パスワードを忘れた? アカウント作成
13628214 story
インターネット

仮想通貨はインターネットを破壊するのか 53

ストーリー by hylom
金を生み出したい人が処理能力を増やしてくれることでしょう 部門より
nemui4 曰く、

仮想通貨が普及した場合、それらの取引データベースのサイズや処理に必要な処理能力が大きく膨れ上がって「インターネットが破壊される」という懸念があるという。国際決済銀行(BiS)が6月18日に明らかにした(AFP)。

識者の見解を求ム。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • AFPニュース記事を読みましたけど、国際決済銀行(BIS)が勘違いをしているか、
    勘違いのフリをして仮想通貨への警戒感を演出してるみたいです。
    「一般的なスマートフォンならわずか数日」という文章も、(分散保存を無視して?)
    まるで世界全体の取引元帳データを個人のスマホに保存するかのような奇妙な書き方ですね。
    資料internet Watch 「ビットコイン入門!」 [impress.co.jp]「運用がスタート2009年1月3日。...ブロックチェーンのデータは段階的に増えているが、それでも全体で150GBほどのサイズ」(9年間運用で150GB。)
    他の点では「ビットコインのスケーラビリティ問題」 [wikipedia.org]とかあるでしょうから
    僕もビットコインの将来がバラ色とは言いませんが。

    • 9年間運用と言うのも大事だけど取引量に寄るんだろうから普及すれば一気に増えるもんなんじゃないかしら
      新しい通貨はいろいろ解決されてるでしょうが

      親コメント
    • もし回線容量が問題になるようなことになれば、外回りだけ残して、
      必要な分は自分たちで用意するでしょう。金儲けなんですから。
      株屋さんと同じ。

      意図的にせよ、何を勘違いしてこんな記事を流したんだろう...

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        他人のを利用できるうちはそっちを利用するでしょう。
        自前を用意するのは切羽詰ってきてからじゃないかな。
        あるいは自前のほうがパフォーマンス的に有利になって
        回収のめどが立ったときか。

      • by Anonymous Coward

        意図的に勘違いとは。嘘だとわかっていて流すから意図的なのでは

    • by Anonymous Coward

      銀行の中の人が、ライバルの仮想通貨にイチャモンつけただけじゃね?
      「個人の感想です」みたいな。

    • by Anonymous Coward

      結果は150Gでもみんなでせーのって競争して計算して通信してるから実際のトラフィックはどのくらいになるのやら。
      まあ今は1秒間の決済回数が知れてるからどっちにしても問題なさそうか。

  • 準公共工事 (スコア:2, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2018年06月22日 8時07分 (#3430180)

    インターネットの破壊を防止すべく、回線の増大とそれに伴う箱物の建築ラッシュ、メンテ要員の大量雇用で世界中がITバブルになる予感
    …ってなればいいなあ

    • by Anonymous Coward on 2018年06月22日 8時57分 (#3430207)

      IT土方じゃなくてIT配管工か
      ますます労働環境が劣化するな

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2018年06月22日 9時52分 (#3430243)

        顧客「なんで配管できないの? うちの建物だよ」
        配管工「ご近所の利用ですでに帯域がいっぱいですので」
        顧客「うちの土地なんだから勝手に使われたら困るよ」

        物理的な配管でも似たような事例はあるか。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          ガス管や水道管の幹線パイプラインが私有地を通ることはないと思うけど、自宅目の前に幹線パイプラインが走っているにもかかわらず「下流の既存のお客様に供給するので手いっぱいなんですよ」と言うことはあり得る
          無理やり物理的につなげても下流含めて圧力が低下して使い物にならない

          • by Anonymous Coward

            都市ガスのガス管を埋設したいとか水道工事したいとか許可求めに来るぞ

  • そのうち、広告と仮想通貨とエロがほとんどになったりして。

  • eメール (スコア:2, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2018年06月22日 8時59分 (#3430209)

    今bitcoinのブロックチェーンは160GBくらいあるんだろうけど、blockchain.infoとか取引所を使えばブロックチェーンは必要ないから
    トラフィックなんて微々たるものだと思うけど
    オルトコインも含めたら結構大きいのかな?

