パスワードを忘れた? アカウント作成
13659692 story
マイクロソフト

Microsoftのドキュメントにフィードバックすると自動的にGitHub Issue化される 88

ストーリー by hylom
issue警察が現れた 部門より
あるAnonymous Coward曰く、

MicrosoftのWebドキュメントに誤訳を見つけたユーザーが、そのページにあったフィードバックボタンから指摘を送信したところ、自動的にGitHubにIssueとして登録されてしまい、「こんなIssueで分かるわけがないだろ!」と怒られて炎上するという事態が発生していたらしい。

当事者によるまとめによると、氏は日本語のページから「doが"しないで"と翻訳されています」という一言のフィードバックを送信、ところがこのフィードバックシステムは自動的にGitHubにIssue化する仕組みを持っており、第三者がみると全く意味不明なIssueが生成されてしまったとのこと。これに対して、ベテランエンジニアがIssueの書き方を批判したり、機械翻訳を交えたやり取りにより誤解が広まったりと、炎上となってしまったそうだ。

当事者の方は後日談として「スクショを貼れと言われてもMSのフォームにはテキスト入力欄しかない」「そもそも通りすがりのフィードバックに深い貢献を求めるMSエンジニアの姿勢に疑問」といったコメントをしている。開発者側の人間が多そうなスラド諸氏はどう考えるだろうか?

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 所感 (スコア:3, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2018年07月27日 15時33分 (#3450429)

    GitHub 上でのやり取りに慣れているものとして所感をば。

    - フィードバックから Issue 開く流れは再考する必要ありそう。
    - Microsoft あんま関係なくて、OSS 全般だいたいこんなもの。
    - Issue は閉じられたら終了ではなく、重ねて説明すれば「ごめんよ」と言って reopen してくれるなんて事は日常茶飯事、ふつうの事。たかだか1ミスで荒れたのは不寛容だし悲しい。
    - 文化の違いによるすれ違いもありそう。会話で主張が理解されなかったとき、こちらでは聞き手の責任になることが多いけど、あちらでは話し手の責任になることが多い。聞き手はあまり空気を読んでくれない。
    - 元の報告者さんが、相手のネイティブ言語(と思われる英語)で仲介に入ってくれた親切な人に向かって文句を言っていたのは悲しい。助け合いの否定に見えた。

    • by Anonymous Coward

      最初の人はアルゼンチンの人だし、closeした人もポルトガル語へのコミットが中心みたいだし、英語ネイティブじゃないでしょう。

      あとこの場合必要だったのは、フィードバックの時点で、何が問題かが分かる人(たぶんnokura)を召喚させることだと思う。

  • by Anonymous Coward on 2018年07月27日 13時28分 (#3450336)

    たかが否定の訳が間違ってるだけで、なんとも無駄な大騒ぎになっちゃったよね。
     
    翻訳のテンプレートかなんかの話みたいだけど、直接変更してプルリク投げたほうがよっぽどました。
    まあそれも説明が足りんとかでrejectされそうだけど。

    これも一つのおま国かもしれない。

    • Re:issueみたけど (スコア:5, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2018年07月27日 14時55分 (#3450403)

      大昔のジョーク。「ひとつの電球を取り替えるのに、何人の FreeBSD ハッカーが必要?」
      https://www.freebsd.org/doc/ja_JP.eucJP/books/faq/misc.html#idp75783880 [freebsd.org]

      1,172人です。

      ・電球が消えていると -CURRENT で文句を言うのに 23 人。
      ・設定上の問題で -questions で話をすべきことについて騒ぐのに 4 人。
      ・それを send-pr (訳注: 障害報告) するのに 3 人 (そのうちのひとつは間違って doc カテゴリに送りつけられたうえに、 内容が「暗くなった」というだけのもの)。
      ・buildworld を失敗させ、5 分後には元に戻されるような電球を テストもせずにコミットするのに 1 人。
      ・send-pr した人に、パッチが含まれていないと「いちゃもん」を付けるのに 8 人。
      (以下略)

      親コメント
    • by HiroSuzu (22662) on 2018年07月27日 14時00分 (#3450359)

      いろんな人がいろんな視点からものを言って、各々はそのスコープ内ではまっとうな事を言っているんだけど…という事案だね。
      少々荒れ気味とはいえ、発展途上のシステムの問題点が多面的に浮かび上がっているということで、コミュニケーションとしては、うまくいっているんじゃないか?

      親コメント
    • by Anonymous Coward
      > 否定の訳が間違ってるだけ
      じゃあお前は例外を投げないってドキュメントに書いてるAPIから例外が帰ってきてアプリが落ちても文句言うなよ
      • by Anonymous Coward

        読解力足りないって言われてない?

