新MacBook Pro+Core i9でマシンがアチアチになるとの報告

  • 45,319

  • author 塚本直樹
  • X
  • Facebook
  • LINE
  • はてな
  • クリップボードにコピー
  • ×
新MacBook Pro+Core i9でマシンがアチアチになるとの報告
Image: Dave Lee/YouTube

酷暑の今、つらいニュース。

今年発表された「MacBook Pro 2018年モデル」は、15インチモデルなら「Core i9」プロセッサも選択できるパワフル仕様。しかしそのCore i9を搭載したMacBook Proにて、一部では発熱問題が報告されているんです。

Video: Dave Lee/YouTube

今回の報告は、テック系YouTuberのDave Leeさんが動画で投稿したものです。彼のMacBook Proには6コアのCore i9 2.9GHz(ブースト時4.8Ghz)CPUが搭載されているのですが、短時間の動画編集をおこなったところマシンが発熱。それにより、ベースクロックの2.9GHzからさらに低い周波数へと調節(スロットリング)されてしまったというのです。

そしてこのクロック低下により、映像編集ソフト「Adobe Premiere Pro」のレンダリング速度が2017年モデルよりも遅くなってしまったと報告しています。また興味深いことに、彼は2018年モデルのMacBook Proを冷蔵庫に入れ、温度を下げるとi9プロセッサの本来の性能が復活したとも報告しています。あ、でもこれは結露による故障の可能性があるので、皆さんは試さないでくださいね!

でもまだ確定したわけじゃないですよ

ただし注意しなければならないのは、この発熱問題が彼のマシン特有のものである可能性が捨てきれないことです。Apple(アップル)も製品開発段階でさまざまなテストを行なっているでしょうし、もしこれだけ簡単にクロック低下が起きてしまうならそれを確認できたはずです。もちろん、Appleのテストが不十分だった可能性も無きにしもあらずではあります。

そもそもモバイルデバイスは長時間の動画エンコーディングには向かないのが常識ですが、はたして今回の発熱問題の原因はどこにあるのでしょうか?

もしCPUではなくGPUの発熱が問題なら、もしかしたら外付けGPUでも解決できるかも?


Image: YouTube
Source: YouTube via MacRumors

(塚本直樹)