パスワードを忘れた? アカウント作成
13728039 story
ゲーム

「星のドラゴンクエスト」のガチャ表記を巡る集団訴訟、一審は不当表示なしと認定 55

ストーリー by hylom
裏を読み取るのは難しい 部門より

昨年12月、スマートフォン向けゲーム「星のドラゴンクエスト」のプレイヤーらが、ガチャでのアイテム入手率の表記について優良誤認があったとしてゲームを提供するスクウェア・エニックスに対し返金を求める裁判が起こされていたが(過去記事)、東京地裁がこれに対し請求を棄却する判決を下した(ITmediaIT・システム判例メモ)。

ゲーム内アイテムである「ピックアップそうび」の排出率が極めて低いにも関わらず、高い確率で排出されるよう表示していたというのが原告の主張。「ピックアップそうび」はレアリティが「★5」と設定されており、「★5」のアイテム全体の排出率は7%とされていたが、個別アイテムの排出率については表記されていなかった。

原告らは、「★5そうびは、上記のそうびの他にも排出される場合があります」(「上記のそうび」というのは今回争点となっている「ピックアップそうび」を指す)との文言について、「ピックアップそうび以外の排出が例外的であるかのように表示した」と主張している。

これに対し裁判所は「ピックアップそうびの出現確率が他の★5そうびよりも高い旨表示していると認識されるものとはいえない」と判断、請求を棄却した。原告らは控訴する方針。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2018年09月26日 19時49分 (#3487280)

    他のアイテムと変わらないのなら、なんでリストアップしたんだと…。
    おれはたぶん一般通常人じゃないので裁判官のお気持ちはよーわからんわ。

    • by Anonymous Coward

      この期間限定は「この商品は期間限定販売です」の期間限定で、「期間限定で確率アップです」の期間限定じゃないって話でしょ。
      前者の期間限定だって街中には普通にあるっしょ。

      • by Anonymous Coward

        というか、後者は普通にはないだろ。ギャンブル限定やんけ。

        • by Anonymous Coward

          花粉の飛び散る期間は花粉症の発症率アップ!

    • by Anonymous Coward

      リストアップしたのは、リストアップしたものだけが期間限定だからでしょう。

      俺は、なんで他の★5もでる可能性があるなんていう、余計な文言を付け加えたことの方がわからない。
      ソシャゲ界隈では期間限定リストが表示されていたら、リストアップされているもの以外は出ないとかいう
      暗黙の了解があったりするのか?

  • by Anonymous Coward on 2018年09月26日 19時57分 (#3487284)

    原告も被告も裁判所も何を言ってるのかさっぱりわからん。第2段落の一行目までは理解したつもりになれるが、「『ピックアップそうび』はレアリティが…」以降が急に専門用語ばっかりで難解になり、自分が実は一行目すら理解できていなかったことを思い知らされる。3段落目はその疑念が継続しているから最初から最後まで分らん。

    • by Anonymous Coward on 2018年09月26日 21時16分 (#3487331)

      星のドラゴンクエスト遊んでないから詳しくは分からないが貴重なアイテムって期間限定の課金ガチャでしか手に入らないってよくあるシステムなんですよ
      つまり運営側としては「ピックアップそうび」とはその期間限定の課金ガチャの目玉(大当たり)で、
      「★5そうびは、上記のそうびの他にも排出される場合があります。」とはその期間中でも他の★5そうびも普通に出ますよと言いたかったんだろう。
      確かにこの記載では他の★5そうびよりも「ピックアップそうび」が特別排出確率が高いという誤認を与えるとは言えないのではないか?ユーザーの勘違いと思える