        翻訳間違いがたいしたことない、って言っているのではなくて、
        些細なこと(今回なら報告の仕方?)が大騒ぎ、バカジャネーノ、という話してんでしょ。

    • by Anonymous Coward

      テンプレートと言うか機械翻訳している部分でdoの訳文が
      何故か全部do not扱いで訳されているって話でしょ

  • by Anonymous Coward on 2018年07月27日 14時13分 (#3450371)

    「ただ、MSMVPの人がMSのドキュメントは昔からこうなんだ!文句があるならもっとコントリビュートするかMSの社員になってから言えや!的なことを呟いていたのはめっちゃ笑ったw」

    それな。

    • by Anonymous Coward

      サーバ製品系のMVPは知り合いになっておいて損がない人多いけど
      プログラミング言語系のMVPはそうでない人の寄り合いなので近づかないが吉。

      • by Anonymous Coward

        前からそうですよね
        コミュニティで姫プやってるアレも好かないしMSの言語系コミュは
        MSの看板がつけられていたとしてもわかってないアホの集まりだもんな。。。。

        DB系、Server系のMVPは話してて楽しかったわ

  • by Anonymous Coward on 2018年07月27日 14時17分 (#3450376)

    >第三者がみると全く意味不明なIssueが生成されてしまったとのこと。

    自分もまったくの第三者だけど、該当のissueを見るに誤訳の含まれるドキュメント名は記載されてるし、
    どういう誤訳かはちゃんと指摘されてるし、どこが意味不明なのかさっぱりわからんのですが
    誰か解説していただけませんか?

    「第三者から見て意味不明」なんじゃなくて、「コミュニティのローカルルールに沿ってなかった」、
    ということならわからなくもないんだけど、それならばフィードバックした人の責任ではなく、
    そういうフィードバックを受け付ける仕組みを作った人の責任でしょう。

    • by Anonymous Coward

      20180727追記ここから
      記事の中で、「こんなのわかるわけないよっていうチケット」という表現を使っていますが、Microsoftの社員様からこんなチケット判るわけがないという言葉をいただいたためそのように表現しています。実際にわかりにくいかどうかはgithubのチケットを確認のうえ、各自でご判断ください。
      20180727追記ここまで

      とのことです。

      • by Anonymous Coward

        「どこがおかしいか」の指摘にはなっているけど、「どういう風におかしいか」「どう直したらいいか」の説明が全くないな、とは思った。

        技術的なことでなく翻訳の問題だし、日本語が理解できる人なら明らかでしょ、と思ったのかもしれないけど、一言ぐらいはそこに触れておくべきだったんじゃないかな、と。

        まぁ「こんなのわかるわけないよ」ってのはさすがに言い過ぎだとは思う。

        • by Anonymous Coward

          日本語ドキュメントのページの日本語フォームから送った報告書を読む人が、日本語を読めない解さないかもしれないと仮定するのはハードル高い気がする。
          俺には無理だわ。

          • by Anonymous Coward

            相手が日本語を読めるか読めないかじゃなく、バグレポートの書き方とかで一般に言われることでは。今回の場合は大元の報告者も技術者のようだし。

    • by Anonymous Coward

      まあ言いたいことはわかる。
       
      ただ、もし自分が全く意味不明文字にしか見えないタイ語とかアラビア語とかに関する
      issueチケットもらったらと思うと、スクリーンショット付きでばちっとわかりやすく
      レポートしてもらったら相当助かるってものわかる。

      • by Anonymous Coward

        そもそも、なんで日本語の素養のまったくない人が日本語ドキュメントのサポートやってんの?
        MSKKは何のために存在してるの?
        フィードバックする側がこういう斜め上の運用を想定しろ、というのは酷でしょう。

        • by Anonymous Coward
          日本語の素養のある人が日本語ドキュメントのサポートをしてないから
          MSKKは集金業務だけを行うために存在している
        • by Anonymous Coward

          > そもそも、なんで日本語の素養のまったくない人が日本語ドキュメントのサポートやってんの?
           
          日本語なんぞには金はかけないという判断ではないかと。
           
          > MSKKは何のために存在してるの?
             
          Surface ProにOfficeつけたりする営業のため。

  • by Anonymous Coward on 2018年07月27日 13時41分 (#3450346)

    となりますよね。

    それで損するのは…まぁMSかな。
    フィードバックが反映されないユーザーも損するけど。

  • by Anonymous Coward on 2018年07月27日 13時48分 (#3450349)

    https://vim-jp.org/vimdoc-ja/ [vim-jp.org]
    とかにも採用されてるけど
    doc -> githubの該当ファイル -> editでfork -> 修正をpull-req

    というタイプは直接翻訳修正とかに向いてる

    で、今回みたいなのは不明点をissueで修正というドキュメント自体の更新に向いてる

    ...うん、翻訳には向いてなかったんじゃないか、というだけかな。

  • by Anonymous Coward on 2018年07月27日 14時03分 (#3450363)

