ライフハッカー[日本版]も開設から祝10周年! そこで、これまでの歩みを2008〜2017年にかけて1年ずつ振り返っていくじぇじぇじぇ!

おっと、いきなり失礼しました。いやぁ、2013年を語る上で外せないのは、NHK連続テレビ小説「あまちゃん」の大ブームでしょう。

前年に好評を呼んだ記事の『新大阪駅構内で買える「すべらない」大阪土産ベスト5』にあやかって、ライフハッカーでは各地のお土産をまとめていったのですが、「あまちゃん」ブームにもちゃっかり乗っておりました。

「あまロス」もこれで解消!? 岩手のGMT(地元)みやげ

「あまロス」もこれで解消!? 岩手のGMT(地元)みやげ

富士山、和食が文化遺産に登録

shutterstock_401709688
Image: Prostock-studio/Shutterstock

 この年は、富士山が世界文化遺産に、和食がユネスコ無形文化遺産に登録されたことや、滝川クリステルさんの「お・も・て・な・し」が話題になりました。さらに、2020年のオリンピックの東京開催が決定するなど世界に日本をアピールする年となりました。

しかし、2012年に比べると、日本の動きとしては結構地味…。

ドラマ『半沢直樹』の「倍返しだ!」に胸がスカッとしつつも、この年の流行語には、特定秘密保護法、ブラック企業、ヘイトスピーチ、PM2.5と、今でも尾を引く言葉たちも。

ライフハッカーでも、やはりブラック企業やPM2.5対策の記事がアップされています

黄砂や大気汚染物質の飛来状況を調べられるアプリ『大気汚染予報』

黄砂や大気汚染物質の飛来状況を調べられるアプリ『大気汚染予報』

ブラック企業から身を守るための5つの思考と行動

ブラック企業から身を守るための5つの思考と行動

2013年、ライフハッカーで読まれた記事BEST10

top10
Image: NicoElNino/Shutterstock

去年もランクインした「お土産」と「採用面接」記事が引き続きのランクイン。検索経由でたどり着く方が多く、この手の悩みを「スマホで検索する」という流れが色濃く出てきています。

スマホ時代突入

それを象徴するかのように、2012年と比べてスマートフォンやアプリの記事がよく読まれています。第1位が「パスコードを強力にするワザ」ですし、時代の主流がPCからスマホへ切り替わったことが読み取れそうですね

『LINE』もググッと浸透していく過渡期でした。今では既読対策もありますが(3D Touchで見るとバレないとか…)、やはり当時は「既読」の取り扱いに悩んでいたな、と思い返しました。

今では懐かしさしか感じない「iOS 7」なんていう文字も見えますが、第8位の「やる気がまったく出ない原因と、失ったやる気を取り戻す方法」は、今読んでも発見があります。

先に延ばしてはダメ。「じゃあいつやるか?」「今でしょ!」

これもまた、今も色褪せぬ林修先生の名言で、この年の流行語になりました。ほんの少しずつの「やりたいこと」を取り入れて、なんとか乗り切っていきましょう

震災で知った「オンライン」でいられる心強さ。2011年の記事振り返り

震災で知った「オンライン」でいられる心強さ。2011年の記事振り返り

「2000年問題」から10年、 ライフハッカー[日本版]はテック濃度高めに。BACK TO 2010

「2000年問題」から10年、 ライフハッカー[日本版]はテック濃度高めに。BACK TO 2010

Image: Shutterstock.com(1, 2, 3