まるでプラモデルのように、パーツを切り取って組み合わせるだけで、本格的な木工家具が作れる『木it(キット)』が登場しました。

DIY初心者はもちろん、親子で木工を楽しみたい方にもピッタリです。

プラモが作れるなら木工家具も簡単

Video:ヤマガタ産業/YouTube

木it』は、無垢の木材にあらかじめパーツの型に沿って切り込みが入っています。のこぎりでつながった部分を切り離し、あとははめ込むだけの簡単DIY。作り始めたその日に家具が完成し、使うことができる手軽さが魅力です。

子どもには、切り出したパーツにヤスリをかけるなど、簡単な作業から木工の楽しさを教えられます。

180907_woodkit_02
Image: @Press

『木it』で使用する道具は、のこぎりヤスリ木製トンカチドライバーなど、ホームセンターで簡単に手に入るもの。作業も、切る磨く組む塗るの4ステップ。

子どもに好きな色の塗装をさせれば、個性あふれる「自分だけの家具」が完成します。

暑くて外に出れない日、室内で子どもを楽しませるアイデア遊び13選

暑くて外に出れない日、室内で子どもを楽しませるアイデア遊び13選

国産木材の良さを身近に感じて

180907_woodkit_03
Image: @Press

@Pressによると、『木it』の販売元であるヤマガタヤ産業株式会社は「国産の木材を身近な材料として普及させたい」「子どもたちへの“木育”に役立ちたい」との思いで、本商品を開発したとのこと。

材料を一枚板で提供することにより、接着剤や塗装フリー、輸送コストの軽減など環境負荷を減らす取り組みにもなっています。

また、プラモデルのような一枚板を製造するのは、岐阜県の「板蔵ファクトリー」。熟練の技が活きたオーダー家具を扱う工房です。

現代の住空間に馴染みやすいデザインは、家具専門店のプロデュースを手がける「株式会社ゼロファーストデザイン」によるもの。

子どもが楽しみつつ学べる

180907_woodkit_04
Image: @Press

『木it』シリーズとして現在発表されているのは、「ラウンドスツール」「ラウンドテーブル」「キッズテーブル&チェア」の3種類。

木工の入門編ともいえる『木it』なら、親子でコミュニケーションをしながら、子どもに「木工は楽しい!」という思いと達成感を与えることができそうです。それに自分で作った家具なら愛着が出て、ものを大切に使うという気持ちが養われそう。

『木it』は木工家具のDIYにおいて一番手間のかかる作業が済んでいるのが嬉しいところ。気軽に親子で家具づくりに挑戦してはいかがでしょうか。

Amazon.co.jpで、「ラウンドスツール」「ラウンドテーブル」「キッズテーブル&チェア」のいずれも購入することが可能です。

あわせて読みたい

これ1つで形やサイズが違うネジにフィットして回せる、万能レンチ【今日のライフハックツール】

これ1つで形やサイズが違うネジにフィットして回せる、万能レンチ【今日のライフハックツール】

ロボットアニメや映画のようにトランスフォームして、19の機能で助けてくれるマルチツール【今日のライフハックツール】

ロボットアニメや映画のようにトランスフォームして、19の機能で助けてくれるマルチツール【今日のライフハックツール】


Image: @Pressヤマガタ産業株式会社板蔵ファクトリー

Source: @Pressヤマガタ産業株式会社板蔵ファクトリー

問い合わせ先:板蔵ファクトリー