      例えば現実のガチャガチャで考えてみれば見本の写真がLCDゲームで「大当たり!見本以外の物も出るよ!」と高らかに宣言しているガチャガチャがよくスーパとかにある
      見本の写真がLCDゲームだからと言ってLCDゲームの排出確率が特別高いとは誰も思わないのではないか?回すのが子供なら確率や社会に関する良い授業料と思える
      (まあその100円を出すのは親だと思うが)
      星のドラゴンクエスト問題は知っていたが今回始めて調べた、個人の感想だが原告は控訴するらしいが全面勝訴するのはたぶん無理だと思う
      (ただ表現が曖昧とかいって一部勝訴はありそう)

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        同意。ねとらぼのスクリーンショットを見る限り、「期間限定で天空装備がドロップします」とは読み取れても「期間限定装備は排出率アップ」とまでは読み取れないな。

        原告が勘違いしたのはスクエニのせいじゃなくて、他のゲームではピックアップで排出率が上がるのもあるから星のドラゴンクエストでもそうだと思った、という方がありそう。
        で、自分のことは棚に上げて、勘違いさせる文章だった、と怒鳴り込んでるように感じる。

        # それを裁判官がソシャゲ文化を知らないと考えるか、ソシャゲ廃人の事情なんて知るかと考えるか、は人それぞれ。

        • by Anonymous Coward on 2018年09月26日 22時23分 (#3487370)

          ソシャゲ運営の信用度が低すぎて
          意図せずピックアップという言葉が他社の排出率アップキャンペーンで使われる表現と被った
          ではなく
          意図して他社が排出率アップキャンペーンで使っているピックアップという言葉を使った
          と邪推出来るのがなんとも
          この点は証明出来ず裁判でやりあっても無理そうな話ですが

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            特定の地域や分野・業界でのみ通用する商習慣や表記ってあるからね

            たとえば一部地域で「~円」と表記するのを「~万円」と書いたりする人がいる
            たとえば「サンマ2匹で250万円」とか「ラーメン 500万円」とかね
            それを実際の(表記のままの)金額とは誰もみないし、店側が「いや金額書いてるんだから合意した以上払えよ」と言っても、まず通らないことは明白

            まあ、ガチャに限らないけど、ITとかの分野では「使いこんでる人の常識」と「ライトユーザーあたりの常識」、「ユーザー以外の一般人の捉え方」、「ITに疎い人の捉え方」が、それぞれ乖離することも往々にしてあるから
            その辺のコンセンサスを取るのは難しいだろうなぁ

            # 5年か10年ぐらいしたら消費者庁とかから「くじ引きコンテンツにおけるピックアップ表記の要件」とか出るんだろうか

        • by Anonymous Coward

          そもそも排出率が数倍に上がったところで元の比率が凄い低いんだから
          実感として出やすくなるとは感じないんだけどね。
          ☆5はこれしか出ないみたいなピックアップなら別だけど。

          ぶっちゃけ、これは訴えたほうがバカだなとしか思えん。

      • by Anonymous Coward

        >★5そうびも普通に出ますよと言いたかったんだろう。

        そうであるなら、「★5そうびは、上記のそうびの他にも排出されます。」でよくないですか?
        「される場合がある」との書かれていたなら、自分は例外的なケースと受け止めてしまいますけどね。

        • by nnnhhh (47970) on 2018年09月27日 13時10分 (#3487712) 日記

          「~する場合がある」ってのは確率が小さくても大きくても使うのだ、
          と私は聴いたことがあるな
          自信の感覚としてはお説通り「あまりない時に使うもの」だと思っていたので結構戸惑った
          地域、業界等でニュアンスに差があったりするのかもしれない

          親コメント
        • by Anonymous Coward

          「ピックアップそうびの出現確率が他の★5そうびよりも高い」とは書いてない
          それは原告の勝手な思い込みじゃん、ってのが裁判所の判断ですね

          簡潔で明瞭、私も裁判所はえらいと思います

          • by Anonymous Coward

            嘘は言っていないがミスリードを誘う表現が、優良誤認にあたるかどうかで争うべきですね。

            • by Anonymous Coward

              禿道。
              私はソシャゲやらないのでシステムに詳しく無いんですが、当該画面見たとき、素直にそう解釈しました。
              希に上記リスト以外のも混じるよ、ってことかと思った。