    20年ぐらい前に、いずれeメールがインターネットの帯域を食いつぶすとか言ってる人がいたけど何も問題にならなかったな。

    • by Anonymous Coward on 2018年06月22日 10時16分 (#3430259)

      ほとんどの取引が取引所を通るなんて、管理/監督者はいないけど通貨として機能するという仮想通貨の一番重要な点が失われる気がします。それなら、ただの電子マネーでいいのでは?

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        中央銀行の金庫に金を置いて
        交換券を発行していたのを
        金関係なく政府信用で仮想的に銀行券を刷りまくってたわけだから
        銀行券を中央銀行金庫においておいて所有権だけ各銀行に移し
        各銀行は更にデータ上だけで取引に使用すれば同じことだよね

    • by Anonymous Coward

      取引所に依存した取引ばかりなら、そもそも仮想通貨を通貨として使うメリットがほとんどない。
      それなら信用を担保してくれる分だけ、クレジットカード会社に依存して実通貨を使ったほうがマシでしょう。

    • by Anonymous Coward

      web広告が体位いきを食い潰してると非難されてます

      • by Anonymous Coward

        これはエロ広告が体位を再発明する流れか

        # そして52の関節技へ

    • by Anonymous Coward

      これが参考になるとかありえんやろ。
      取引所でやってるのは外貨取引であって、通貨として決済する事じゃない。

      現実の脅威となる事はないだろうけど、それはつまり信用担保に必要な
      計算資源を十分に費やせていなかったり、決済情報がそんなに出回って
      なかったりで仮想通貨としては成功してないって事。PoWを捨てればまた
      ちょっと別だけど。

      # PoWは原理上重複したデータが飛び交うから無駄は多い。
      # 厳密に言えば無駄ではないけど帯域効率が悪い。

      • by Anonymous Coward

        通貨として使おうとすると、現金やクレジットカードのほうが早く、決済に数十分もかかっていては使い物にならないんだよね。

      • by Anonymous Coward

        取引所でも引き出し先アドレス設定できるし預け入れ用アドレスも公開できるから決済に使えない事もないが、
        オンラインウォレットと書いたほうが正確だったな

  • 技術そのものは発展していくだろうが,
    今のような仮想通貨は本当に価値を維持しきれるのかな。
    取引所の規制も厳しくなってるし。
    • by Anonymous Coward

      租税回避地のように、抜け駆けする国家が出れば規制なんて意味がない。
      それは既存の銀行のシェアを奪うことに直結するので、こんな煽り記事書いてるんでしょ。

      マイナス金利で泡食って融資を取りに行くも、失われた20年でイジメまくった国民がちっとも借金してくれなくて死にそうな国内純ドメ銀行と同じ過ちを犯してる。

  • そうなれば確かに銀行は破壊されそうですね。

  • by Anonymous Coward on 2018年06月22日 9時40分 (#3430234)

    環境問題への影響の方が心配

  • こっち方面は知らないけど、ヒトゲノム解析に取り組んでいる本気の企業では取得データ量が半端ないので、記憶媒体を運送しているそうです。どのみち現在の解析方法では、遺伝子検査とかオーダーメード医療とかを日本の健康保険で普及させるのは解析にコンピュータをぶん回す電力的に不可能、というのを読んだことがあります。

    • by Anonymous Coward

      ヒトゲノムのサイズってそんなもんか…と思ったけどなぁ。

      ヒトゲノムの容量(32億塩基対で、1塩基対の情報を2ビットと計算) = 6.4 Gbit = 0.8 Gbyte

      解析用のデータは半端なくデカかったりするんだろうか。

      • NGS の生データはその100〜1000倍くらいだろうと思います。なのでゲノム配列を決定できたら、生データは捨ててしまうところもあるでしょうね。ssh で転送しようとして帯域食いつぶして苦情が出た、なんて話も何度か聞きました。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          本職ではないので伝聞ですが、ホールゲノムで50~100GB/ヒトくらいらしいです
          で、この手の本当に大きいデータを処理しようとするとHadoopとかOGEを使うんですが、そうなると50GBのデータを3倍に冗長化するの?とか50GBのデータを何台もの計算クラスタに向けて転送するの?とかになってやっぱりインフラが死にます
          1週間の検査依頼が50人とすると毎週10TBくらい増えるけど、毎週ストレージを買える程の利益は出ないので捨てるしかない
          データ処理側はGPU使った奴も出てきて速くなったみたいですが、ストレージのブレークスルーはなさげです

