パスワードを忘れた? アカウント作成
13645458 story
著作権

ロイヤリティフリー公開楽曲、商業ドラマCDでBGMとして使われた結果作曲者が配信できない事態に 102

ストーリー by hylom
たびたび話題になるやつ 部門より

ロイヤリティフリーで公開していた楽曲をその作者が音楽配信サービスで配信しようとしたところ、商業作品でその楽曲が使われていたために著作権侵害の疑いがかかり配信できないというトラブルが発生したそうだ。その楽曲の作曲者がブログで顛末を公開しているP2Pとかその辺のお話R)。

この楽曲は2016年にフリー素材として配布したもので、これを今年になって着信音として配信サービスに登録したところ、配信が一時保留されたという。この楽曲がドラマCDでBGMとして使われていたため、機械的な判定で著作権侵害の可能性が疑われたそうだ。

問題のCDは日本コロムビアからリリースされている「THE IDOLM@STER PLATINUM MASTER 03アマテラス」というもの。このCDの2トラック目で問題となっているBGMが使われていたようだ。ロイヤリティフリーであるため楽曲の使用自体には問題はないのだが、日本コロムビアに問い合わせを行なった返信は来ていないという。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2018年07月12日 19時09分 (#3442263)

    日本コロムビアから返信があって、問題があるようならこちらからも配信サービス側に言う、とまで書いてある様だね

    • by Anonymous Coward

      日本コロムビアから返信があって、問題があるようならこちらからも配信サービス側に言う、とまで書いてある様だね

      むしろ「問題が起きる前に配信サービス側に言っとけ」だよなぁ。
      ライセンスフリーって他人の使用に制限かけることまでフリーですって意味じゃないんだから。

      • by Anonymous Coward on 2018年07月12日 19時56分 (#3442293)

        問題が起きる前に対応出来る話なのかな?技術的な問題として。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          > 問題が起きる前に対応出来る話なのかな?技術的な問題として。

          技術的には可能でしょう。単にやってないだけで。

          • by Anonymous Coward on 2018年07月12日 20時19分 (#3442306)

            例えばどんな方法だと可能だと思う?
            技術的に難しいと思われるポイントは

            ・完全な著作権DBが存在しなくても事前検出できる
            ・著作権DBへ正しくない情報が登録されようとしたら事前に排除できる
            ・上記二つを守りながら、当然本物の権利侵害は排除できる

            ってところだけど、どうやって技術的に解決するの?

            親コメント
        • by Anonymous Coward

          根本的な問題として、
          「これだけの規模を管理できるわけないから
          機械的に勇み足するのは仕方ないだろ」
          っていう開き直りが何故許されるのかですね。

          フィルタでやってるから小さい方が負けるのは仕方ない、
          AIでやってるから暴言を自動生成するのは仕方ない、
          利便主義の暴力がいや増す昨今にいまさらな疑問かもしれませんが
          制御不能なサービスを無批判に享受しすぎなように思います。

          • by Anonymous Coward on 2018年07月12日 22時13分 (#3442383)

            かといって「十分に管理しきれないものを配信するべきではない」なんてことになったら、それによって困るのは結局資金力のない個人や零細業者なので

            制御不能なサービスを無批判に享受しすぎなように思います。

            を許さない結果として首が締まるのは「小さい方」というのも十分にありえます。

            親コメント
          • by Anonymous Coward

            そしたらイノベーションの阻害って騒ぐ癖にぃ。

            まぁ、正直今回の件はかなり真っ当だと思いますわ。
            権利の保全と疑義照会として現在の基準としては妥当かな。
            別に制御不能でもないし。

            どっかで著作者管理しても問題の発生点がそこに移るだけだし。

          • by Anonymous Coward

            機械によるフィルタなんかやめて全部通せってこと?

          • by Anonymous Coward

            極論過ぎない?

        • by Anonymous Coward

          技術と言うか手続き的には可能だと思う。ただし関わる会社や人がそれを認識していれば。

          具体的には、日本コロムビアから委託された制作会社が「ここでこういうロイヤリティフリー音源使ってます」と申告し、それを受けた側(コロムビア)がその情報を適切に処理しないといけない。

          で多分、そういったプロセスが無かったんだと思う。申告していないか、していてもその後の影響を意識していななかったか。

          ただ今回はコロムビアのレイヤーで「あ、マジ?ゴメンねー」て真面目に対応してるみたいなので、まぁ手続きか認識漏れなんだろうなと思う。

      • by Anonymous Coward

        配信サービスなんて多いし、後から登場することもあるだろう。
        作者に事前に知らせることくらいが現実的な対応じゃないかな。

  • by Anonymous Coward on 2018年07月12日 21時04分 (#3442338)

    今後、コンテンツを配信する側としては、自衛のために、主要配信サイトには最初に登録するということが必要になるのでしょうね。

  • by Anonymous Coward on 2018年07月13日 11時55分 (#3442636)

    ガレージバンド付属のループを使ってYoutube投稿動画のBGMを作った所、同じループを使った商業作品の権利を有するレーベルから著作権侵害を申し立てられました。

    1ヶ所は事情を説明して納得していただけましたが、別の1ヶ所は係争中。

  • 素材レベルでこれ使ってます、あれ使ってますってのを記録できるようにして、ツリー構造で使ってる素材を孫引きできる著作権管理システム必要なんじゃないかねぇ。

    今回はフリー素材ってだけで本人が権利まるごと持ってるからまだわかりやすいけど、共通のパブリックドメイン素材を使っていたって同じ事が起きる可能性があるわけでさ。

    --
    しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
  • by KAMUI (3084) on 2018年07月12日 20時33分 (#3442315) 日記
    以下、ラブライバーによるツッコミを(違)
  • by Anonymous Coward on 2018年07月12日 20時46分 (#3442324)

    とりあえず興味が湧いた。

    • by Anonymous Coward

      今回話題になったものは勿論、他の楽曲もいい感じだわ。好き。

  • by Anonymous Coward on 2018年07月12日 22時23分 (#3442393)

    誤用です・・・。

typodupeerror

アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者

読み込み中...