パスワードを忘れた? アカウント作成
13686175 story
お金

Amazon.co.jp、分割払いやリボ払いに対応。ギフト券も購入可能 42

ストーリー by hylom
安易な現金化が可能に 部門より

Amazon.co.jpが分割払いやリボ払いに対応した。多くの量販店ではすでにこういった支払いに対応しているため珍しい話ではないが、Amazonギフト券も分割払い・リボ払いで購入できてしまうことが話題となっている(AV WAtchクレジットカードの読みもの)。

ギフト券は比較的高値で金券ショップなどに売却できるため、分割払い・リボ払いで購入したギフト券を売却することで容易に現金化できるのは問題があるのではないかと指摘されている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2018年08月20日 16時50分 (#3464669)

    現金化って何が問題なの?

    そのリスクはAmazonがとるんだろうから、
    勝手にやらしときゃよさそうな気がするけど。

    • いわゆる貧困ビジネスの温床になりそうですね。
      Amazon側は損はしない仕組みにしてるんだろうし、関連信販系は分割払い・リボ払いの手数料と利息で儲けるんだろうし、周りから文句でなければやりそう。

      メルカリで揉めてたのを思い出した。
      メルカリで現金出品という「究極の貧困ビジネス」が生まれた背景 [ismedia.jp]
      メルカリが「貧困ビジネス」の新しい形を提供してしまう事象。 [dame3212.net]

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2018年08月20日 17時06分 (#3464682)

      現金化って何が問題なの?

      クレジットカード現金化に関する、国民生活センターの報道発表資料 [kokusen.go.jp]
      まぁ、詐欺にあう人がいるから注意喚起しましょうってことですかね。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2018年08月20日 17時09分 (#3464684)

      マネーロンダリングの温床になり、社会的にも問題です。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      キャッシング枠でなく、ショッピング枠での現金化するような行為に手を染める人は自転車操業で返せなくなるリスクが高い。
      普通の使い方をしている利用者にその損失が間接的に来て損をするのが問題。

      一番シンプルなのはクレジットカード会社の規約/契約違反。

      • by Anonymous Coward

        >> クレジットカード会社の規約/契約違反

        なんだ、リンク先読んだら、Amazonがリボ払いを提供してるわけじゃないのね。
        利用者の損失とか、他のコメントにある社会的に~とか興味ないけど
        単ににカード会社の規約違反でしたか。

        • by Anonymous Coward

          よほど悪質でなければ大丈夫だとは思いますが、場合によってはカード会社に対する横領罪あたりに引っかかってくるので単なる規約違反で済みませんけどね。
          厳密には支払い完了までギフト券はカード会社の物なので。

          • by Anonymous Coward

            というかショッピング枠を現金化目的で使うのは
            詐欺罪でしょっぴかれる要件ですよ?
            だから、店側も詐欺幇助扱いされないように
            それと分かるような案件には対処してるわけです

    • by Anonymous Coward

      リスクを負わされるのはカード会社なんです。(決済できた時点で債権はカード会社に移る)
      なので、Amazonみたいなところが一方的に始めたりすると、詐欺が横行した場合、カード会社が大損害を被る可能性があるのですよ。

      • by Anonymous Coward

        商品券がカードで買えない(特に、分割・リボ払い)のは、
        カード会社と店の契約で決まってるのと思ったんですが、そうではないんですかね。
        単に店側の判断ならamazonより先にいくらでもありそうなもんですが。

        • by Anonymous Coward

          JCBの加盟店規約だと

          5.加盟店は、商品券、プリペイドカード、印紙、切手、回数券その他有価証券の売買等(電子マネーまたはプリペイドカードのチャージ等
          を含む)の決済手段として、カードを取扱ってはならないものとします。ただし、両社が個別に承諾した場合にはこの限りではないもの
          とします

          とあり、他の国内のクレジットカード会社も似たり寄ったりの条文がありますが、amazon規模となるとアクワイアラに対する発言力も桁違いですので個別承諾を取っている可能性も・・・
          今までは、有価証券類は利益が薄くクレジットカード支払いでは手数料で赤が出る場合もあるので、承諾を取ってまでカード払いを認める必要性も無かったと言う状況もあります

      • by Anonymous Coward

        3DSなしならチャージバックはAmazon持ちですよ

    • by Anonymous Coward

      総量規制をご存じないのですか?
      クレカはショッピング枠とキャッシング枠がわかれていて、
      キャッシングに関してはそのまま現金の貸付と同じなので年収の1/3までという上限が設けられてるので、
      ちゃんと年収資料を提出させて審査しないと枠は設定できない決まりになっている。

      つまり安易な借金から破産を増やさないための措置なのに、
      ショッピング枠を安易に現金化できてしまってはその規制が無意味になってしまうことくらいわかるよね?
      破産するのは個人の問題かもしれないけどそれでショッピング枠の制限まで厳しくなったら
      全体でめんどくさいことになるんだから自重してもらいたいと思う人は大勢いるんじゃないかな。

      • by Anonymous Coward

        まあ目の前の現金のために平気で損をする人々の事は素朴には理解し難い物です

        • by Anonymous Coward on 2018年08月20日 19時22分 (#3464767)

