この映像だけ見れば、VWの電動レースカーが山岳地帯で出した記録の凄さがわかる

フォルクスワーゲンの電気レーシングカーが、山岳地帯を駆け抜ける過酷なレース「パイクスピーク・インターナショナル・ヒルクライム」で打ち立てた過去最速の記録。その凄さがひと目でわかる映像がYouTubeにアップされた。車載カメラがとらえたクルマの動きと、ドライヴァーであるロマン・デュマの華麗なる運転テクニックをご覧あれ。
この映像だけ見れば、VWの電動レースカーが山岳地帯で出した記録の凄さがわかる
PHOTOGRAPH COURTESY OF VOLKSWAGEN

フォルクスワーゲンと、フランスのレーシングドライヴァーであるロマン・デュマは6月末、多くの人々が不可能と考えていたことをなし遂げた。「I.D. R Pikes Peak」と名付けられた電気自動車(EV)のレーシングカーでコロラド州パイクスピークの山岳地帯を走るレースに参戦し、頂上まで8分を切るタイムでゴールしたのだ。

この山岳自動車レース「パイクスピーク・インターナショナル・ヒルクライム」での記録は、過去のEVによる記録をちょうど1分上回るものだ。EV以外も含めた記録(2013年にプジョーとセバスチャン・ローブが記録した)でも、16秒もの差をつけるものだった。

この記録達成を見ていたとしたら、芸術的であっただろう。しかし実をいうと、その場にいた人々はパイクスピークを走行するのを実際にはそれほど見ることができない。

コースの全長は12.4マイル(19.9キロメートル)ある。仮にメディア関係者として公式観戦ゾーン以外を動き回れたとしても、1つのコーナーを選んでそこで各タイムアタックのほんの一部を観戦して満足するしかない。

デュマの素晴らしい運転テクニック

だが、この21世紀初頭にあって驚くべきもののひとつが、小型で頑丈なデジタルカメラの存在だ。レースの主催者は、うなりを上げて山を登っていくすべての車体に「GoPro」を装着しており、1週間もするとほぼすべての映像がYouTubeにアップされた。ところが、デュマの走行だけは別で、Twitterで何度依頼してもアップされなかった。

記者の懇願にフォルクスワーゲンがうんざりしたのか、ようやくその走りをすべて収めたビデオが投稿された。車載カメラとそれ以外のアングルからの映像だ。

車載カメラのアングルがよく、デュマの素晴らしい運転テクニックを見ることができる。映像を見ていくつか気づいた点がある。ひとつは、デュマが左足ブレーキを使っていないことだ。

走行前に彼に聞いたのだが、I.D. Rでは右足でブレーキを踏みたいのだという。なぜなら(偶然にしろそうでないにしろ)ブレーキとアクセルを同時に踏んでしまうことを避け、減速(そして回生ブレーキによる充電)を最大限にすることが重要だからだ。

また、多機能なステアリングには多数のボタンやスイッチが並んでいるが、デュマは一切使っていない。ミスなくルートを走行することだけに集中しているのだ。

最後に、おんどりの尾のように大量のほこりが、車体の通過後に空気中に舞い上がっていた。車体がつくり出すダウンフォースが大きいだけでなく、当日朝の路面がほこりっぽく、したがって滑りやすい、ということがわかる。

パイクスピーク以降、フォルクスワーゲンとデュマはI.D. Rでほかのヒルクライムにも挑戦している。英国で開催された「グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード」では、今度は大きく違った結果となった。EVとしての記録こそ破って栄冠を手にしたものの、全車種での記録としては歴代3位に終わってしまったのだ。


VWが出した記録の凄さがもっとわかる記事


TEXT BY JONATHAN M. GITLIN