    「フォームに投稿すると自動的にGitHub Issue化されてしまう」システムが bad design なのはその通り。これを機会に改善されるといいですね、という感じ。
    でも、本人は「マイクロソフトの翻訳の意味が逆になってるってイシュー立てた」 https://twitter.com/megascus/status/1021557002223251456 [twitter.com] とか言ってるし、自分のフィードバックがgithubに乗ったのは承知の上っぽい。論点をシステムの bad design にしたのは後付けな正当化だな。

    • by Anonymous Coward on 2018年07月27日 16時09分 (#3450462)

      時系列的にはフィードバック送った後にそれが GitHub Issue 化されていることに気づいたって流れらしい。

      https://anond.hatelabo.jp/20180727042608 [hatelabo.jp]

      https://twitter.com/megascus/status/1009298346064822273 [twitter.com] ← 6/20 のツイート
      https://twitter.com/megascus/status/1011826869413470209 [twitter.com] ← 6/27 のツイート

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        当事者のまとめを読んで,なんでなんの疑いもなく GitHub のログインなんてしたんだろうって思ったんですけど,そういえば Microsoft って GitHub を買収したんでしたっけ.
        別のサイトのログインを要求されたりなんかしたら「何する気なんだ?」って身構えちゃいますけど,身内同士のサイトならログインしちゃうかもしれないですね.

        #個人的にはアカウントの連携とかあんまりして欲しくないんで,ログイン要求された時点でフィードバック自体をあきらめちゃいそう.

    • by Anonymous Coward

      github に載ることを知っていたとしても、どのような形式で載るかまで知っていないとどうしようもないのでは?
      フィードバックボタンを押す報告者はそこまで承知していないといけないのですか?

  • これは酷い (スコア:0, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2018年07月27日 14時27分 (#3450384)

    これほど
    どこで何をしようとして
    何が起こって
    どういった食い違いが起きたのか
    が分かりにくい言い訳Blogを今まで見た事が無い
    本人の言い訳したい気持ちだけは強く伝わってきました

    • by srad (47258) on 2018年07月28日 12時03分 (#3450830)

      ツイートを見ると、MS コミュニティへの dis を示唆したり、MSMVP のブログで他人の MS 社員に絡んだり、Oracle の窓口対応と比較を語りだしたりしているので
      事態を制御できなくて混乱するうちにコミュニティへの嫌悪感が膨らんで、騒ぎになった元凶をそちらに押し付けて幕引きにしたいって意図かと。

      --
      アレゲなニュースと雑談サイト
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      MS様の言い訳も聞きたいな。顛末報告はあるんだよね?

    • by Anonymous Coward

      そうかなあ?
      pgrしてるだけの他の人とちがって、さくっと報告してくれたのが発端だとわかったよ。
      その後はなぜかねじまがっていく解釈にとまどったり、絡んでくる有象無象に困ったりと、状況が進行したのがわかる。
      用意された報告のしくみをつかって非難されるって、しくみの否定になるんだけど、それはいいの?

      • by Anonymous Coward

        『ライト層』『通りすがり』程度のつもりの人間が -1 を煽るツイートなんかしたのが間違いだね。そんなことすれば深く関わる気があるように受け取られてしまっても仕方ない。

        • by Anonymous Coward

          > 『ライト層』『通りすがり』程度のつもりの人間が -1 を煽るツイートなんかしたのが間違いだね。そんなことすれば深く関わる気があるように受け取られてしまっても仕方ない。
          要するに「しくみの否定」ってことね

          • by Anonymous Coward

            >要するに「しくみの否定」ってことね

            -1 するしくみが普通にあるからといって、黙って -1 するのとみんなで -1 しようぜ! って言うのとでは受け取られ方が違うよねっていう話をしたつもりなんだけど、なぜそうなるのだろう…

  • by Anonymous Coward on 2018年07月27日 14時35分 (#3450388)

    あそこのドキュメントは当初からクソだから・・・
    一向に翻訳される事が無い記事が山程あるし
    糞翻訳だけどChromeの翻訳機能使って読むのが恒例になったわ
    それで大体は理解できる、解らない事は他のサイトで補完すりゃ良いだけだし
    翻訳クソじゃんと今更指摘したところで
    あそこを利用してる人の大半は今更かよと思ってる筈

    クソには触れては行けない、クソなのには理由があるから
    触れたら怪我をします(戒め)

    • by Anonymous Coward

      論理反転は希に良くあるよね。
      宇宙放射線でもあたったんだろうか…。

  • by Anonymous Coward on 2018年07月27日 18時58分 (#3450566)

    (…相変わらずだね〜、君って…)

    と、バツイチ夫の気分を味わってます。

typodupeerror

あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー

読み込み中...