メモ

なぜ誰も電話にでなくなったのか?

by Alexas_Fotos

メールが「時代遅れ」だと見なされる2018年において、電話がビジネスで使われる頻度もかなり少なくなりました。作家のAlexis C. Madrigal氏が、なぜ電話という文化が「消えて」しまったのかをつづっています。

Why Doesn't Anyone Answer the Phone Anymore? - The Atlantic
https://www.theatlantic.com/technology/archive/2018/05/ring-ring-ring-ring/561545/

20世紀になってアメリカで電話が使われるようになった当時、誰も「正しい電話の仕方」を理解していませんでした。電話を発明したアレクサンダー・グラハム・ベルは電話で会話を始めるときに「Ahoy-hoy!」と告げるのを好んでおり、また一方で「いきなり『Hello』で会話を始めるのは失礼だ」という議論があったことから、AT&Tは人々に「Hello」の使用を避けるよう呼びかけました。また、エチケット雑誌は女性が電話を使って人を夕食に招待することを「好ましくない」としましたが、最終的には電話の第一声として「Hello」が使われ、女性が電話で夕食に招待することも当たり前とみなされようになりました。

電話が当たり前のように使われる文化の中では、人々は電話がかかってきたタイミングで電話に出る必要があり、もし電話を逃したら再度相手がかけてくるまで「待つ」必要がありました。電話に出ないという行為は「誰かがドアをノックしているのに無視する」という行為に相当し、失礼だと見なされました。にも関わらず、電話に出て会話を始めるまでその電話の要件が何なのか、またそれ以前に自分に対するものなのかも確認できません。コミュニケーション学教授のRobert Hopper氏は、このような電話でのやりとりは形式が決まっており、ある種の儀式に近かったと語っています。

by MelanieSchwolert

しかし、近年は電話を取った時の応対の方法も忘れかけられています。また電話文化自体が既に消えかけていて、特にビジネスの世界では誰も電話に出ようとしない、とMadrigalさん。実際にMadrigalさんも2018年4月にかかってきた50本ほどの電話のうち、受話器をとったのは4~5本だったとのこと。

電話という文化がほぼ消失してしまった理由の1つは構造的な原因、つまり、電話以外のコミュニケーションツールが増えたことに他なりません。テキストメッセージから始まり、絵文字やGIF画像、写真、ムービー、ハイパーリンクなど、さまざまな方法でコミュニケーションが可能になりました。しかも、コミュニケーションを取る人同士で時間的なギャップが生まれることもほとんどなく、電話と同じくらいに即時的です。Twitter・Facebook・Slack・メール・FaceTimeという多様なコミュニケーションが次々に登場する中で、電話という存在は忘れ去られていったのです。


しかし、電話が消失する流れを加速させるものとして、テレマーケティングの存在をMadrigalさんは挙げています。テレマーケティングの中にはロボットが応対を行う「サイボーグ・テレマーカー」も存在し、電話に出るとコンピューターの音声が会話のようなものを始めるとのこと。サイボーグ・テレマーカーを使った電話の中には、電話番号が使われているのか否かを確かめるスパムも存在するとのことです。

この問題を政府も認識しており、連邦通信委員会はロボットが行う電話を減らそうと対策を行っているところ。しかし、ロボット電話をブロックするためのアプリ「YouMail」の開発元がどのくらいのロボット電話がかけられているかを調べたところ、2018年4月はロボット電話の数が過去最大となっており、対策もうまく機能していないようです。


かつての電話文化の中でテレマーカーたちは活躍しました。しかし、人はコストが高くつく上に、同じことを繰り返す仕事にあきてやめてしまいます。その点、電話をかけることができるソフトウェアやロボットはコストが低く、酔っ払うことも、子どもが病気になることもなく、ひたすら電話をかけ続けます。

Madrigalさんが普段は無視する電話にうっかりと出てしまった時、数秒間の沈黙が落ち、その後に人間のテレマーカーにつながるか、録音された音声が流れるか、電話が切られたとのこと。いずれの場合も、電話に出るという行為を行ってしまったことにより、スパム業者に「この電話番号を使われている」という情報を渡してしまうことになったとMadrigalさんは語っています。かろうじて電話という形は残っていても、かつての電話文化や儀礼的な流れは、既に消えてしまっていたようです。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
メールは遅すぎで「時代遅れ」だと若手起業家は感じている - GIGAZINE

45年前の4月3日に世界で初めて携帯電話による通話が行われた - GIGAZINE

携帯電話の生みの親が語る開発秘話と「体内埋め込み式携帯電話」など今後のモバイル端末の展望 - GIGAZINE

1980年代にダイヤル式電話でメールを送る方法はこんな感じだった - GIGAZINE

10代のデジタルネイティブ世代が「Windows 95」を初体験するとこうなる - GIGAZINE

初めてタイプライターを子どもたちが触るとどんな反応を見せるのか? - GIGAZINE

in メモ, Posted by darkhorse_log

You can read the machine translated English article here.