夏はとにかく、仕事がはかどりませんよね。窓の外には青空が広がり、太陽がぎらぎらと照りつけていますし、ビーチで楽しむ写真をInstagramに投稿する友人が、ひとりやふたりは必ずいるものです。エアコンの風が直接当たる場所にいない限り、頭に浮かんでくるのは「次はどんな冷たい飲み物を飲もうかな」ということばかり。

夏になると頭の中に靄がかかったような状態になるのは、どうやら事実のようです。金融系ニュースサイト「Market Watch」は、全米経済研究所が公表した調査報告書を取り上げ、気温が高いとテストの点数が下がると報じています。ただし、それはエアコンが設置されていない学校に限った話だそうです。そして、エアコンがない学校には、貧しい家庭やマイノリティの子どもたちが多く通っているという傾向があります。

とはいえ、この報告書の結論が正しいとすれば、エアコンが設置されていないと、すでに不利な境遇に置かれている子どもたちは、さらに苦しい状況に追い込まれてしまうことになります。

その一方、『Scientific American』誌によれば、ヒューストン大学が実施した研究から、暑いときは決断力が鈍くなるらしいことがわかっています。たとえばコンビニエンスストアでは、気温が高いと、豊富な種類から選ばなくてはならないスクラッチ式の宝くじの売れ行きが落ちる一方で、数字を何個か選択するだけの宝くじのほうは順調に売れるのだそうです。

同じ研究者による別の調査では、被験者に架空の携帯電話料金プランから1つを選ぶように指示したところ、気温が高めの日は、「一見するとお得に思えるけれども長期的に見ると割高なプラン」を選ぶ人が多かったといいます。ところが気温が低い日は、彼らは俄然やる気を出して、良いプランを選ぼうと計算に励んだそうです。

たくさんの決断を下す必要がある場合や、大量の情報を一度に把握しなくてはならないときなど、複雑なタスクに取り組むときには、総じて暑さが最大の妨げになるようです。なので今年の夏、熟考を要求される状況に直面したときには、一番大変なタスクを午前中や夕方の涼しい時間に予定するか、あるいはエアコンの設定温度を下げることをおすすめします。


Image: Minerva Studio/Shutterstock.com

Source: Market Watch, Scientific American, NCBI

Beth Skwarecki - Lifehacker US[原文