画期的なインフルエンザ新薬、「ゾフルーザ」をFDAが承認

  • 13,510

  • X
  • Facebook
  • LINE
  • はてな
  • クリップボードにコピー
  • ×
画期的なインフルエンザ新薬、「ゾフルーザ」をFDAが承認
Image: F. A. Murphy/CDC (AP)

日本の厚生労働省も承認、今シーズンから本格的に使われる模様!

インフルエンザに対して先手を打つなら予防接種を受けるのが一番ですが、猛威を振るう季節を前にアメリカ食品医薬品局(FDA)は、その種としては初めてとなる新たなインフルエンザ治療薬を承認したと発表しました。

バロキサビルマルボキシルという名称のこの新薬は、ゾフルーザという商品名で発売されます。塩野義製薬がスイスの製薬会社Roche AG(ロシュ)と提携して開発。同薬はA型とB型どちらのインフルエンザウイルスも治療できるというもので、インフルエンザの症状が出て2日以内の、12歳以上への使用が認められたのです。

論理的には従来の治療薬よりも効果が高い

ゾフルーザは、従来の抗インフルエンザ薬とはウイルス抑制の仕方が異なります。この治療薬は、ウイルス自体の増殖に必要なキャップ依存性エンドヌクレアーゼと呼ばれるものを阻害するのです。理論的に言えば、従来の治療薬よりもインフルエンザに対して効果が高いということになります。

「FDAが新しい作用機序を持ったインフルエンザ治療薬を承認するのは、およそ20年ぶり」だとFDAのスコット・ゴットリーブ長官はプレスリリースで述べています。「何千人もの人が毎年インフルエンザに感染して多くが重篤になるため、安全で効果的な別の治療法は欠かせません。この新たな治療薬は大切な、さらなる治療の選択肢を提供します」とのこと。

インフルエンザのつらさが軽減され、服用回数は1回

FDAが承認のために評価した2つの臨床試験(2000人近くの患者が携わった)では、ゾフルーザはプラセボと比べて、罹病期間の短縮とインフルエンザ症状のつらさを軽減できたと示されました。(臨床試験の1つでは、プラセボ服用の人たちが健康な状態に戻るのにかかった期間は7日間、ゾフルーザ服用の人たちは5日間強でした)さらに臨床効果は、一般的な抗インフルエンザ治療薬タミフルと同等だと評価されたのです。

塩野義製薬の研究者らによれば、こういった臨床試験の結果はゾフルーザが高齢者といったハイリスクなグループへの治療において、典型的な治療薬よりさらにいっそう効果的だということも示唆しているんだとか。また、ウイルスの複製を早いうちに阻止してさらなる感染のチャンスも減らします。完全に効くまで5日間の服用を要するタミフルと違い、ゾフルーザはたった1回服用するのみです。

副作用があり、安くはない

しかし、リスクやコストがないというわけではありません。よく見られる副作用は下痢と気管支炎です。それに安くはありません。(あくまで米国での価格事情になりますが) ゾフルーザの開発に協力したロシェの一部門Genentech(ジェネンテック)は治療薬の価格は150ドルだとCNBCに伝えていますが、もしかしたら割引プログラムがあるかもしれません(それに比べてタミフルの5日間コースは、保険なしで50~100ドルほどです)。それに言うまでもなく、ゾフルーザはインフルエンザに対する副次的な防衛手段に過ぎないのです。

やっぱり予防接種がいちばんの対策

プレスリリースの中で、「FDAに承認されたインフルエンザを治療する抗ウイルス薬はいくつかありますが、年1回の予防接種の代わりになるものはありません」とゴットリーブ長官は述べています。

それでも、かつてないほどインフルエンザが大流行した昨冬、全米だけで少なくとも8万人がなくなったと推定されることを考えると、小さなことの1つ1つが足しになるはず(それでも早いうちに予防接種は受けるべきです) 。

Source: 毎日新聞, FDA, MDmag, CNBC, GoodRx