太陽光&風力発電しながら飛ぶ水素燃料電池飛行機「Element One」

  • 23,052

  • author 岡本玄介
  • X
  • Facebook
  • LINE
  • はてな
  • クリップボードにコピー
  • ×
太陽光&風力発電しながら飛ぶ水素燃料電池飛行機「Element One」
Image: E&T

SF感満載の黒い飛行機!

シンガポールのHES Energy Systems社が、水素燃料電池で乗客を乗せて飛ぶ環境にやさしい飛行機を開発しています。

E&Tによりますと、この飛行機は「Element One」と名付けられ、超軽量の水素燃料電池と分散型の電気航空機用推進装置とを組み合わせて飛ぶとのこと。水素燃料は液体または気体が使われ、4名を乗せて500kmから5,000kmの距離を飛行するよう設計されています。

これまで電気エンジンで飛行機を飛ばすのはパワー不足とされてきました。ですが機体を小型化し、電池も軽量化することで、小規模な街や郊外都市間を移動するのに適したものとなりました。

また、分散システムのおかげで推進装置のモジュール化につながり、(おそらく交換が容易になったことで)安全性を高めることができるようになったとのこと。

燃料補給は心臓部を丸ごと交換

燃料補給は、「ナセル・スワップ・システム」を採用したことで10分以内に完了します。これにより次のフライトまでの、待ち時間を減らすことができます。

ちなみに「ナセル」とは、風力発電のブレイドの真後ろにある円筒形の箱で、ギアや発電機などが収まった心臓部のこと。燃料満タンのナセルをまるっと交換したほうが、燃料補給するより速いってことなんでしょうね。それにメンテも楽チンというメリットがあります。

再生可能エネルギーも利用

デザインでご覧の通り、翼には太陽光パネルが使われています。そして合計17枚のプロペラから風力発電も利用するとのこと。水素で飛びつつ飛行中の発電で電力を補うので、かなりエコロジカルな乗り物になりそうですね。

181004_hes2
Image: E&T

HESは2025年までに、最初のプロトタイプを飛ばしたいと考えており、同様に水素を使ったエコ・システムによる航空機のための、技術的な商業組合も立ち上げようとしています。

なるほど、ただ製品を作るだけでなく、社会的な地固めも行なってリリースできる環境が作りあげる、ということかなと思います。法整備などもあることでしょうし、かしこい商法ですよね。

ただこれは4人しか乗ることができないので、プライベート機になるのでしょうか? まずは試作品の完成を楽しみにしたいですね。

Source: E&T