1: みつを ★
 《 小笠原諸島(東京都小笠原村)の父島で30日、米国からの返還50年を祝う式典が開かれ、小池百合子都知事は同諸島の航空路整備について、世界自然遺産の区域外にあたる父島・洲崎地区に空港を整備する案に絞って検討を進める考えを明らかにした。

 これまでの案よりも短い1000メートル以下の滑走路で離着陸可能な航空機の導入も検討する。  》 

ここまで一部引用、続きは記事ソースをご覧ください。
 
800px-thumbnail
http://sp.yomiuri.co.jp/national/20180630-OYT1T50087.html 
引用元: ・http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530360520/ 
引用元:https://commons.wikimedia.org/wiki/File:US_Navy_Team,_Blue_Angels_ignites_its_Jet_Assisted_Take_Off_(JATO)_bottles_on_take-off.jpg



戦争劇画の小林源文が描く「劇画ガールズ&パンツァー」 米軍が射程1850kmの戦略的超長距離射撃砲「SLRC」の開発に着手、モスクワも射程距離に もしすんなりF-22が自衛隊に売ってもらえてたら、どうなってたかな?
中国人民解放軍がドローン大群への対抗処置する訓練をご覧ください! 次期戦闘機F-3は大型双発の「ゴジラ」になると見るオーストラリアの論評! イラン海軍がタンカーを改造した海上基地艦が就役、地対艦ミサイルや対空機関砲も装備
60: 名無しさん@1周年
>>1
1200m以下だとプロペラ機でも定期航空路の開設は無理なんじゃね
と思ったがコミューター機ならOKなのか
でも1000m以下で就航できる機体ってあまりないんじゃないのかなぁ

2: 名無しさん@1周年
オスプレイくりゅの?

27: 名無しさん@1周年
>>2
乗客20人しか乗せられないのに燃料費だけで片道300万円のオスプレイをどうやって運用するつもりだよ

4: 名無しさん@1周年
ボンバルディアDHC8-Q400が就航とな。

90: 名無しさん@1周年
>>4
Q400は1500mの滑走路が無いと羽田まで飛んでこれないから無理。

6: 名無しさん@1周年
F35Bでないと運用出来ないやんけ

8: 名無しさん@1周年
離陸距離1200メートルのホンダジェットは就航不可能

13: 名無しさん@1周年
礼文空港の二の舞だな、冬場の雪は無いからいいのか?

15: 名無しさん@1周年
空母で良いだろう
港に接岸でもカタパルト打ち出しのレシプロに給油機つけてか水上機でさ

16: 名無しさん@1周年
STOL機飛鳥の復活ですか?

17: 名無しさん@1周年
ATR42-600を搭載制限して往復分の燃料積んで運航するのか?
あれだと1000mあれば飛ばせたはず
ただ、どこがやんの?JACか?
あと小笠原空港で故障したときに救援どーすんの?

21: 名無しさん@1周年
飛行艇でいいだろ

23: 名無しさん@1周年
まともに就航できる機体がおもいつかない
八丈島で給油で途中給油でもするのかね

25: 名無しさん@1周年
1000m以下の滑走路で小笠原まで飛べる機材あるの?

131: 名無しさん@1周年
>>25
自衛隊は沢山持ってるんじゃないか
C-1 C-2 P-1 US-2 オスプレイ

148: 名無しさん@1周年
>>131
p-1民間型でよくね?

160: 名無しさん@1周年
>>148
P-1民間型の計画は無くなったような
それより、海保のキングエアがあったわ
あれならずっと運用コスト低いし、海保だから動きやすいし、実際、火傷したロシア人の子どもをサハリンから運んでるし

28: 名無しさん@1周年
羽田も父島も離陸すればすぐ海なんだから
オスプレイの民間型でいいだろ
いつになるか知らないが

29: 名無しさん@1周年
US-2民航モデルまーだー?

