パスワードを忘れた? アカウント作成
13758356 story
テクノロジー

中国清華大学、軽量かつ強靭なカーボンナノチューブ由来の繊維を開発 39

ストーリー by hylom
結んだらそこで切れるんだろうなあ 部門より
taraiok曰く、

北京の清華大学の研究チームが、カーボンナノチューブ由来の非常に強靭な繊維を開発した(nzherald.co.nzSlashdot)。開発者らによると、この繊維1立方センチメートル(1.6グラム相当)で「象160頭」に相当する800トン以上の重量を支えることができるという。

軽量かつ強靭な繊維の利用方法としては軌道エレベータがあり、軌道エレベータでの利用には30,000km以上の長さと7ギガパスカル以上の引っ張り強度が必要となる。このカーボンナノチューブ繊維は80ギガパスカルの引っ張り強度があるが、現在実現しているカーボンナノチューブ由来の繊維は最長70cmほどとのことで、その点ではまだ課題があるようだ。

また、軍事分野での利用も検討しているという。カーボンナノチューブを使ったフライホイールではリチウムバッテリの40倍のエネルギー密度を持つことが可能になると期待されており、高性能の蓄電システムと供給システムが求められるレールガンやレーザーキャノンなどの実現に繋がる可能性がある。とはいえ、フライホイール用途でも数キロメートルの長さのカーボンナノチューブが必要となるため、こちらも実現にはかなり時間が必要だと思われる。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2018年11月01日 16時25分 (#3508312)

    夢の高強度材料カーボンナノチューブ繊維はもうお腹いっぱいな感じが…。

    • by Anonymous Coward on 2018年11月01日 17時05分 (#3508345)

      実用向け長尺CNT製造法確立のニュースって来てたっけ?
      それが来るまではブレイクスルー待ちで当分実用化はないよ。

      短いサンプルは作れるからCNTを材料とした応用に関しては研究が進んでいるけど、そっちのニュース見てまだかまだかって言うのはズレてるわ。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      傲慢なバカがわざわざ技術ニュースに食い付く意味って無いよね

      実用化されてから享受するだけなんだから

    • by Anonymous Coward

      >このカーボンナノチューブ繊維は80ギガパスカルの引っ張り強度があるが

      これは欠陥のない構造に対する理論値なのでこれを根拠にエレベーター構築を議論されても夢のまた夢ですね。

  • ぜひスマホの電池にも利用してほしい。
    充電するにしたがって「ヒイィィィィィィン」と甲高い音を発するようになる
    スマホなんて胸熱。
    (実際は音が出るようなロスがあっては、バッテリーとしてモノにならんが)

  • by Anonymous Coward on 2018年11月01日 19時01分 (#3508432)

    カーボンナノチューブを使ったフライホイールというと、JAXAの野田司令が大昔に自身のホームページでロケットに使えないかと計算したものを公開されているのですが、そちらでは

    研究報告16 カーボン・ナノチューブ・フライホイール [fc2.com]

    カーボン・ナノ・チューブを1メートルでも50センチでも、とにかくある程度の長さにする事が出来れば、ホイールを作ることが可能である。

    と、1メートルでも何でもある程度の長さがあるものが用意できれば、エネルギー源として実用化できると書かれていました。今回の記事だと、確かに

    the fibre would need to be several kilometres long to make a battery

    と書かれているのですが、1メートル程度では難しいのでしょうか?
    (それとも、両者は何か前提条件が異なる???)

    • by Anonymous Coward

      >1メートル程度では難しいのでしょうか?

      そこに書かれているのは理想的なリングなので、今回のような繊維で作ろうとするとリング状にするための接合部で破断するような気が。
      ついでに言うと、軽いもので十分なエネルギーを貯めようとすると回転半径を大きくするか角速度を大きくしないといけなくて、前者はファイバーの長さが短いと無理、後者は速くすればするだけ工学的な難易度が上がります。

    • by Anonymous Coward

      研究報告を見た感じ、実際に作るとなると、軸にどうやって固定するかの視点が抜けて居るように思います。
      CNTが耐えれても、固定する部品が吹っ飛んだら使い物になりませんので。
      切らないで繊維そのままだと、そろばんの珠みたいな形になるしかないのでは。
      織ろうとしたら長さがないと厳しいでしょうし。

      あと、軸に固定できても、ロケットの場合はジャイロ効果に伴う軸受けに掛かるストレスとかエネルギーの入出力方法も抜けてますね。

      ちなみにCNTではありませんが、CFRP製の巨大フライホイールなら3年前に動き始めてます。 [hardware.srad.jp]

      • by Anonymous Coward

        ここではエネルギーの開放は熱でいいので潰せばなんとかとか言うノリじゃなかったっけ
        軸も通す気なんかない
        ワッカがその場で回ってくれぐらい
        どやってまわすかも考えてない
        元々理屈だけの話ですからまぁ

    • by Anonymous Coward

      そのページ冒頭の注意書き、今でもある程度有効で、Firefoxなら数式フォントはOSに含まれているものだけで(少なくともWindowsでは)十分きれいに表示されるようだが、Firefox以外では数式がまともに表示されない。

      個人的にはFirefox使ってるからいいんだけどMathJaxあたりに置き換えないのかな

  • by Anonymous Coward on 2018年11月01日 21時24分 (#3508538)

    あのヒステリックな日本の学者やら有識者は反応しないの?

    • by Anonymous Coward

      自国のことでもないのに?
      ツッコミ入れるくらいならともかく、目くじら立てる理由は無いけど?

      • by Anonymous Coward

        中国の脅威を煽る方々のことでは
        ;; 有志以来ずっと脅威のはずので今更感はある

    • by Anonymous Coward

      ヒステリックな人達は知らないけれど、上等な炭素繊維は戦略物資です。日本は割と優位な位置に居ましたが、このニュースを聞いて詳細な情報収集のために忙しくしている処はあるでしょうね。

typodupeerror

未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー

読み込み中...