パスワードを忘れた? アカウント作成
13699429 story
携帯電話

2018年第2四半期のスマートフォン販売台数は前年比773万台増の3億7,433万台 13

ストーリー by hylom
成長 部門より
headless曰く、

Gartnerの推計によると、2018年第2四半期のスマートフォン販売台数は前年同四半期比773万台増(2.1%増)の3億7,433万台だったそうだ(プレスリリース)。

第2四半期については7月末にIDCが前年同四半期比620万台減(1.8%減)の3億4,200万台という推計値を出しているが、IDCのデータは出荷台数ベースなので、エンドユーザーへの販売台数をベースに推計するGartnerのデータとは基準が異なる。ベンダー別順位や順位の変動について違いはみられないものの、Gartnerのデータでは2位のHuaweiが435万台少なく、3位のAppleが342万台多くなっており、トータルでは3,233万台多い。

ベンダー別にみると、1位のSamsungは前年同四半期比1,052万台減(12.7%)減の7,234万台で、3四半期連続の減少となった。シェアも3.3ポイント減の19.3%となっている。初めて2位に上昇したHuaweiは1,388万台増(38.6%増)と大幅に販売台数を伸ばし、シェアも3.5ポイント増の13.3%となった。

Huaweiは2013年第3四半期以降、販売台数・シェアともに一度も減少していない唯一のトップ5ベンダーだ。7.6%増にとどまった2017年第4四半期を除いて2桁成長を続けており、本四半期の成長は過去2年間で最大となっている。Huaweiの台数にはHonorブランドの製品が含まれており、成長に重要な役割を果たしたとのこと。なお、IDCによれば、2018年第2四半期のHuaweiは西欧市場で24.80%のシェアを獲得しているそうだ。

3位に後退したAppleは40万台増(0.9%増)の4,472万台だが、シェアは0.2ポイント減の11.9%となった。Appleの販売台数は新モデル投入後の第4四半期と第1四半期に多く、第2四半期と第3四半期には少なくなる傾向がみられるが、Gartnerでは新モデル発表よりもずっと早くiPhone Xの需要が落ち着いてしまったと分析している。そのため、第3四半期に順位が入れ替わるかどうかは不明だが、第4四半期には2位または1位に上昇する可能性もある。

4位のXiaomiは1,165万台増(55.0%増)の3,283万台で、シェアは3.0ポイント増の8.8%と大幅に増加した。2014年にトップ5入りしたXiaomiだが、2016年にはBBK(Vivo)に抜かれてランク外に落ちた。しかし、2017年にはトップ5に復活し、第4四半期にOppoを上回って4位に上昇している。5位のOppoは242万台増(9.3%増)の2,851万台で、シェアは0.5ポイント増の7.6%。Oppoは2016年に4四半期連続で前年比100%以上の成長をみせたが、2017年以降は失速している。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2018年09月01日 6時18分 (#3472319)

    という論理に疑問を感じる。
    携帯以外でも、
    https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180830-00010000-wcartop-bus_all [yahoo.co.jp]
    とか。
    メーカからすれば売ったモン勝ちということで販売どころか出荷さえすればオッケーという
    考え方をしている場合もあるのではないだろうか?
    売れたという観点よりも、使われているという観点が重要なのではないだろうか?
    例えば、半年とか1年後に継続して利用されているのであれば真の意味でも良い製品と判断して良いのでは
    ないだろうか?

    • 誰か、「売れているから良いものという論理」を主張してるの?
      ストーリーには数字しかないみたいだし、リンク先は人気の理由の推測みたいだし。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2018年09月01日 8時00分 (#3472333)

      順位がコロコロ入れ替わるのは、中国人はあまりスマホを長く使わないからだそうな。
      もちろん、使い捨てじゃなく中古で売って買い替えるだけ。
      心配しなくてもどれくらい良い製品かは中古価格でわかるよ。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      製造元が継続的に利益を上げられなければ、
      やがてその製品や後継品は生産されなくなるでしょう
      それでは結局ユーザーにとってもあまり良い製品とは言えません。

  • by Anonymous Coward on 2018年09月01日 11時52分 (#3472382)

    自発的にGartnerがこのようなデータを集計、発表することは無い。
    当然、どこぞのクライアントが、xxなデータが欲しい。という依頼を受けての作業となる。
    Gartnerだけでなく、この手のシンクタンクといわれる会社と付き合った事がある人ならわかると思うが、
    依頼を受ける際に、そのデータをどのような目的で使うのかということを聞かれる。
    つまり、クライアントはどのようなデータを望んでいるのかが反映されているデータになるということだ。

    • by Anonymous Coward

      不誠実な三流シンクタンクに適当な仕事されてるんだな、かわいそうに

      客に出す分厚いレポートは高い金を払わなければ見せてくれないが、今回の集計はガートナーやIDCの信用向上のために発表されるもので、適当なものを出せば信用を失うし、事実ガートナーとIDCは同じ対象であればほぼ同じ結果を出す

    • by Anonymous Coward

      シンクタンク?
      Gartnerが?

  • by Anonymous Coward on 2018年09月02日 0時34分 (#3472565)
    「すぐ壊れる」印象があります > スマートフォン
    買って数ヶ月で壊れたり、1年運用で壊れたり (落として割れたとか水没したというアクシデントなしでコレ)
    修理を待つとか代替機を手当てするくらいなら、ぱっと買っちゃうから4年で購入は4台に(汗)
    年一で買ってる計算じゃん(苦笑)

    ……ノートパソコンなんてXP時代のが3台も動作可能状態で置かれているのに……
    • by Anonymous Coward

      使い方とか機種によるんじゃないの?
      毎日持ち歩いてるし、落としたことも何回かあるけど、
      1台目は3年間使って、2台目に変更してから2年。
      どっちも今も変わらず動いてるよ。
      すぐ壊れるって印象は全然ない、むしろ買い替える機会がなかなかなくて困るくらい。

    • by Anonymous Coward

      MVNOでデータ専用に使ってるスマホ2年目。
      バッテリ含めて特に異常はない。
      ガラケー(7年目)ほどは保たないかもしれないが。

    • by Anonymous Coward

      運が悪いのか、メーカーが悪いのか、扱いが悪いのか。
      いままで5台使ったが故障はないなあ。

      内訳は
      Galaxy 1台
      Xperia 3台
      Huawei 2台

    • by Anonymous Coward

      汗の量が凄すぎて、汗で水没しているのでは。

    • by Anonymous Coward

      10年間で歴代のiPhoneを9台(会社支給と個人用の二台持ちなので多い)、Androidを2台使ったけど、これまで修理が必要になったのは落としてホームボタンの反応が悪くなったiPhone 5(幸い割れはしなかった)と水没させたZenfone 2(修理に出すのも面倒だったので数か月陰干ししていたら勝手に直っていた)だけだなあ。タブレットではNexus 7 (2012) が壊れた経験があるけど。

typodupeerror

ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家

読み込み中...