          つーても、今日死ぬか明日死ぬかといわれたら、たいていは明日死ぬ方を選ぶでしょ。
          ショッピング枠の現金化ってのはそういう世界だと思ってる。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            現金化しちゃうと破産免責おりないから、ただ死ぬだけでは足りず、地獄行きになっちゃいますよ。

    • by Anonymous Coward

      これ「作った現金で、自分が欲しいモノを買う」ならば問題ないのよ。
      もしもの場合でも、そのモノを換金してしまえば幾分かは返済できる。

      最悪なのは「他所で作った借金を返すために、現金化する」というパターン。FXの追証入金に使ったりするとか。
      作った現金がすぐ蒸発しているから、担保が何も残らない。

      • by Anonymous Coward

        そもそも返済能力があると審査して、クレジットカードを与えているわけだから、どんな使われ方をしようと、返済してもらえばいいだけ。
        返済できないならば審査が悪かったわけで、そのリスクは審査したクレジットカード会社が負って然るべき。

        • by Anonymous Coward

          「所有権留保」で調べると書いてありますけど、クレジットの支払いが済むまでは、買ったものはカード会社の所有物です。
          月賦の一種なんだから、たとえ金券じゃなくiPhoneでも、買ったものを勝手に処分してはだめ。

          • by Anonymous Coward

            その論調で言うなら、クレジットカードで注文したレストランの食事も、支払いが済むまで口を付けてはならないのでしょうか?

            • by Anonymous Coward on 2018年08月21日 10時34分 (#3465160)

              物販と役務サービス提供では、クレジット手数料が異なりますよ。担保のあるなしが異なりますから。
              ショッピング枠でキャッシングするのがダメなように、物販業を名乗って実態はサービス販売するのもダメ。

              親コメント
            • by Anonymous Coward

              多分だけど、所有権留保では処分する権利はなくても使用する権利はあるわけだからいいんじゃない?
              個人が通常買う範囲の量の飲食物なら、使用ってのは食ってしまうことじゃないかな。合ってるかどうか知らんけど。

            • by Anonymous Coward

              議論の流れを読めずにつまらんツッコミしても笑われるだけですよ

            • by Anonymous Coward

              返済できなくなった場合に備えて、担保として食事した後に加工されて出てくる「成果物」をカード決済完了するまで取っておかないといけないですね

    • by Anonymous Coward

      与信枠をフルフルに使ってる連中が買い物枠でも現金化するために
      換金性の高いものをクレジットカードで買うんだよ
      で、そのままドロン
      Amazonは損しないけど、カード会社は利息とりっぱぐれる
      どっちかというと、闇金が資金回収のために債務者にカード作らせてこうやって現金化する手口が横行してて
      一応、日本では違法です

  • by Anonymous Coward on 2018年08月20日 17時20分 (#3464693)

    本格的にむしりに来てるな

    • by Anonymous Coward

      頭が悪いからいまだにリボ払いのメリットが分からない

      • by Anonymous Coward

        まぁあと1年でお陀仏確定なら使い放題だよ

      • by Anonymous Coward

        支払いが長期に渡るので、金利を貪り取れる。

      • by Anonymous Coward

        自分でお金の管理ができない人のサイフがわりになってくれるよ!
        ものすごく使用料の高いサイフだけどな。

      • by Anonymous Coward

        上手く使えばポイントが!って盛んに主張する人を見かけたけど、、、
        真似する気はないです。

      • by Anonymous Coward
        家計におけるカード分の支払いが固定費的に扱えることではないでしょうかね。

        カード支払いの額が収入に対して影響が大きい人=要するに貧乏人には、計画性を持たなくて済むというメリットがあると思います。
        私は貧乏人ですが、計画性を持ちたいし、金利が膨らみそうなのでリボ払いは怖くて使う気になれません。どちらかというと積み立てをしたいくらいw
      • by Anonymous Coward

        予算が平準化される。

      • by Anonymous Coward

        ガソリン+ETCカードなど、ほぼ固定だけど時々急変動の場合もあるものは
        元金×15%÷12か月の手数料で平準化できることでしょうか。
        最初からデポジット的に口座に3か月分ぐらいの費用を入れておけばいいだけの話だなぁ。

        カード会社にとってのメリットはたくさんありますね。

      • by Anonymous Coward

        カード会社のメリットだけでないよ
        一括払いばかりのばかりの利用者にとっても
        盗難や不正利用に対するへの補償が現金に比べて良いのも
        リボ払いのようなシステムでカード会社に余裕が出来るおかげ

    • by Anonymous Coward

      人生で一度ぐらいは大金が入ることがある。その時に溜まってる借金を全部返すことができれば、リボ払いも支払い方の1つだ。

  • by Anonymous Coward on 2018年08月20日 20時51分 (#3464834)

    既存の家電量販店が提供していてamazonが提供してないものといえば延長保証では?
    そのうち延長保証も提供するようになるのでは?

    • by Anonymous Coward

      光回線契約、セットアップ、セキュリティソフト、オンラインストレージ
      のオプション付き特価(オプションの料金は別)

    • by Anonymous Coward

      何時からあるか覚えてませんが、結構前からありません?
      https://www.amazon.co.jp/b?ie=UTF8&node=3573425051 [amazon.co.jp]
      2016年購入商品で加入しているので、少なくともそれ以前かと

  • by Anonymous Coward on 2018年08月20日 20時51分 (#3464836)

    金利のつかない2回払いは不可

typodupeerror

弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家

読み込み中...