INFOBAR xvハンズオン:ノスタルジックなポチポチボタンにLOVE

  • 48,772

  • author 武者良太
  • X
  • Facebook
  • LINE
  • はてな
  • クリップボードにコピー
  • ×
INFOBAR xvハンズオン:ノスタルジックなポチポチボタンにLOVE
Photo: 武者良太

物理ボタン、いいよね...。

2018年11月以降に発売が予定されている「INFOBAR xv」。9月7日に本体の塗装を行なう武蔵塗料の工場で開催された「INFOBAR xvファンミーティング」にて実機がお披露目に。今回、その会場にギズモードもお邪魔して触ってきました!

あくまで開発段階バージョンとのことですが、電源が入り、通信も行なえる状態で完成度すでに高し。デザインモック公開時もドキドキしたものですが、機能を確かめながらいじれるというのは嬉しいですね。

とはいえ恥ずかしながら画面タッチしがち。この10年でフルタッチスクリーンに慣れすぎてしまいました。失敬。

電話ファーストな携帯電話スタイル

180907_infobar_0026
Photo: K.Yoshioka

ストレートボディに数字+αの物理ボタンが多く配置された携帯電話スタイル。2003年式の初代INFOBAR、2007年式INFOBAR 2と比べて横幅は多少増えましたが、それでもスレンダーなボディで握りやすい。だから電話がしやすいんです。ポケットから取り出しやすく、耳元にもっていきやすい形状です。

ディスプレイは3.1インチ。480x800ドットで視認性はいいですね。あと上部右側面にはストラップホールもありますよ。

IMG_6567-1
Photo: 武者良太

IMG_6580
Photo: 武者良太

IMG_6593
Photo: 武者良太


IMG_6550-1
Photo: 武者良太

IMG_6549-1
Photo: 武者良太

ボタン配列はINFOBAR 2に準拠

IMG_6546-1
Photo: 武者良太

入力・選択はご覧のとおり物理キーです。タッチスクリーンはありません。またキー配列はINFOBARではなく、INFOBAR 2準拠。各ボタンがフラットになっています。文字入力も懐かしの2タッチ入力(ポケベル入力) など。1文字1文字ボタンを押しながら選んでいく感覚が懐かしい。

長文はさておき、LINEでショートメッセージを送り合うような使い方であればまったく問題ありませんね。

そうそう、LINE入っています

180907_infobar_0027
Photo: K.Yoshioka

ルックスもUIも懐かしさを感じさせるINFOBAR xvですが、その内面はガラケーではありません。スマートフォンの高機能性をもった、ガラホと呼ばれるカテゴリの製品になります。

IMG_6492
Photo: 武者良太

ショートメッセージツールのLINE+メッセージテザリング機能なども使えますよ。1~3の数字ボタンはショートカットボタンとしての役割もあり、長押しすると設定したアプリ・機能が1発で立ち上がります。常日頃からLINEを嗜んでいる人でも安心ですね。

Twitter、 Facebook、Instagam、YouTubeはブラウザ経由で使えるとのこと。またGmailはPCメール機能での設定が可能ですが、同期頻度は長めで、スピーディなメールのやりとりには適しません。

控えめなカメラ性能はデザイン重視だからか

180907_infobar_0038
Photo: K.Yoshioka

カメラセンサーは約800万画素で写真画質も800万画素、動画撮影は720pまででした。背面を見ると。そこにはシンプルなカメラユニットあり。大きく、ゴツいレンズが入るとINFOBAR感が薄まりますし、デザイン優先でセンサーを選んだのでしょう。

充電時のみ機能する横位置表示

5b92eac6a0242053599483
Photo: K.Yoshioka

通常はどんな持ち方をしていても縦位置表示のみ。しかし卓上ホルダで横に向けての充電時のみ、横位置表示に切り替わって据え置き時計モードとなります。もしかして、ジャイロセンサーそこだけにしか使ってない!? ある意味、贅沢な作り込みといえるでしょう。

