雑誌の貴重な創刊号も処分の危機…雑誌図書館「六月社」が閉館へ「時代の流れ」「何とか保存できないのか」

もったいないですね…。
37
ライブドアニュース @livedoornews

【私営】雑誌図書館「六月社」10日で閉館、10万冊が処分の危機 news.livedoor.com/article/detail… 入館者ゼロの日が相次ぐなど利用者が減ったため。1983年の開館以降に収蔵された主要雑誌は、ほぼ収蔵してあるという。 pic.twitter.com/xpkLitTdi6

2018-06-06 09:56:31
拡大
リンク 朝日新聞デジタル 雑誌図書館閉館、10万冊処分の危機 有名誌創刊号も:朝日新聞デジタル 東京都新宿区にある私営の雑誌図書館「六月社(ろくがつしゃ)」が10日で閉館することになった。20年前には月に1千人が訪れたが、今年に入ってゼロの日が相次ぐなど利用者が減ったためだ。35年かけて集めた… 38 users 712
リンク www.rokugatsusha.co.jp 雑誌図書館 六月社 雑誌バックナンバー、閲覧(400種10万冊以上)。貸出可能。データベースあり。代行サービスあり。年中無休。高田馬場駅から徒歩5分。 10 users 74
BARANEKO @BARANEKO0409

東京都新宿区にある私営の雑誌図書館「六月社(ろくがつしゃ)」 rokugatsusha.co.jp が10日で閉館することになった。20年前には月に1千人が訪れたが、今年に入ってゼロの日が相次ぐなど利用者が減ったためだ。35年かけて集めた10万冊の蔵書が処分の危機にある。 pic.twitter.com/GKQQExA5f2

2018-06-05 18:01:27
拡大
kmatsui @katsu84

高田馬場の会員制雑誌図書館、六月社閉店だそうです。店主に怒られたのも良い思い出。雑誌の寄贈先を探しているようですが、あれだけの蔵書はなかなか引き受け手は大学くらいしかなさそう。今朝の読売。 pic.twitter.com/g7VqDHBCuo

2018-06-05 16:05:31
拡大
七月社 @7gatsusha

今年の出版学会でも呼びかけておられましたが、まだ引き取り先が見つからないんですね。社名が一月違いだし、どこか見つかるといいのですが…… 高田馬場の雑誌図書館、閉館へ 「大宅文庫」に次ぐ規模 「六月社」10万冊処分の危機:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/DA3S1…

2018-06-06 13:41:55
七月社 @7gatsusha

2017年12月創業のひとり出版社です。民俗学・文化人類学(沖縄を中心に)や近代文学、メディア史などの学術書を刊行しています。

https://t.co/CwJmEth5oz

tatuki_h @tatuki_h

蔵書の受け入れ先として図書館などに打診するも門前払い。「問い合わせは六月社(03・3367・4772)へ」。→雑誌図書館閉館、10万冊処分の危機 有名誌創刊号も(朝日)bit.ly/2M3Pvsz

2018-06-06 20:52:41
まんまんの大冒険 @torihadatateko

【引取先急募】高田馬場の雑誌図書館が10日に閉館、10万冊の在庫が廃棄処分となります。表紙に加工があるので転売不可、チャリティバザーなどで活用はいかが?雑誌銘柄単頭、現地または着払いで引き取り手募集だそうです! asahi.com/articles/DA3S1…

2018-06-06 17:15:54
tokinowasuremono @Watanuki_Ltd

6月5日読売朝刊と朝日夕刊に私設図書館「六月社」の閉館が報じられました。主宰者橋本凌一さんの35年間に渡る志ある事業が終焉を迎えます。今朝挨拶に来た橋本さんに「うちに来るヒマがあったらさっさと店に戻り、かかってくる電話に出なさいよ」と言って追い返しました。

2018-06-06 23:10:34
tokinowasuremono @Watanuki_Ltd

六月社に戻った橋本さんからは「まさかほんとに電話があるなんて思いもしなかったけれど・・・新聞の力は大きいですね」としみじみおっしゃっていました。橋本さんの志をどなたか継いでくださらないでしょうか。最後まで望みは捨てないと言って帰ってゆかれましたが落城まであと5日しかありません。

2018-06-06 23:12:38
グチ(10月29日〜1月13日、ミュンヘン🇩🇪) @guchi10

六月社さん…。インタビュー取材の資料集めで大変お世話になってきました。館内に入ったときの匂いが好きでした。 雑誌図書館閉館、10万冊処分の危機 有名誌創刊号も:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASL61…

