子どもが学校から帰ってきて、コンピューターに向かって何やら忙しく見ています。そして、数秒ごとに「うわぁー!こんなすごいの見たことないよ!うゎー!」と叫びます。

NASAのサイトで宇宙を冒険できる

本当に息子の言葉通りのときもあって、NASAのWebサイトは、大人も子どもも知っていて損はありません。

今、息子は太陽系のサイトを見ているのですが、それに飽きてきたら次は外惑星のサイトを見せようと思います。

外惑星とは、太陽以外の星の軌道を回る惑星のことで、太陽系とは太陽を軸とする軌道を回るすべての惑星を指します。

惑星を回転させられるし、内側もを見ることも

太陽系のサイトでは、バーチャルに惑星を回転させてあらゆる角度から見ることができます(木星は「真珠」と呼ばれる薄い色がついた小さな嵐が下の方に見えます!)。

そして、それぞれの惑星の特徴を書いた楽しい読み物もあります(たとえば、メキシコのユカタン半島で約6550万年前に小惑星が衝突してできたチクシュルーブ・クレーターは深さが3マイル(約4.8㎞)あるなど)。

惑星によってはその内側や物体を見ることもできます。冥王星は核となる部分の周りを水をたたえた海が取り巻いているかもしれないって知っていましたか?

私はこのサイトのおかげで知りました。

外惑星のサイトはまた違ったスタイルになっていて、バーチャルでそれぞれの惑星の表面に立ち、周囲を見回せるんです。

あと、オシャレなビンテージ風のトラベルポスターをダウンロードすることもできます。バーチャルなバケーションの締めくくりとしては完璧です。


Image: Zakharchuk/Shutterstock.com

Source: NASA(1, 2, 3

Beth Skwarecki – Lifehacker US[原文