パスワードを忘れた? アカウント作成
13616242 story
Facebook

Facebook、端末メーカー60社以上にFacebookユーザーの情報を取得できるAPIを提供していた 34

ストーリー by hylom
次から次へと 部門より

FacebookがAppleやSamsungなどの端末メーカーに対し、Facebookが収集した個人情報を提供していたという話が出ている(The New York TimesCNETITmediaSlashdot)。

Facebookは10年以上前に60以上の端末メーカーと「データ共有パートナーシップ」を結び、端末メーカーにFacebookの機能を端末から利用するためのAPIを提供していたそうだが、このAPIを利用することで端末メーカーは広範な情報を取得でき、さらにユーザーの同意無しに情報を収集できる状況だったという。

Facebook側はこのようなパートナーシップの存在は認めているが、端末メーカーは取得した情報を他の目的では利用しないという契約に署名しているとし、またユーザーの同意なしに情報を使うこともできないと反論している。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2018年06月08日 8時01分 (#3421667)

    〉端末メーカーは取得した情報を他の目的では利用しないという契約に署名しているとし、またユーザーの同意なしに情報を使うこともできないと反論している。

    本当にそうなっているかどうか確かめてからクチきけや、と、この手の話が出るたびに思います。

    • by Anonymous Coward on 2018年06月08日 11時02分 (#3421793)

      この間とある某IPフォンアプリが勝手に使ってもいないfacebookと通信しているから
      セキュリティソフトで止めていいかってサポートに問い合わせした
      アプリ機能に直接の問題はないので止めても問題ないが止めた場合の動作保証はしないとの返事が来た

      同意の可否なしに通信してるアプリ結構あるんじゃねえかな

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        Facebook Pixelとか友人の電話番号探すのに使ってるのかな?

    • by Anonymous Coward

      ユーザー様が偉いのはわかるけど、このケースは情報が不正に利用されていることを確かめてからクチをきくのが妥当じゃないですかね。

      • by Anonymous Coward

        同じく契約で縛っていたはずのデータをケンブリッジ・アナリティクスに不正利用されていた前科があるのをもう忘れたのか。
        つまり、外部からの視点では、Facebookの結んだ守秘義務契約が実際に効力を発揮することはもはや期待出来ないということ。

        「貴様らが結んだ空手形など信頼出来るか、実際に不正利用がなかったか確認してから物を言え」というのは極めて妥当なスタンスだと思う。

        • ケンブリッジ・アナリティクスじゃなく、ケンブリッジ・アナリティカ(Cambridge Analytica)ですね。

          親コメント
        • by Anonymous Coward

          相手が信用できないという立場に立てば「お前は無実を証明せよ」がまかり通るって事になると
          ほとんどDOS攻撃になってしまい、Facebookもなにも対応なんかできないと思います

          おろろ、なんか最近の国会みたいだな

          • by Anonymous Coward

            信用できないって一番多い位の不信任理由だろうに。
            それを理由にならないとか思うとは、日本の歴史を学び直せ。

          • by Anonymous Coward

            あなたはアカの他人に「借金は必ず返しますから、私の借金の連帯保証人になってくださいな」と言われて金を貸します?

        • by Anonymous Coward

          不正利用とか言ってるけど、背景にあるのはトランプ当選のボロ探ししてる奴らが叩いてるだけ。

          • by Anonymous Coward

            黄色い猿の分際でトランプとか呼び捨てしてんじゃねえよ。ちゃんと合衆国皇帝トランプ一世陛下とお呼び申し上げろ。

            • by Anonymous Coward

              トランプは姓だからトランプ朝のドナルド一世だな。

              # こういう揶揄は細部にこだわってこそだと思う

              • by Anonymous Coward

                初代皇帝ノートン一世は苗字使ってるからセーフ。

              • by Anonymous Coward

                そーやって茶化す左巻きの人って、「キム朝北朝鮮のイルソン一世」(関係者は国号を略して「共和国」wと称する)とか、「カストロ朝キューバのフィデル一世」とか、呼ばないのが不思議。

              • by Anonymous Coward

                「キム朝北朝鮮のイルソン一世」さまは日本近辺最強の右巻きである国際勝共連合&ツボ売りカルト創始者文鮮明と義兄弟の契りを公式に結んでるので、左巻きは怖くて決して馬鹿にできません。

        • by Anonymous Coward

          ふーん、で、あなただったらどうやって不正利用が無いことを確認するの?
          Facebook が確認したと宣言して、それであなたは文句を引っ込めるの?