35: 名無しさん@1周年
Do228NGの次回発注はワンオフ生産扱いというか
面積55.1平米級のインテグラルタンク付き主翼と
軸出力1750hp級のターボプロップエンジンを採用して
Do217N1高速郵便輸送機と同等性能にしてしまえ。

フリッツXとHs293とMCLOS無線誘導装置はいらねぇ。

44: 名無しさん@1周年
自衛隊のC-1輸送機なら1000m滑走路でも大丈夫か

58: 名無しさん@1周年
>>44
C-2でもいける。最短で500mで離陸できるらしいぞ
まあ最短だから実用となるとあれだけども

45: 名無しさん@1周年
ATR42-600だと小笠原で給油必須だから、
どの機体がターゲットなんだろう?

49: 名無しさん@1周年
ジェットコースターみたいに1回転させたら距離稼げるだろ

53: 名無しさん@1周年
メガフロート浮かべて浮き空港ってわけにはいかんのか?

56: 名無しさん@1周年
>>53
小笠原近海は波浪がきつ過ぎて持たない

67: 名無しさん@1周年
>>53
島から10Kmくらい離れたところに浮かして(メンテ設備や要員の居住設備も込みで必要だな)みたらいけるかもな
イメージは北海油田の掘削リグの大規模版

島との往復の足が必要になって「イラネー」って言われるだろうけど

59: 名無しさん@1周年
電磁カタパルトを設置すればいい

64: 名無しさん@1周年
C2輸送機を東京都が購入して旅客仕様にして就航させればいいんじゃない?
都営ならば収支度外視で済むでしょ?

66: 名無しさん@1周年
父島に造るなら1000mが限度だよな。
1500mを兄島に造って父島に橋を渡すのが理想だけど、自然保護と人間の生活を
どこで折り合いをつけるかを今後10年間くらい議論したほうがいいんじゃないかな。

68: 名無しさん@1周年
大型機はカタパルトとアレスティンワイヤとモフモフ緩衝材で離着陸

72: 名無しさん@1周年
【B767-300】
●エンジン基数…2
●標準座席数…214席
●最大離陸重量…131t
●標準巡航速度…880km/h
●航続距離…3,370km
●離陸必要滑走距離…1,660m
●着陸必要滑走距離…1,650m

【MD-90】
●エンジン基数…2
●標準座席数…150席
●最大離陸重量…66.0t
●標準巡航速度…815km/h
●航続距離…2,330km
●離陸必要滑走距離…1,970m
●着陸必要滑走距離…1,600m・・・・

これだと3発エンジンのB727でもキツイな
また無理な注文を受けたものだ
航続距離が関空=新千歳なみなのに燃料に余裕も足せない航空機投入とか
乗りたくないよ (待機旋回や代替空港時)

73: 名無しさん@1周年
アメさんが開発した使い捨てのブースターで
爆撃機を無理矢理STOL機に運用する力業。

78: 名無しさん@1周年
離着陸距離には安全マージンがあるから
変態AIオートパイロットがギリギリ攻めればいけるかも

80: 名無しさん@1周年
八尾や調布空港でも1000mあるぞ

82: 名無しさん@1周年
レシプロの小型機しか離着陸出来ないな

83: 名無しさん@1周年
飛行艇がいいんじゃないのか
何故使わんのだ既存の技術を
どうせ悪天候時には飛べん僻地だろちょうどいい

96: 名無しさん@1周年
>>83
普通に使ってるよ
急患の時くらいしか民間人は載せないけども

118: 名無しさん@1周年
>>96
そのために厚木にUS-2が常駐してるもんな。

113: 名無しさん@1周年
>>83
飛行艇用のスロープは昔から有るよて言うか海自の救難飛行って小笠原諸島からの急患搬送も主要任務の1つだし

>>88
海が時化ててUS-2で行けない時は今でもそうだよ
1000mあればUS-2なら余裕で離着陸出来るから旅客用と言うよりは急患搬送用飛行場にしたいんじゃないの

