任天堂が全米の小学校にNintendo Laboを配布。「なぜ日本に配布しないのかを考えたほうがいい」という意見に納得の声

暗澹たる気持ち
277
Min Onouchi おのうちみん @kaerumin

これなぜ日本企業が日本でなく、アメリカの小学校に配布するのかを考えた方がいい。現状日本の小学校に配布しても使いこなせる教員もいず確実に無駄になるだろうと、わたしでも思う。外部協力団体みたいのは探せば日本にもあるだろうが、学校と連携できない構造、学校職員忙しすぎるなど→ twitter.com/kaerumin/statu…

2018-10-24 11:31:43
Min Onouchi おのうちみん @kaerumin

任天堂、全米の小学校にNintendo Laboキット配布へ――STEAM教育の一環を目指す | TechCrunch Japan jp.techcrunch.com/2018/10/24/201… @jptechcrunchさんから

2018-10-24 11:28:13
リンク TechCrunch Japan 任天堂、全米の小学校にNintendo Laboキット配布へ――STEAM教育の一環を目指す | TechCrunch Japan 任天堂のLaboキットは非常に面白い。同時に、これは経験から言うのだが、複雑だ。実はNintendo Laboのレビュー記事を書くとき、小さなピアノを組み立てようとしてほとんど一日がかりだったことがある。日本の巨大ゲーム・メーカーは段ボールのパーツからさまざまなガジェットが組み立てられるキットをSTEAM(科学・テ.. 30 users 1278
Min Onouchi おのうちみん @kaerumin

→現状の学校の問題点が全部要因で、任天堂は日本よりアメリカでやった方が成功すると考えたんじゃないかと。どんなジャンルでもそうだけど、こうやって子どもたちからすそ野を広げていくことが、いずれ発展につながるのに。

2018-10-24 11:39:59
Min Onouchi おのうちみん @kaerumin

日本でなくアメリカではじめるという任天堂の決定は妥当だと思うし、一企業が日本の学校の問題点を全部解決するのは無理だろう。遠く将来を見据えてすそ野を広げることに消極的なのは、ノーベル賞をありがたがるだけで大学の基礎研究に金を出さないのと同じ、この国の今すぐ成果出せ主義の結果。

2018-10-24 11:46:50
Min Onouchi おのうちみん @kaerumin

政治も経済もトップが、今すぐ結果出せ主義という病に罹患しているこの国では、目先のこまい成果を大仰にプレゼンできる(実際に成果なくても)ヤツがえらくなって同じ評価をする。このままずぶずぶと沈む未来しか見えない。

2018-10-24 11:57:43

みんなの反応

i.say @Isay_BLUNIN

@kaerumin 使いこなせないで済めばマシでむしろ叩かれるまで有りそうです。

2018-10-24 21:37:52
顔仁@フルチン済み@5G未接続 @kaohito_765

@kaerumin 使いこなせないってレベルじゃなく「NintendoLaboはおもちゃでしょ?学校でなんてとんでもない」レベルの拒否反応があるのを承知してるから、日本じゃ展開できないのじゃ。

2018-10-24 21:57:47
びすとりす @ZiiBswcqHBOQm6G

@kaerumin 学校でやると、途端につまらなくなるという謎。 義務感みたいなのが重しになるのかもな。

2018-10-25 01:01:03
との虎@ひっそり市民 @TB_Tonoko

学校が教員が…も一理あるけど、多分に上の、御上の、PTAの、他人の顔色にお伺いをたてないと「?」に思っても右に左に動かせない教育現場がそうさせてる気がする 教育現場の何かある度「責任は誰?」はいちPTAとして近くで見ててもろ肌に感じる <RT こういうのやってみたい現場はあるはずなんだよな

2018-10-25 11:26:50
竜ノ次 @ryuunoji

@kaerumin どんな調査結果が出ようと「ゲームをやるとバカになる」を何十年も念仏のように言ってきた手前、仮にアメリカで良い結果が出た上で売り込まれてもどのみち突っぱねるしか無い気もします。自分たちが間違っていたと認めるわけには行かないので。

2018-10-25 11:45:37
SHIRAISHI, Takeshi @S_Ishi

@kaerumin @ShinyaMatsuura これ、文科省が「文科省が責任を持って万難を廃するから日本でもやってくれ」と言ったら逆にすごいと思うけど、ここまで書いて、そんなこと言える様だったら、こんな事態になってない、と思いました。失礼。

2018-10-25 13:27:15
エコノミー/反響体X @economyP

海外で成功した方が年寄りにウケがいいから通りやすいって戦略もあるかもとふと思った

2018-10-25 14:22:35
もりわきやすし @molirinho

@kaerumin 全米の小学校というところがポイント。なぜなら、社会実験によるデータ分析が可能になるから。任天堂が介入する前と後で比較し、更に他に影響する要素がなかったかで、教育とITの因果関係がわかる。試みが成功するかどうかより、こういう積み重ねが教育現場を豊かにする。

2018-10-25 14:55:27
DJ-Kaz.com @djkaz

@kaerumin 「学校でファミコンなんてとんでもない!」という世代が上にいるからでしょう。

2018-10-25 15:13:15
Fine @healer_assemble

ポケモンGOのこと考えれば間違いなく任天堂が正しい 新しいことに奥手な日本ではじめると、進むものも進まなくなる

2018-10-25 15:38:48
よし🇨🇭 @Yoshi_cuisinier

@kaerumin おっしゃることは正しいかもしれないですがこの情報から一方的にそう決めつけるのはどうなんでしょうか? 単純にアメリカでは非営利団体から金銭的支援があるからとか色々な事情がありそうに思います。

2018-10-25 07:54:22
ぽめらにあん。 @o_tan_tatata

@kaerumin それもあるかもやけど特定企業の製品を教育で使うのを国的に推進できないとかいうのもあるやろね〜

2018-10-25 16:37:43
ダメ人間@社畜 @ilikeall3gou

日本でも私立とか一部の公立とか、教育水準の高い学校に絞れば試験的な導入はできそうだけどね…そうしてまた教育格差が広がっていくんだけど

2018-10-25 15:47:05
りーこ🍅໒꒱ @o_kkr1126

日本の学校は授業で"遊び"なんか取り入れないよ…

2018-10-25 16:00:47
とらつぐみ @midnight_bird09

学校でゲームをやらせてる!馬鹿になるからやめろ!とか日本は来てしまうだろうからなあ…

2018-10-25 16:16:52
サマダッツ(0日目) @66samagae66

日本はみずからの学校教育の敗北せいでどんどん退廃していくんだ。任天堂はそれがわかってるはず。

2018-10-25 16:31:21
ryoichi matsuda @ryoichisamasoni

実はそんな難しい背景じゃなくて、単純に「ゲームなんてけしからん!!」って人が多いからじゃないですかね…

2018-10-25 16:32:50