              だいたい、勘違いするユーザーが多く居る時点で、その表現は優良誤認があるってことよね。
              ※今回ので皆が勘違いしたかは分からんけど

              でも今回のは明らかに誤誘導を狙った表現と思うよ。良くやるじゃんこういうの…。

              • このような本件表示の解釈を前提とすると,(1)ピックアップそうびが高確率で出現することが契約の内容となっていたとはいえず,(2)動機の錯誤に過ぎず,そのような動機も表示されたとは認められないとし,(3)欺罔行為はなく,(4)「契約の目的となるものの質」について事実と異なることを告げたことはなく,(5)優良誤認,有利誤認もない,として,すべての請求を退けた。

                として、一般通常人の視点で見て、優良誤認は無かったというのが今回の判決です。

              • by Anonymous Coward

                地裁判決は面白いことが多いからね。

    • by Anonymous Coward

      これでもまだ簡易的な方なんだよなぁ(ドラクエだし。年齢層とかそういう意味で)
      最早詐欺師がどこまで良さそうな条件に見せかけて実は物凄く不利、みたいな契約を結ばせようとしているごっこですらある。
      ややこしく書きまくって意味がわからなくなって、なんか言われても
      「だからこう書いてるでしょ?この部分がそういう意図だから違法ではないよ」って。

      確率性をやめて、完全固定商品売り切りにしろと。
      そうすればいちいちややこしい条件を書く必要がない。
      1000円でコレが買えます、だけなんだからな。

  • by Anonymous Coward on 2018年09月26日 20時49分 (#3487313)

    今は知らんが一時期の地裁のトンデモ判決を知ってから地裁の判決は意味がないと思ってる

    • by Anonymous Coward

      政治と原発がらみじゃなけりゃそこまでおかしくも無いよ

      • by Anonymous Coward on 2018年09月26日 22時47分 (#3487381)

        原島裁判官は有名だろ。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        地裁は、痴漢冤罪もデタラメ判決だらけだろ。まぁ、痴漢関係は上級審もだが。

        半身まひで手が動かない人証拠もなしに有罪にしたりとか、バスの防犯ビデオにやってない証拠がずっと映ってるのに有罪にしたりとか。

    • by Anonymous Coward

      判決が逆転する割合。地裁の判決が控訴や上告で覆る事例は多いのでしょうか? - 弁護士ドットコム [bengo4.com]

      正確な割合は分かりませんが、どちらかというと1割〜2割のほうでしょう。5割もひっくりかえるなら1審の意味がありません。

      控訴事件総数17826件のうち、原判決取消は2446件となっています。

      だそうです。

      • by Anonymous Coward

        地裁のトンでも(っぽい)判決や高裁・最高裁での逆転審が話題になりやすいから
        多いと勘違いしやすいんでしょうねぇ
        #こういうのを何バイアスっていうんだっけ?

      • by Anonymous Coward

        控訴、上告しない場合があるから、5割ひっくり返るとしたって意味が無いかはわからないよね。

        弁護士頭悪い?

    • by Anonymous Coward

      この手の裁判こそ裁判員に参加させれば普通の人がどう解釈すくかで納得できるんだけど

  • by Anonymous Coward on 2018年09月26日 21時26分 (#3487339)

    生卵の黄身が一つの場合があります
    ラッシュアワーの通勤列車が混雑している場合があります
    中学から高校に進学する場合があります

    • by Anonymous Coward on 2018年09月26日 21時48分 (#3487356)

      「特定条件下で不具合が発生する場合があります」
      # 実際はほぼ100%発生

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        この「場合」は、「特定条件の発生する確率」で発生するから、
        ほぼ100%なんてことはありえない。
        ニホンゴむずかしいね〜

    • by Anonymous Coward

      裁判所の棄却の判断はいいけど「今後は、誤解を生まない表記を使用するように務めろ」くらいは言って欲しい。

      • by Anonymous Coward on 2018年09月26日 22時41分 (#3487378)