          # 階層化ストレージとか重複排除とかは未トライ

      • by Anonymous Coward

        雑に例えると書店の雑誌を裁断して読み込み、重複する文字列のとこで繋ぎ合わせるという手法です。同じ雑誌が何冊もあったり、同じ広告とかがたくさんあるよね。

        PM「今日はこの棚の雑誌を読みこむぞ、手あたり次第に取った本をランダムに開いてそのページをコピーしろ」
        PM「では、そのコピーを一行ごとに裁断しろ。行ぴったりじゃなくてもいい、スピードがすべて」
        PM「次は裁断した文字を順次読んでデータ化しろ」

        続きは人力じゃないけど、データは2ビット。文字列の重複はいくらでもあるし、言語の言い回しと同じような規則的配列もあるんで、繋ぎ合わせるのにはマシンパワーが要るんだと思う。

      • by Anonymous Coward

        この本 [amazon.co.jp]によると遺伝子として不要と思える98%の領域は解析対象外にしているらしい。
        (しかし実際はいろいろ入っていそう、とのこと)

    • by Anonymous Coward

      SETIの頃からデータテープでいっぱいなバンの帯域をなめてはいけないと言われている。
      日本の運送会社は優秀だから、転送に2、3日かけるぐらいなら輸送しちゃった方が早いしね。
      データ転送するのもタダじゃないし、AWSでも物理媒体でデータやりとりするサービスあるよね。

      # 健康保険云々は電力より費用面の話じゃないかなぁ。保険って金銭のシステムだし。

  •  インターネットが破壊されるほど普及っておかしいだろ。
     インフラパンクしてるのにどうやって普及させるの。

    --
    しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
    • 仮想通貨で帯域をほぼ使い切ってしまえば、
      ネットワークとして生きていて、仮想通貨は使える(普及している)けど、
      他の用途には、ほぼ使えない。
      この状態を、破壊された、と表現してもおかしくはないだろう。
      実際そうなるかどうかは別として。

      親殺しと同じじゃないね。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2018年06月22日 8時10分 (#3430181)

    それは最悪のケースでしょう。
    あれだけソフトフォークやらハードフォークやってるんだから、状況に合わせていい感じに変化していくのでは。
    しかし一時は新たな決済手段になるかもと思ったが、なんかもうわけのわからないものになっちゃってますよね…。
    また見直される日がくるのだろうか。

    • by Anonymous Coward

      ブロックチェーンはまだ期待の持てる技術と思いますが、
      仮想通貨に関しては通貨として最低限必要な信用担保の
      仕組みを構築するやる気も能力もない時点で…

  • by Anonymous Coward on 2018年06月22日 8時37分 (#3430192)

    早いうちに壊してしまえばいいような気も。
    で、必要ならより強固なネットワークを構築と。

  • by Anonymous Coward on 2018年06月22日 8時37分 (#3430193)

    ポジショントークを真に受けるなよ

  • by Anonymous Coward on 2018年06月22日 8時54分 (#3430204)

    それでも仮想通貨って成り立つものなんですか?
    それとも仮想通貨専用の世界規模のインフラがインターネットとは別に構築される?
    だったらインターネットそれ自身は今まで通り無事に使えるはず。

    普通に考えれば、完全に壊れる前にどこかで均衡すると思います。

    動画やファイル共有が急激に普及してトラフィックの大多数を占めるようにはなったけど、それでeメールやWebブラウジングは破壊されませんでしたよね。

  • > 仮想通貨が普及した場合
    そもそもこの仮定が・・・

    #現在ビットコインは74万円

  • by Anonymous Coward on 2018年06月22日 9時05分 (#3430215)

    盛り上がりましたね

  • by Anonymous Coward on 2018年06月22日 12時37分 (#3430327)

    ○タダ乗りブロックチェーン

    • by Anonymous Coward

      仮装通貨ガーと言いながらブロックチェーンの話しかしなかったり
      ブロックチェーンスゲーと言いながら仮想通貨の話だったり…

      パソコン始めて一か月のおじいちゃんが、初めてのblog書いてるんじゃないんだからさぁ。

  • by Anonymous Coward on 2018年06月24日 17時47分 (#3431272)

    Internetが破壊されても、Internet2がある
    https://www.internet2.edu/ [internet2.edu]

typodupeerror

物事のやり方は一つではない -- Perlな人

読み込み中...