Windows 10のちょっとイヤな強制アップデート、AIで「ちょっと離れてるだけ」かどうかを判断してくれるように

  • 15,921

  • author 塚本 紺
  • X
  • Facebook
  • LINE
  • はてな
  • クリップボードにコピー
  • ×
Windows 10のちょっとイヤな強制アップデート、AIで「ちょっと離れてるだけ」かどうかを判断してくれるように
Photo: Alex Cranz (Gizmodo)

トイレから戻ったらシャットダウンしてた、がなくなるかも。

Microsoft(マイクロソフト)の最新OSバージョンであるWindows 10は、その逃げられない強制アップデートでユーザーたちを悩ませてきました。インターネットでは、重要な作業がアップデートで妨げられたユーザーたちの悲しみの雄叫びで溢れています。

おそらく大量に苦情が寄せられたのでしょう、マイクロソフトはマシーンラーニングを使って、ユーザーがコンピューターを使っている最中かどうかを判断してからアップデートするシステムを導入しようとしているようなんです。

もちろん大きなセキュリティ関連のアップデートもありますから、アップデート自体は重要なことです。そこでユーザーの邪魔にならない形で、かつ迅速にアップデートができるようにとマイクロソフトが導入したのが「スヌーズ」オプション。これは、目覚まし時計のようにアップデートを少し遅らせることができる機能です。

また今年にも、アップデートのうちどの部分をオンライン/オフラインで行なうかを最適化するシステムを導入し、アップデートを大幅に効率化できているとのこと。

そしてVergeによると、最新の試みはユーザーのコンピューター利用のパターンを学習することでアップデートが邪魔にならない最適な時間を選ぶという「予測モデル」になるようです。

Windows Insiderの主任であるDona Sarkar氏とシニア・プログラム・マネージャーのBrandon LeBlanc氏は公式ブログで、新しいモデルはクラウドデータを考慮し、強制アップデートポリシーに対するユーザーからの批判への回答としてなるべく開発されたと書いています。

皆さんの意見はしっかりと伺いました。そして皆さんのストレスを軽減するために、より柔軟で主体的な新しいシステムを活用するためにリブートの仕組みをアップデートしました。デバイスを再起動するのに適切な時間を正確に予測できる予測モデルを開発しました。これによって、再起動する前にユーザーがコンピューターを使用しているかどうかチェックするだけでなく、コーヒーをいれるためにコンピューターをちょっと離れただけですぐに戻るのか、といった予測もします

マイクロソフト社内のハードウェアでこのプロセスは試験的に運用され、その結果「利用開始と同時に良い結果が出ている」とSarkar氏とLeBlanc氏は述べています。このアップデートは、Windows Insiderによるプレリリース試験プログラムに参加しているユーザーが利用可能です。

アップデートによって作業が中断される、ちょっと離れた間にアップデートが始まってしまいファイルが保存されずにシャットダウンされた。こういった不満は継続して出されているものの、ユーザー全体のセキュリティという面では強制アップデートにもメリットは当然あるわけです。強制アップデートが無ければ、一定数のユーザーは常に重要なアップデートをせずに過ごしてしまうことでしょう。OSはネットワークであらゆる他のコンピューターとつながっているわけですから、深刻な問題に発展する可能性だってあるんです。

その一方で、強制アップデートによってコンピューター自体が壊れてしまったり、明確にアップデートを拒否しても強制されたり、またアップデートを口実にEdgeブラウザーのようなプリインストールのソフトウェアを使わせられているような気分になったり、と短所もなかなか深刻です。今回の予測モデルの導入は、そういった意味でもユーザーとの歩み寄りを模索していることが伝わってきます。


Image: Alex Cranz/Gizmodo US
Source: The Verge, Windows Insider, CNET, ComputerWorld(1, 2), The Guardian

Tom McKay - Gizmodo US[原文
(塚本 紺)