        裁判マニアが傍聴した話とか聞くと、軽犯罪の判決後に裁判長の人情パート、「いい年して下着ドロなんてもうやめなさい」とか一言があるなんて聞きます。
        記事だとそういう部分は全く書かれないので、マニアはそれ聞きたさに通うそうです。
        阿曽山大噴火さんの本見ればそこらへん詳しく書いてあるかも。

        なんで、もしかたしたら「ややこしい」ぐらいは言ってるかもしれない、と妄想してます。

        親コメント
    • by Anonymous Coward

      生卵の黄身が一つの場合があります。二つの場合もあります。三つの場合もありえます。

      1.「場合」は確率が高い場合は使えないので確率が低い場合にも使っている上文は間違っている。
      2.「場合」と確率の高低は関係ない。

  • by Anonymous Coward on 2018年09月26日 22時52分 (#3487383)

    ガチャ(ルートボックス)規制かと。

    • by Anonymous Coward

      ガチャ(ルートボックス)は、刑法第185条に抵触するで良い。

  • by Anonymous Coward on 2018年09月27日 0時01分 (#3487415)

    1. 特定のアイテムの出る確率が、同レアリティの他のいずれかのアイテムが出る確率より高い
    2. 特定のアイテムの出る確率が、同レアリティのアイテムの出る個別の確率より高い
    3. 特定のアイテムの出る確率が、同レアリティのアイテムの出る個別の確率より低い、または同じ

    てっきり2の意味で使われていると思っていたんですが、
    3だとすると「ピックアップ」ってなんなんですかね

    • by Anonymous Coward

      リンクをよめ
      特定のアイテムはこの期間限定でしか出ない(今後出さないとは言ってない)
      じゃないかな

      • by Anonymous Coward

        実際の「レジェンド宝箱ふくびき」の広告には「期間限定のそうび一覧」って書いてあるのに、原告はそれを「ピックアップそうび」って呼んでるからややこしい。「ピックアップ」って言い出したのは誰って問題があると思う。

        • by Anonymous Coward

          星のドラゴンクエスト以外のゲームを数種類やってみた
          まず、レアリティに応じた確率は決して変わらない。つまり、☆5全体で1%しか出ないゲームはいかなる場合でも☆5は全体で1%でしか出ない。(お年玉セールなどは別)
          キャラクターには期間限定ものと常設ものがあり、期間限定ものは期間中以外には決して出ない。

          ・ピックアップ(セレクション)
          同レアリティの中でピックアップ対象が高い確率で排出される。
          Fate/Grand Orderでは最高レアの☆5全体の排出率は1%だが、ピックアップ対象は合計で0.7%になる。対象が1つであればそれが0.7%、2つならそれぞれ0.35%で出る。FGOの

          • by Anonymous Coward

            星のドラゴンクエストは期間限定キャラがピックアップ対象でない珍しいケースのようだ。
            過去には期間限定がピックアップされず怨嗟の対象になっていたゲームもあるようだが、このゲームが始まった2015年には上で例にあげた二つのゲームも始まっていて、期間限定キャラがコレクション対象として認識されていたようではある。
            フラワーナイトガールの最高レアの排出率は初期は0.25%、現在は0.5%で、現在の他のゲームではたいてい1%だから、2015年はガチャゲー過渡期だったとも思える。

            原告は他のゲームの経験から期間限定=ピックアップだと思い込んだようだが、そんなことはどこにも書いていないのだから、負けるのも当然だ。
            期間限定キャラをピックアップ対象にして課金兵のコレクションアイテムにするか、出ればラッキーな公平なアイテムにするかはゲームデザインの問題だからスクエニは悪くも何ともないが、ユーザー層を考えれば不親切だったかなとは思う。