91: 名無しさん@1周年
思いきって1500mの滑走路整備しようや。山削っても
海埋め立ててもいいやん。

92: 名無しさん@1周年
東京から小笠原まで飛行できて1000mの滑走路でOKなのは
「零式艦上戦闘機」だけ

112: 名無しさん@1周年
空港データ 国内編
http://www.rainbow-island.jp/airport_d.html

大島  1800×45
新島  800×25
神津島 800×25
三宅島 1200×30
八丈島 2000×45

伊豆諸島の空港で800~2000mか
距離があると燃料積まなきゃいけないから800では厳しくて1000ってことなのかな

115: 名無しさん@1周年
ATR 42-600の短距離離着陸性能を向上 滑走路800メートルに対応

これ買え

135: 名無しさん@1周年
新明和のUS-2にすべき。滑走路がいらないから工事費大幅減、プラス島の自然もそのまま。こんな良いことはない

140: 名無しさん@1周年
C130を旅客化すれば使えそうだな

156: 名無しさん@1周年
ATR42-600Sに期待か

175: 名無しさん@1周年
川崎C-1を退役させて旅客機に転用しようぜ

176: 名無しさん@1周年
島だから、空母に着艦するようなもんか

181: 名無しさん@1周年
50人乗りでUS-3開発費をだな・・・

199: 名無しさん@1周年
C-130Jの民間型LM-100Jなんかどう。600メートルもあれば離陸できる。

222: 名無しさん@1周年
硫黄島飛行場活用かジェット飛行艇、ロシアからTu95を民間機仕様にして導入する

224: 名無しさん@1周年
B52が発着艦できる空母(笑)を造って平時は沖合に停泊させればよい

戦時、緊急事態時は現地へ

249: 名無しさん@1周年
何回も話題には出て来るけど一向に決まらない
小笠原空港



このブログの人気記事!

☆シリアのクルド人で組織された特殊部隊(HAT)が戦闘訓練を公開…装備の多くは米国製!

☆中国の軍事雑誌に掲載された094型原子力潜水艦(晋級)…セイル後部に大きな弾道ミサイル格納庫!

☆ロシア最新のT-80主力戦車の改良版「BVM」の内部構造が公開!

☆艦載型のような155mm砲を搭載したドナール自走砲!

☆大日本帝国陸軍の38式がワースト銃に輝く!

☆C-130Jスーパーハーキュリーズ輸送機が富士山をバックに飛行…米軍横田基地が戦術飛行訓練を公開!

☆米海兵隊の主力スナイパーライフルに「アーセナル・デモクラシー社Mk13 MoD7」配備!

☆中国空軍、フライトアカデミーで訓練するJL-8ジェット練習機の様子を公開!

☆フランスが開発中の新型装甲偵察車両、ゴテゴテ感がいいですね!


航空自衛隊 XC-2



陸自水陸機動団、オスプレイ搭載可能な「汎用軽機動車」を開発…川崎重工のオフロード4WDバギー「TERYX」をベースに! スバル製水平対向エンジンで自走できる155㎜榴弾砲「FH-70」…陸上自衛隊! MiG-31の後継機、マッハ4で飛行可能な「新」直線番長MiG-41の姿!

韓国の名品兵器「K1戦車」が輸出できないのはなぜ?にネット「技術をもらったのだから制約があるのは当たり前」! ジョニーライデンの撃墜数148機ってアバオアクーでビグザム並みの無双かよ…シャアなんて雑魚やん! 走行中のアメリカ軍車両にロシア軍が「あおり運転」…シリアの砂漠で繰り広げられた一触即発のロードレイジ映像が公開!
「海保の船はペラペラ」…ここまで開いてしまった中国と日本の「防衛装備の差」! 
陸上自衛隊に排水性が高い「20式小銃」、その用途は離島防衛だ…中国メディア! 数千発のドローンミサイルが空母打撃群上空から一斉攻撃…ロシア軍需企業が対空母攻撃作戦システムを構想!
アメリカ軍折り畳みマウンテンバイク
アメリカ軍折り畳みマウンテンバイク