なおINFOBAR xvにはFMラジオ受信機能が備わっていますが。この充電時のスリープ状態になっても引き続きラジオの音声を流し続けてくれます。スタイリッシュなラジオをデスクに置きたい人は注目ですね。

硬くてタフかつ発色のいい塗装

IMG_6536
Photo: 武者良太

携帯電話のボタンって、常日頃から手・指の摩擦にさらされるじゃないですか。そんな過酷な環境でも美しく輝き続けられるように、INFOBAR xvにはフラットかつ滑りがよくクリア層が厚く肉持ち感のあるUVコートが施されています。

メインとなる塗料とUVコート塗料は、共に埼玉県の武蔵塗料製。色数が多いから、調色にはかなりの時間がかかったとか。最初はPANTONEカラーに合わせた塗料を作り、実際に塗ってみてから、目視でチェック。しかし塗料の厚みなどから色味が変わってしまうことから、幾度となく調色を繰り返したそうです。今回のファンミーティングでは、実際の塗装作業を見れる工場見学も行なわれました。

180907_infobar_0014
Photo: K.Yoshioka

180907_infobar_0017
Photo: K.Yoshioka
塗装直後の状態

180907_infobar_0013
Photo: K.Yoshioka
塗装後の乾燥用の機械

180907_infobar_0011
Photo: K.Yoshioka
UVコートをする機械。中に1分ほど通すだけで。

180907_infobar_0010
Photo: K.Yoshioka
これが最終工程後の状態。模様は乾燥前に指でなぞってつけたもの

なお特殊塗料メーカーの武蔵塗料では、仕様どおりの色を作ったとしてもそれをそのまま使うことはせず、職人の目によるチェックを繰り返して、クライアントが求める色を作り出しているんですって。KDDIとは長いおつきあいがあり、歴代モデルの数々も武蔵塗料製の塗料を使ってきたそうです。

IMG_6675
Photo: 武者良太

IMG_0063-2
Photo: 武者良太

IMG_6641
Photo: 武者良太

IMG_6655
Photo: 武者良太

IMG_6637
Photo: 武者良太

IMG_6635
Photo: 武者良太

IMG_6634
Photo: 武者良太

IMG_6633
Photo: 武者良太

IMG_6628
Photo: 武者良太

IMG_6623
Photo: 武者良太

IMG_6611
Photo: 武者良太

180907_infobar_0021
Photo: K.Yoshioka

歴代INFOBARが集まったINFOBAR xvファンミーティング

180907_infobar_0005
Photo: K.Yoshioka

この日のメインイベントは、武蔵塗料の工場で行われたINFOBAR xvファンミーティングです。全国各地からINFOBARシリーズやau design projectに熱くて深い愛を持つみなさまが集まり、いままでのINFOBAR話やINFOBAR xvにかける期待を話し合う座談会&工場見学イベントだったんですね。

180907_infobar_0004
Photo: K.Yoshioka

INFOBAR xvの開発に携わった方も参加しての座談会は、どのテーブルもHOT!

180907_infobar_0002
Photo: K.Yoshioka

また参加者のみなさんが持ち寄った今までのINFOBARも並べられましたが、あ、やはりNISHIKIGOIが一番人気だったんだ。

一点もののINFOBARグッズたち①小型USB扇風機

180907_infobar_0007
Photo: K.Yoshioka

一点もののINFOBARグッズたち②Bluetoothヘッドセット

180907_infobar_0024
Photo: K.Yoshioka

一点もののINFOBARグッズたち③ポータブルスピーカー

180907_infobar_0023
Photo: K.Yoshioka

180907_infobar_0006
Photo: K.Yoshioka

ノスタルジックであり、いま見るとむしろ新しさも感じさせるINFOBAR xv。ネックストラップをつけて首から下げてアピールしたくもなるデザインが手に入るまであと数カ月です。現在予約受け付け中ですので、いち早く使いたい!という方はおはやめにどうぞ!

Source: au design project