            • by Anonymous Coward

              まず、レアリティに応じた確率は決して変わらない。つまり、☆5全体で1%しか出ないゲームはいかなる場合でも☆5は全体で1%でしか出ない。

              割と大手でも変わるところは変わるよ、パズドラとかチェンクロとか。
              チェンクロなんて現状、コスト(いわゆる使用する石の数)が同じで、SSR排出率が違うガチャ併設されてる。
              排出率が高いのは比較的古いキャラの復刻だから、排出されるキャラはゲームのキャラ性能インフレに追いつきにくい、というデメリットがある分、確率は高くてもバランスはとれる、みたいな。

          • by Anonymous Coward

            > Fate/Grand Orderでは最高レアの☆5全体の排出率は1%だが、ピックアップ対象は合計で0.7%になる。対象が1つであればそれが0.7%、2つならそれぞれ0.35%で出る。FGOの場合は確率が明示されている。
            > 0.3%でピックアップ対象外の常設☆5キャラが出、それがどのキャラクターになるのかは等確率である。これも明示されている。

            おっと、これは今年の4月から、それまではフラワーナイトガールと同じく☆5☆4全体の確率の表記のみです。
            個別の確率を明示するのはAppStoreの2017年の基準で、遅ればせながら追従したところ。

          • by Anonymous Coward

            補足
            ガチャゲーで特定のレアリティや特定のキャラの排出率が上がる時は必ずそう表示されているはずで(例外は見たことがありません)、
            わかりにくいところに書いてあったり、フラワーナイトガールの「出現率アップ」のような表示に留まることはあるけど、そういう表示がなにもないのに排出率が上がるゲームはないでしょう。
            ピックアップ(セレクション)で特定キャラの排出率が上がる、と上で書きましたが、これも俺が調べたすべてのゲームでいちいちそう断っている。

            http://stuvwxyz.cocolog-nifty.com/blog/2018/09/post-4955.html [cocolog-nifty.com]
            弁護士の川村氏の記述から

            • by Anonymous Coward

              原告側は、他のゲームでは「ピックアップ対象=確率大幅アップ」が当たり前な業界習慣をきちんと具体的に示してたんでしょうか?
              もしそうじゃなかったら、一般人な裁判官には「優良誤認とは言えない」と考えられてもおかしくない

              • 客「隣のスーパーもその隣のスーパーも本日の特売は50%オフなんだ!この店もそうだと思った!食べちゃったけど返金しろ!」
                店&裁判所「しらんがな」

                そんな他所の店のルール出されても、お店も裁判所も知るかボケしか言えんよな。
                その店のPOP読めよ。書いてあるだろ。

              • by Anonymous Coward

                http://image.itmedia.co.jp/l/im/nl/articles/1809/22/l_nt_180922hoshido... [itmedia.co.jp]
                そもそも問題となっている画面には「期間限定のそうび」とは書いてあっても「ピックアップそうび」とは書いていないのです。
                原告の言う「ピックアップそうび」がどこから出てきたのか全くわかりません。

                期間限定キャラを数万数十万で手に入るコレクション対象にするなら「期間限定キャラ」は「ピックアップ対象」にしますが、
                ごく低い確率の、当たった

  • by Anonymous Coward on 2018年09月27日 6時07分 (#3487481)

    訴えるようなことか?

    #身もふたもない(笑)

    でもま、実際には大金が動いているから(開発にも消費にも)何らかのルールは必要だし、
    ルールの醸成にはこういう訴訟も必要なのかなぁとは思うけどさ。

    • by Anonymous Coward

      最近始めた無課金勢ではあるが、訴えるのもなぁという気がする。
      ただ大金を突っ込んでる人も結構いて、それからアカウント売買とか見るとそれなりにビジネスにもなってる。
      ただトラブルも多いだろうし、裁判は大げさだから、裁判外紛争解決手続とかで手軽に裁定ができればいいんじゃないかと思う。

    • by Anonymous Coward

      この裁判のおかげで、運営会社もちょっとだけ文面を見直すかもしれないしなぁ

typodupeerror

海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs

読み込み中...