パスワードを忘れた? アカウント作成
13759287 story
変なモノ

南極初の殺人未遂事件? 原因は本のネタバレか 47

ストーリー by hylom
どうしてこうなった 部門より

ロシアの南極調査拠点に駐在している研究者が殺人未遂・傷害容疑で逮捕されたという。南極で殺人未遂事件が起きたのはこれが初めてとも言われている(GuardianMailOnline)。

容疑者はキッチンナイフで被害者を刺したことは認めているが、殺意はなかったとしている。両者は同拠点に共に長期にわたって駐在していたとのことで、容疑者が読んでいた本の結末を被害者が喋ったことが原因となってトラブルになり犯行に及んだという報道もある

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2018年11月02日 14時34分 (#3508994)

    > 容疑者が読んでいた本の結末を被害者が喋った

    これは殺されても仕方ない行動だろJK

    • by Anonymous Coward

      コナン=新一

      • by Anonymous Coward

        日本人がキンメリアに転生したの?

        #転生したら蛮人だった件

      • by Anonymous Coward

        水戸のご隠居 = 副将軍

        #そこ、史実と違うとか言わない

      • by Anonymous Coward

        むしろ金田一君の方が、「名探偵が南極観光に訪れたときに、偶然初の殺人事件が!」というフラグ。

        #金田一「すべて計画通り!」

      • by Anonymous Coward

        それはネタバレか?

        • by Anonymous Coward

          「織田信長は明智光秀に本能寺で殺されるんだぜ」
          「ひどい、ネタバレだ」
          ってのもあったな。

      • by Anonymous Coward

        ダメだ…未発見の凶器が実は南極の氷を尖らせたナイフだった以上のトリックが思い浮かばない…

        • by Anonymous Coward

          「吹雪の中外を歩いて迂回するなんて不可能。
          唯一の入り口は複数の人間が見ていたので、ここから出入りした者はいない。
          つまり密室だったのです。これは自殺で決まりですなあ警部殿。」

          しかしトリックは思いつかないなあ。
          まさか雪のトンネルをこの日のために用意していたのですとか無理だろうし。

    • by Anonymous Coward

      「遊星からの物体X」の冒頭だったか、コンピュータチェスでコンピュータが連戦連勝して、「勝ったぞ、勝ったぞ」って喜んでたら人間が筐体開けて上から酒かなんか注ぎこんでいた。
      ストレスのたまる環境なんで、些細なことでもカンに触ったりするんだろうな。
      「南極料理人」でも越冬隊員は奇行に走り勝ちって書いてあったっけ。

      • by hjmhjm (39921) on 2018年11月03日 13時09分 (#3509420)

        あの映画はそのシーンで、オレのなかでクソだと決まった。
        意味がまったくわからん。
        一応最後まで観たけど、なんにも入ってこんかった。

        だから、白黒でも多少(?)特撮がアレでも、元の「より」のほうがすき。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          チェスは映画全体(物体との戦い)の暗喩、もしくはその逆
          チェスのときにウィスキーの瓶が大きく映るだろ、最後にもう一度ウィスキーが出てくるはず

      • by Anonymous Coward

        だからこそ南極一号がひつようなのです。

        • by Anonymous Coward

          不詳宮嶋がドームふじ基地まで持ち込んだけど、南極料理人は気に食わなかった模様。
          殺人未遂まではいってないけど、南極料理人は他の越冬隊員をどつきまわしてたんじゃなかという気がする。

        • by Anonymous Coward
          なんでキュウリが…
    • by Anonymous Coward

      後半は法廷ミステリー展開で犯人はヤス以上の衝撃の事実が明らかになる。

    • by Anonymous Coward

      ネタバレしたのがJKだったら許す

    • by Anonymous Coward

      > > 容疑者が読んでいた本の結末を被害者が喋った
      > これは殺されても仕方ない行動だろJK

      環境が環境だけに、数百数千の本の持ち込みなんてしてないだろうし
      それで厳選して持ち込んだ本のネタバレ喰らったら、なぁ…

      • by Anonymous Coward

        インターネット環境完備だと思うよ。電子書籍だろ。

        …いや、ロシアの基地だから分からんか…。

        まぁ、いずれにせよ、ネタバレは万死に値する。まずは刺された方が謝るべき。

      • by Anonymous Coward

        推理小説の犯人やトリックを次々ばらしたという話なので、被害者に自殺願望があったのでは。
        殺人未遂じゃなくて自殺幇助が適切な罪状ではないだろうか?

