21世紀の知識労働者であっても、「成功者」と見られるためには、効率性と生産性が欠かせません。私たちは、毎日10本の記事を執筆できるライターを高く評価しますし、ポートフォリオを最適化するために買うべき10銘柄を教えてくれる投資専門家に注目します。

けれども、そうした考え方を見直せるとしたら、どうでしょうか? 「行動と生産性」を優先する代わりに、「学習と洞察、質」を重視したら、どうなるでしょうか? 10本の記事を書くのではなく、1本にすべての時間を使ってみるのです。

別の言い方をすれば、私たち全員がもう少しだけ、ウォーレン・バフェット氏のようになったとしたら、どうなると思いますか?

もちろん、私たちはみな、「少しでもバフェット氏に近づきたい」「せめてバフェット氏の銀行口座を見ることができたらいいのに」と思っています。

そんなことは起こらないでしょうが、バフェット氏が心がけている「学習者のライフスタイル」など、彼の習慣と洞察をいくつか取り入れることができれば、仕事と生活を改善できるかもしれません。

効率や生産性より洞察する時間を大切に

ライターのMichael Simmons氏は「Medium」の記事のなかでこう述べています。

知識経済においては、キャリアのなかであなたが行える最善の長期投資は、学ぶこと思考することです。学習と思考は、わたしたちの決断の決め手となります。そしてその決断が、結果を決定づけます。

こうした考え方は、投資家やデザイナー、ライター、起業家などの幅広い職業にあてはまります。

そうした職業に就く人にとって、成功をおさめ、充実した仕事をするには、思考や分析の時間が欠かせないからです。

Simmons氏はこう書いています。

学習者のライフスタイルは、ほかの人と協力したり何かを生産したりするよりも、洞察することに最も適しています。マネージャーのスケジュールは、おもに他者との協力を重視していますし、製造者のスケジュールは生産を重視していますが、学習者のライフスタイルは洞察・思考を重視するのです。

学習者のライフスタイルとは、思考するための「自由な」時間がたくさんある、融通の利くスケジュールです。その対極にあるのが、30分おきに1つの作業に取り組む方法です。

学習者のライフスタイルでは、実体のある何かを完成させたり、ToDoリストに「完了」のマークをつけたりすることを目指すわけではありません。むしろ、気を散らすものから自由になることを重視し、効率性よりも展望や有効性を優先させます。立ち止まる勇気ですね。

投資の神様ウォーレン・バフェットの人生訓12

投資の神様ウォーレン・バフェットの人生訓12

思考に関するバフェット氏の言葉

ウォーレン・バフェット氏は、このアプローチを見事に体現している完璧な例だと言えます。ひとつめの理由は、おわかりのとおり、信じられないほどの成功を収めていること。ふたつめは、物事を片づけるための行動をするよりも、学習し思考することを優先させていることです。

Simmons氏は、バフェット氏にも投資をまったく行わなかった年がある、と指摘し、彼のこんな言葉を引用しています。

投資の秘訣は、ただ座って、次から次へと投げられる球を見送り、自分のスイートスポットに球が来るのをじっと待つことです。そして、『スイングしろよ、アホ!』とヤジられても、聞く耳を持たないでください。

深く思考する時間を見つけよう

もちろん、そんなことを文字どおりに実践できる時間的余裕のある人はほとんどいません。仮に私が編集者に、「これから1年くらいはブラブラしながら、すごく魅力的な記事のアイデアが浮かぶまで待つつもりです」などと言っても、快く受け入れてはもらえないでしょう。いわゆる知識経済の世界にいる人も、お金を稼ぐために働かなくてはなりません。

けれども、学習者のライフスタイルを実践できるような時間と空間のある生活を送りたいのであれば、損益よりも洞察を高く評価する職業や業界を見つけ、日常生活でも学習と内省を優先させてみてはどうでしょうか。

つまり、読書する時間をつくり、情報を吸収し、新しいスキルを身に着け、それを実践するのです。

もう一度言いますが、すべての人が、融通の利く仕事とキャリアを追い求める機会や能力に恵まれているわけではありません。もしそうだとしても、きっと何らかの犠牲を払うことになるでしょう(どんな仕事にも犠牲はつきものです)。

とはいえ、学習者のライフスタイルを取り入れることで、生産性より価値を、「行動のための行動」よりも洞察を、優先するようになっていくでしょう。それは、生計の立て方として悪くないやり方です。


ウォーレン・バフェット氏が遺言執行者に語った「死後の運用方法」がシンプルすぎる

ウォーレン・バフェット氏が遺言執行者に語った「死後の運用方法」がシンプルすぎる


Image: Marina Linchevska/Shutterstock.com

Source: Medium

Alicia Adamczyk - Lifehacker US[原文