歌丸師匠の告別式での文珍師匠のお言葉で『口跡』を『功績』と勘違いして記述する記事相次ぐ

日本語むずかしい…
34
春雷鳩の瞳 @mkawakami3

今日の桂歌丸師匠の告別式で、文珍師匠のお言葉を「本当に『功績』が鮮やかな方で...」「誠に『功績』の鮮やかな方でした。」と記述された記事を見ました。文珍師匠は当然ですが、『口跡』とおっしゃっておられます。こうして言葉は変わっていくんですね。「新聞が」と思うととても悲しく残念です。

2018-07-11 21:04:27
リンク www.weblio.jp 功績とは - Weblio辞書 功績とは? すぐれた成果。立派な働き。手柄。 「社会福祉に-があった」 「功績」に似た言葉» 類語の一覧を見る功  手柄  偉勲 &nbsp...
リンク www.weblio.jp 口跡とは - 隠語辞典 Weblio辞書 口跡とは?隠語辞典。 言葉づかい。口のきき方。特に,歌舞伎の役者の声色や台詞の言い回し。 「 -のいい役者」 「口跡」に似た言葉» 類語の一覧を見る辞  言い方 &nbs...
F.Murakami @fumimifu

テレビでもその表記でテロップ出てました。驚きです。 twitter.com/mkawakami3/sta…

2018-07-12 14:27:29
らいちゃん🐧 @rai_chee

(こちらでググったところ、東スポ、スポーツニッポン、オリコンニュースが「功績」。オリコンニュースの記事が朝日新聞と東奥日報のサイトにも転載されている。日テレが「口跡」。) twitter.com/mkawakami3/sta…

2018-07-12 12:53:07

例えばこちら

リンク 東スポWeb - 東京スポーツ新聞社 桂歌丸さん告別式に桂文珍、泉ピン子ら2500人が参列 [caption id="attachment_1061530" align="alignleft" width="233"] 桂歌丸さんの遺影[/caption] 2日に慢性閉塞性肺疾患のため81歳で亡くなった落語家の桂歌丸さんの告別式が11日、横浜市内でしめやか... 1 user

残念である

はるる~ @haruruu_o

@mkawakami3 華々しい功績。ならわかるんだけどな。

2018-07-12 14:25:50
16×2 @4WMbPRzWJldpqTi

@mkawakami3 @Reikotera これじゃ、文珍さんがいやらしく見えてしまう。

2018-07-12 14:21:22
虹色くらげ @kurage_nijiiro

@mkawakami3 新聞なら校閲部があるはずなのに…

2018-07-12 14:21:40
BigHopeClasic @BigHopeClasic

記者はともかく、これを校閲が通してしまうのが残念。違和感絶対持ったはずなんだけど。 twitter.com/mkawakami3/sta…

2018-07-12 13:42:21
kuzukuzu @kuzukz801

新聞記者になるにも教養が不要の時代ですからね…。残念なことです。 twitter.com/mkawakami3/sta…

2018-07-12 13:43:51
気楽院 @KillerQueen328

ホントに猛省を促したい…不勉強を恥じてくれ twitter.com/mkawakami3/sta…

2018-07-12 15:50:49
kinoko @mushroomhuntin9

@mkawakami3 「口跡」という言葉を知らなかったことは仕方が無いかも知れないが「功績」では意味が通じないと思わないところが残念。

2018-07-12 14:05:36
T s u k i k o🇯🇵月 子🐉#StaySafe @mooncosmos

@mkawakami3 後ろに「鮮やか」が来た時点で違和感を持たないのかな(・_・) ブンヤは語彙が乏しいのか?

2018-07-12 12:31:43
メェ @02Chabu

@mkawakami3 @koumoto_osamu 新聞社が日付を間違えた事あるくらいですから。

2018-07-12 14:48:31
麗月 桂 @nd65r987UQWy7hf

ただでさえ誤変換のまま通る記事が多いからなぁ twitter.com/mkawakami3/sta…

2018-07-12 10:04:15
北 隆一 @ryuichikita

@mkawakami3 @sleep_sheep2010 それでいながら自称「言葉のプロ」ですからね。

2018-07-12 11:49:24
タイプ・あ~る @hitasuraeiga

@mkawakami3 記事を書いた人が「口跡」という単語を知らなかった可能性が大(校閲チェックまでスルーしてるところを見ると誰も知らなかったのでは?)。まあ「素晴らしい功績」とかならまだ分かるが、「功績が鮮やか」という言い方に違和感を感じないのは問題だろう。

2018-07-12 15:27:14
さとーNext @kulukulmawaru12

@mkawakami3 もう新聞記者って昔のようなスペシャリストじゃないんだよ。ジャーナリストは70、80年代に絶滅した。 今入るのは文章書くだけのただのサラリーマン。

2018-07-12 13:31:17
nakas @nakas16

@mkawakami3 「鮮やかな功績」という日本語が絶対成立し得ないわけではないので、ぎりぎり高校の新聞部だったら許せる。でもたぶん顧問にめちゃ怒られる。新聞社が日本語能力に秀でた学生を選りすぐって採用できた時代はかなり前に終わってんだよね。今は銀行とか商社に落ちたのが入ってきてる。

2018-07-12 13:14:26
るの @izayoi3luv

言葉そのものを知らないんだろうな。日本語は同音異義語が多い。勧んで古今の書籍に親しまない限り語彙は乏しいまま。テレビのテロップなど以前から酷い有り様だったけど新聞記事もご同様か… twitter.com/mkawakami3/sta…

2018-07-12 14:48:41