2018-06-06 10:20:54
鈴木 恭子 @kvansan

20年前は通い詰めました。行くとたいてい誰かがいました。 → 雑誌図書館閉館、10万冊処分の危機 有名誌創刊号も:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASL61…

2018-06-06 09:49:17
toyo @__toyo__

六月社には仕事の調べもので何度か行ったなぁ…。2000年より前だけど。私語厳禁のピリピリ感がなつかしい。いろんなデザイン事務所が所有していた洋雑誌・洋書なんかも誰も保存していないんだろうなぁ。現美とかにあるのくらいしか。

2018-06-05 21:09:58
naokki @miumisuzu

けっこうな人が六月社の思い出を書き込んでいて驚く。私も、雑誌編集者時代何度か利用した。主宰のおっさんが、良くも悪くも古本マニアが持つ神経症的な気質の持ち主で、とっつきづらかったのだが、ある時ふと、名前で呼びかけられたのは良い思い出であろう。

2018-06-06 16:51:05
茶の字 @junchata

ああ、六月社。大学、バイト、仕事でお世話になったから寂しい。記事にもあるように開架式なので調べものが捗る一方、ついつい目的以外の他の雑誌を読みふけて寄り道をしてしまう危ない場所でした。また他に何をしていても良かったのも便利だった。 twitter.com/ishikuray/stat…

2018-06-05 20:53:23
ISHIKURA Yoshihiro @ishikuray

高田馬場の雑誌図書館、閉館へ 「大宅文庫」に次ぐ規模 「六月社」10万冊処分の危機:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/DA3S1…

2018-06-05 17:45:02
naokki @miumisuzu

六月社ってアーカイブ志向が強く、週刊誌ばかりではなく実話誌系エロ本もフォローしている。古本屋で1冊100円で転がっているような本が、全号そろっている点に価値が生ずる。そこはセレクト古書店と違うところ。主宰のおっさんは古本好きというより「情報」が好きなように見えた。

2018-06-06 16:56:50
MIZUKI @waterperiod

六月社さんのウェブサイト( rokugatsusha.co.jp )を見てみたが、広告・放送業界人向けに特化した一見さんお断りな空気が充満していた。業界人が利用しやすいようにあえて一見さんの敷居を高くしていたのでは? と推察。これもまた専門図書館の一つのあり方とは思うけど実にもったいない。

2018-06-06 01:04:48
Naoki Sato 佐藤 直樹 @parknaoki

高田馬場 「六月社」閉館の話題から知った雑誌の貸出しサービス。当時は、業界向けに情報検索をしネタとなる材料を提供していたのだろうが、現代では個人が材料もレシピも検索すれば大抵のものが作れる時代になったので使用者が減り、閉館となったのかなと。でも雑誌のアーカイブとしての価値はある。

2018-06-06 23:22:31

貴重な蔵書がなくなってしまうのはもったいない。


Gummii (グミー) @and_orfe

私営の雑誌図書館「六月社」が閉館される事になり、このままでは 35年前から集めた雑誌10万冊が廃棄されてしまうかも。誰かコレクターさん、引き取ってくれないかな~‼ pic.twitter.com/uFwRKWAeQQ

2018-06-05 19:18:20
拡大
Hasesaki @Hasesaki

これはまずいと思う:雑誌図書館閉館、10万冊処分の危機 有名誌創刊号も:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASL61…

2018-06-06 11:59:34
宇宙塵 @ichi3358

雑誌図書館閉館、10万冊処分の危機 有名誌創刊号も:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASL61… 35年かけて集めた10万冊の蔵書が処分の危機にある。

2018-06-06 11:32:35
【公式】ヘルス・グラフィックマガジン|vol.50「肌荒れ」配布中@アイセイ薬局 @aisei_HGM

次のグラフィックのジェネレーションギャップあるあるネタと思って、「六月社」を調べたら、なんと4日後に閉館とのこと!!検索だけじゃ見えないものもあるのだけど、これも時代の流れか……。 雑誌図書館閉館、10万冊処分の危機 有名誌創刊号も:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASL61…

2018-06-06 09:56:07
【公式】ヘルス・グラフィックマガジン|vol.51「ストレス」配布中@アイセイ薬局 @aisei_HGM

オモシロくってタメになる健康情報誌。アイセイ薬局グループ店舗等で配布中!次号は6月17日発行、テーマは「耳の不調」。 定期購読▶https://t.co/gm4EUXaIZm グッズ▶https://t.co/EBpHj4aYGd

https://t.co/m5hJuD6KFB