          な?

          • by Anonymous Coward

            何を悦に入っているのかよくわからんけど、社内調査の発表だけでもないよりはずっとマシだし、独立機関の監査結果があれば更に説得力はあるだろう。

            • by Anonymous Coward

              で、あなたはそれで納得するの?問題はそこだけだよ。

              マシってなんだよと思うよ正直。あなたが求めているのは100%の正しい結果なんじゃないの?
              形式的に監査のシステムがあればそれでいいってんなら、もともと何が不満なのかさっぱりわからないよ。何も状況が進展してないのに。
              Facebookがもっと労力を割いてくれれば許すというただそれだけの事なのかね。

              • by Anonymous Coward

                じゃああんたはもうFacebookを無条件で信用するつもりなの?そうじゃないなら自分でなにか案を出してみろよ。人にばかり説明責任を押し付けて議論に勝ったつもりになるな。

              • by Anonymous Coward

                あなたは今の時代に生きてることがつらいのでは?

              • by Anonymous Coward

                Facebookは契約で端末メーカーを縛っていると言っている。Facebookにそれ以上を求めたってあなたの望む成果は得られないって事だよ。
                現状のFacebookの主張の説得力が30だとする。内部監査を行ったとして60になったとする。多大なコストを割いて90になったとする。
                でも、事が起こる前に100に届くことは決してない。
                業務契約に違反するようなメーカーにはそもそも誠意を期待できないからね。積極的に隠蔽されたらそれまでだろう。
                本当に不正使用が実在しない状況なら、無いものを深く深く追い求める事になる。
                あなたはFacebookの示した調査結果に不足を感じ続けなければならない。

                そんなのは不毛だから、問題が発覚した後で端末メーカーおよびFacebookの責任を求めるだけでいいんだよ。現実的な対応としては。

              • by Anonymous Coward

                30が60になったらむちゃくちゃいいじゃん。
                なにが不満なの?

      • by Anonymous Coward

        そしてFacebookや端末メーカーに問い合わせが殺到して業務妨害で訴えられるんですね。

  • by Anonymous Coward on 2018年06月08日 7時20分 (#3421655)

    今回特に問題になっているのって、対象者の『ともだち』まで勝手に情報引っ張れる状態になっていたこと?(しかも拒否っていても)
    本来の目的である「本人の個人情報にアクセスできる」こと自体は、Facebook は問題視していないように感じます

    • by Anonymous Coward

      世間だってオバマの大統領選の時は問題にしていなかったのに、トランプ大統領になったら大騒ぎ。

      • by Anonymous Coward

        オバマの時は革命機、トランプ時代はフェイクニュース拡散機
        やってることは同じなのに

      • by Anonymous Coward

        そうだね。最初っからやることを公言していて自発的にデータを提供させたオバマと、別目的の学術研究だと言ってデータをだまし取ったトランプにはなんの違いもないね。

        • by Anonymous Coward

          権力者が「自発的に提供させた」ことにしたオバマのほうが罪深い

    • by Anonymous Coward

      >対象者の『ともだち』まで勝手に情報引っ張れる状態になっていた
      リア充大変だな。
      その点、ともだちがいない俺は・・・orz

  • by Anonymous Coward on 2018年06月08日 10時56分 (#3421785)

    CEOが、ユーザーの間取り情報をサーバーに送信して他社に提供します、とインタビューに答えたとたん、株価爆上げした会社がありました。
    ところが、世間からは「勝手にユーザーの情報をもとに商売するとんでもない会社」としてぼっこぼこに。
    CEOさん、あわてて「同意したユーザーの情報しか集めません。商売にもしませんよ、無償提供」と火消し開始。
    なぜか株価も売り上げも落ちました。という残念なお話。

    • by Anonymous Coward

      株主からすれば収益上がる話はプラスでしかないからなあ。
      実際の利用者からすればプライバシーを侵害されると感じるわけで売り上げ落ちるのは残当。
      それこそFBのように裏でこっそりやらないと(違

    • by Anonymous Coward

      市役所か不動産屋のサイト行けば間取り丸見えなのに、プライバシー侵害とかおかしいよね。秘密の部屋で掃除ロボット動かしてるのかしら。

      • by Anonymous Coward

        この場合の間取りは家具等を含めたものなので。
        どこにどのような家具が置かれているのか、大きさはどのぐらいかなどが分かってしまいます。

typodupeerror

吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人

読み込み中...