パスワードを忘れた? アカウント作成
13715376 story
インターネット

WIDEプロジェクト、サイトブロッキングに反対を表明 83

ストーリー by hylom
ですよね 部門より
あるAnonymous Coward曰く、

インターネットの研究・運用を手がけ、日本に置けるインターネット普及にも大きな役割を果たした学術プロジェクト「WIDEプロジェクトが、著作権法違反を理由とする接続遮断措置(サイトブロッキング)についての意見表明」を発表した。海賊版サイトへの接続遮断に対し反対意見を表明する内容になっている。

ここでは次のようにブロッキングへの反対と、その理由を述べている。

  • 海賊版サイト対策としてのサイトブロッキングは、グローバルなインターネット、及び、すべての社会産業活動に影響を及ぼすものであり、その導入・実施に反対します。
  • 海賊版サイトに対する総合的な対策を進めるため、本件に関するすべての利害関係者とインターネット業界が産業の発展を目的とした、民間での議論を進める体制を整えるべきであり、その場の形成と参加に協力します。
  • 正規版の流通促進に寄与する技術の検討・開発・検証活動の推進に協力します。

とのこと。理由としてインターネットではエンドツーエンド原理が基本とし、通信の秘密を侵害する恐れもあるとしている。また、ブロッキングに関する検討会議においても『「ブロッキングを前提にしている」とみられてしまい、本来、連携・協力して解決策を見出すべき関係者間に、非建設的な対立関係を生み出してしまいました』と批判している。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 海賊版サイトで利益を得ていた側を議論の場に引っぱり出す方法は考えてるのかな。

    海賊版サイトに対する総合的な対策を進めるため、本件に関するすべての利害関係者とインターネット業界が産業の発展を目的とした、民間での議論を進める体制を整えるべきであり、その場の形成と参加に協力します。

    • by Anonymous Coward

      僕らは協力者なんで、そこまではしりません、とか言いだしそう

  • ブロッキング自体に反対するのはまあ当然として、重要なのは「海賊版サイト対策、正規版の流通の推進に協力します」って文言が引き出せたことでしょ。

    こうやって反応があっただけでもブロッキング言い出してよかったねって出版関係者は思ってそう。

    --
    しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
  • by Anonymous Coward on 2018年09月14日 15時38分 (#3480828)

    そもそも自ら内部に有害顧客を抱え込んでおいて、「俺たちのASをブロックしたら迷惑がかかるだろう」と考えるのがおかしい。
    DNSブロックよりも、簡単に対策できるし。

  • by Anonymous Coward on 2018年09月14日 16時32分 (#3480871)
    フィルタリングでも何でも好きにやったらいいよ。
    盗聴されたくない人が暗号化するなり何なり技術的に解決すればいいだけの話だし、検閲したい人も同じように技術的に暗号解読するだけだろ。
    WinnyやTorは過渡期の技術だけど、そんな風に好きなだけイタチゴッコを続ければいい。
    • by Anonymous Coward

      お前それ中国でも同じ事言えんの?

  • by Anonymous Coward on 2018年09月14日 20時22分 (#3481010)

    http://www.wide.ad.jp/Vision/foreword.html [wide.ad.jp]
    WIDEプロジェクトの代表挨拶を読むと、ブレてないね。
    政府によるインターネットの制御の目論見からは距離を取ってる。

  • by Anonymous Coward on 2018年09月14日 20時50分 (#3481037)

    WIDEプロジェクトの論調好きだよ

  • by Anonymous Coward on 2018年09月14日 22時31分 (#3481111)

    ブロッキングしたからこれで安心だろうと思考停止するから。特に日本の場合は絶対にそうなる。

    日本を除いた海外での海賊版サイトの利用などは放置。
    結局、コンテンツを守るとか権利者の利益を(将来に渡って)守るとか考えずに目先の金しか頭にないんだよね。
    国レベルでブロッキングしようとするエネルギーがあるなら、世界各国と協調して根本的な解決を日本主導でやっていくとかそういう考えが出てこないあたりに日本の凋落を痛感する。

    • by Anonymous Coward

      現在でも日本の権利者、外国で日本人向けじゃない海賊版サイトを現地で訴えたりしてますけど。何を根拠に「絶対そうなる」って言ってるんですか?

      仮にそれが事実だとしても、長期的対策を確実にやると言う事で明記すれば良いだけの話だよね。ブロッキングの制度を作らない理由にはならない。
      国の会議ではそう言う前向きな議論をやっていたんだけどね。

      • by Anonymous Coward

        > 長期的対策を確実にやると言う事で明記すれば良い

        え、そんな日本国の対策を見たことがないのだが。
        長期的な意味での、コンピュータ技術に対する、ブロッキングについてだよね?

        言ってるだけじゃなくて、ちゃんと?ほんとに?何を根拠に?
        librahackとか知らない人なんだろうな。。

        こと日本国に関する限り、コンピュータ技術の扱いは全然おかしいことしか見たことがない。

        > ブロッキングの制度を作らない理由にはならない。

        ブロッキングをちゃんとする理由を説明してほしいのだが。。。

typodupeerror

私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson

読み込み中...