【追記あり】Googleの新OS「Fuchsia」がAndroidを5年後に置き換えるかも

  • 61,154

  • author 塚本直樹
  • X
  • Facebook
  • LINE
  • はてな
  • クリップボードにコピー
  • ×
【追記あり】Googleの新OS「Fuchsia」がAndroidを5年後に置き換えるかも
Image: Fuchsia

そんな大望があったとは…。

Google(グーグル)がひっそりと、しかし着実に開発を進めている新OS「Fuchsia(フューシャ)」。LinuxベースのAndroid OSとは異なる自社開発のZirconカーネルを採用し、さらにデスクトップとモバイルの両方に対応するなど、なかなか興味深いOSです。

Fuchsiaはもともと2016年8月にGitHubで公開され、世に知られるようになりました。その後もOSの開発は続けられていますが、未だGoogleは公式にFuchsiaの今後については語っていませんでした。ところがなんと…。

GoogleはFuchsiaにホンキ?

BloombergのMark Bergen記者とMark Gurman記者が報じるところによると、5年後にはFuchsiaがAndroid OSの立場を置き換える可能性があるそうです。つまり、将来的にはスマートフォンやタブレット端末、スマートデバイスなど、あらゆる場所でFuchsiaが使われることになるんですって!

Googleのロードマップでは、まず3年後までにFuchsiaを音声でコントロールするスマートスピーカーに普及させます。そしてスマートフォンやラップトップ、その他のデバイスには5年後に普及させる、とのこと。

編集部追記(2018年7月20日 14時)

GoogleがCNET

(FuchsiaはGoogleが進めている)数多くある実験的なオープンソースプロジェクトのひとつです

という声明を出しいるほか、Bloombergのソースとなった方も

(Fuchsiaは)上級エンジニアを止まらせるためのプロジェクト

とコメントしています。

これらがGoogleのホンネだとすれば、Fuchsiaはとっても高度な暇つぶしプロジェクトということになります。が、そうではないはずです!(と願っています!)。たぶんこれは今Android用にアプリを開発しているデベロッパーに「え、今作ってるアプリ5年後に意味なくなるの?」という心配をさせないための声明だと思うのです。

その根拠はFlutter。GoogleはデベロッパーたちにAndroid用のアプリをFlutterというソフトウェアで作るようにプッシュしています。これが物凄いキモで、Flutterで作られたアプリはAndroidでも走るけどFuschiaでも走ると言われています。だからデベロッパーからすれば「Androidのアプリを作っていたと思ったら、いつの間にかFuchsia用のアプリも作っていた」という状況に、Googleは持って行けるのです。

そうすることで、GoogleはAndroidではないけど使えるアプリがたくさんある汎用的なOSを持てます。そうしたい理由は、Oracleとの裁判バトルを過去のものにするため、という説が有力です。AndroidはJavaという技術を多用していますが、その権利はOracleにあります。Javaを使わないOSをGoogleは欲しているはずなんです(Androidはほかにも問題を多数かかえていますしね)。

信じて待ちたいと思います!

追記終わり。

関係のありそうなスマートスピーカーについてはすでに報じられていた

そういえば、以前にもFuchsiaを搭載したスマートスピーカー「Gauss」や、謎のデバイス「Astro」の製品開発のが登場していました。まずは単純なスマートスピーカー向けにOSを作り込んで、その後にスマートフォンなどの複雑なUI(ユーザー・インターフェイス)に着手するのは、悪くない選択だと感じられますね。

もちろん今回の報道は公式発表ではありませんので、今すぐFuchsiaがAndroid OSにどうこうなるというわけではありません。むしろFuchsiaの開発はゆっくりで、これからYouTubeアプリが搭載されるかも?という段階です。

Fuchsiaが試せるデモサイトも登場しているので、未来のGoogleのOSを体験してみたい方はぜひお試しあれ。


Image: Fuchsia
Source: Bloomberg via 9to5Google

(塚本直樹)