      • by Anonymous Coward

        そいつと喧嘩してた腹いせ
        他と喧嘩してたとばっちり
        普段から折り合いが悪かった
        普段からどちらかがトラブルメーカーだった
        共同生活の中で積もりに積もった鬱憤
        …どれが原因だったとしてもナイフ掴むのと同じくらいしちゃだめだわな

    • by Anonymous Coward

      無罪だな。
       
      犯人はヤス

    • by Anonymous Coward

      ゲームオブスローンズで「◯◯◯は死ぬよ」とか言った日にゃ・・・
      さすがにみんなもう見終わってるか。

      • by Anonymous Coward

        ファンタジックビーストのジョニー・デップハジェードロウに倒される。
        ネタバレ?賢者の石の前半に出てくるネタにネタバレ?
        まあビーンは死ぬと思われてただろうしな

    • by Anonymous Coward

      ケーキは嘘だ

    • by Anonymous Coward

      南極への出港準備中
      隊員A「今回の調査中にこの本を読破するぞ!」
      隊員B「あっ、その小説・・・」
      隊員A「こら!ネタバラシするんじゃない!」

      南極にて
      隊員A「ああ!この本最後はつづくで終わってる!」
      隊員B「その本二巻セットなんだよね」
      隊員A「出航前にそれ言ってくれよ~」
      隊員B「お前が聞こうとしなかったんじゃねえか!」
      隊員A「南極に本やはないんだぞ!」(ブスリ)

      #ネタバレとはどこまで許されるのだろうか?

  • by Anonymous Coward on 2018年11月02日 15時28分 (#3509047)

    「お前は俺を殺し損ねる」

  • by Anonymous Coward on 2018年11月03日 13時31分 (#3509427)

    嘘バレで結末は違っていたりして

  • by Anonymous Coward on 2018年11月03日 17時33分 (#3509500)

    頒布権とは、著作物の複製を譲渡または貸与する権利で、著作権を構成する権利の一つ。
    著作権にはストーリーも含まれ、作品(の価値)を創成する主たる要素は、これを保護される。

    そのため、作品の体験価値を損なう重要なネタバレ等は、著作権法に抵触する。

    なお頒布権に関しては、海外では著作権が認められれば同様に適用されるが、
    日本国内では(他の媒体に適用されないわけではないが)映像作品が対象と規定されているため
    映画やテレビ番組、ゲームなどの違法コピーや違法配信で言及されることが多い。

    誰も書き込んでいないようなので、念のため。

    • by Anonymous Coward

      ゲーム業界で有名な、版権元を激怒させたネタバレと言えば…

      ・ドラゴンクエスト4発売直後、ファミ通がデスピサロ(ラスボス)の画像を半黒塗りで掲載
       当時はDQは社会現象であり、メディアは攻略記事やスクープ合戦がエスカレートしており、スクウェアとの紳士協定を半黒塗りという手段で言い訳する形で掲載された。
       当然スクウェアは激怒しファミ通へ正式に抗議したが、この後もデスピサロの画像を掲載する雑誌や新聞が相次いだ。

      ・ファイナルファンタジー7発売2週間後、朝日新聞の特集記事で「エアリスの死」を掲載
       当時は(略)、朝日新聞も特集として多数の芸能人や著名人によるゲームレビューを掲載した。
       レビューには序盤のネタバレだけでなく、松田聖子のレビューでは中盤の「エアリスの死と退場」まで説明されており
       当時のプレイヤーに衝撃を与えた(また後で復活すると期待した人が気軽に話したため、瞬く間に噂としても広まった)。

      • by Anonymous Coward

        スクエニならともかくスクウェア?
        そういう紳士協定もあっただろうけど、ちょっと紳士というにはドロドロしすぎでは?

      • by Anonymous Coward

        SQUAREではなく、ENIXでは?

        当時のENIXは非常に大きな出版部門と広告部門を持っていたので、宣伝がエゲつなかったですね。

    • by Anonymous Coward

      昔、それを盾に記事から話部分を全部削るバカがいたな。ウィキペディアで文章力ないかネタバレさせて活動するSJWだったんだろうけど

      • by Anonymous Coward

        従である限り、あらすじは裁判でも認められたんだけどな、あと既に広く知られている場合は新たな頒布による棄損なしとも。

typodupeerror

「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」

読み込み中...