス弾きやってた時は「ブンブン,ズーン,ボムボムボン,らーらるらー,ブンッ」みたいな感じだったような. twitter.com/Red_Tuxedo/sta…

2018-06-05 02:05:04
みや @BzMiya0808

ぼくわけわからん擬音使って口でギターソロ歌いまくる

2018-06-05 20:34:26
小杉 卓 @takuksg13

興味深いです。これきっと書道でも似ていて、筆の動かし方を説明するときに「トン・スー・トン」だけで説明するよりも、「トン・スー・グググ・シュッ・クイッ!」など、とにかく鮮明に言葉にした方が伝わる。 twitter.com/Red_Tuxedo/sta…

2018-06-05 12:41:31
きよ3@全力全開 @kiyosaaaaaaaan

中学の吹奏楽顧問が指揮しながらワシントン・ポストの出だしを「リャッパパー、パパリラ、リャッパパー」とか言ってたの思い出したわ twitter.com/Red_Tuxedo/sta…

2018-06-05 12:48:51
片山 功士 @katayama_k

僕のピアノの先生が「そこは、ヤン、パン、パーンじゃなくてヤン、パン、パーンでしょう!」って言うような人で、どう違うのかいつも悩んでた。 twitter.com/Red_Tuxedo/sta…

2018-06-05 15:53:35
@megurupanda

でもこれ絶対はじめに教えた人の真似だって…

2018-06-05 20:42:50
雨林☂︎ @urin_chiru

はじめに教えた人の真似わかる あとヤンパカとか割と特殊というか独特の言い方する人は大体先生クラス

2018-06-05 20:45:27
葛原壱伽* @Kuzuhara_Ichika

先生は大抵特殊な言い方するのとても分かる。

2018-06-05 20:47:19
鹿瀬 @kanose_2271

昔民族舞踊を習っていた時に太鼓のリズムはほぼ口伝だったけど、タ以外もいっぱいあった。ソロで叩く時は「タラジキターンタンタン」、複数で叩く時は「ザゴザコザン」って使い分けてて面白いことに徐々にその違いが分かってくるんだ…。楽しかったなぁ。

2018-06-05 20:56:27
🍚うめや🍙 @takeume563

こういうのって「節制の中で教育を受けた人」と「自由に教育を受けた人」の違いもでてくるんじゃないかと思う。「タ」以外でリズムを取ると白い目で見られたりとか怒られたりとかしてきた人は「タ」以外を選ぶのを自ら拒否してしまう。

2018-06-05 21:01:19
サイトウ ダイスケ @d_sike

これほんとにそう!「タン」とか「パン」以外で歌っちゃいけないみたいな、固定概念がいつの間にか「染み付いて」しまってるけど、そんな事はないよ! twitter.com/Red_Tuxedo/sta…

2018-06-05 10:49:40
Pierrot lunaire @ankbrer

指揮者のリハーサル映像見てると後者ばっかり twitter.com/Red_Tuxedo/sta…

2018-06-04 19:02:06
カラヤン・イン・コンサート [DVD]

ヘルベルト・フォン・カラヤン