敏腕クリエイターやビジネスパーソンに学ぶ仕事術「HOW I WORK」シリーズ。今回は世界的メール配信サービス会社のメールチンプ社でCEOを務めるベン・チェストナット( Ben Chestnut )さんの仕事術です。

ポッドキャストを聞いたことがあるなら、メールチンプ(Mailchimp)社の名前はご存知でしょう。メールチンプは、メールによるニュースレター配信サービスとマーケティングプラットフォームを提供する企業で、ベンチャーキャピタルを使わずに5億ドルもの収益をあげるまでに成長しました。

今回は同社CEO兼共同設立者のベン・チェストナットさんに仕事術を聞いてみました。メール配信会社のCEOだけあって、意外なメールの利用法をシェアしてくれました。

居住地:ジョージア州アトランタ

現在の職業:メールチンプのCEO兼共同設立者

現在の携帯端末:iPhone X

現在のPC:Macbook Air

仕事の仕方を一言で言うと:「なぜ」。常に自分に「なぜ?」と問いかけ、様々な決定や戦略の背景にある理由をみんなに理解してもらうようにしています。

── まず、略歴と現在の仕事に至るまでの経緯を教えていただけますか?

私は南ジョージアの小さな町で育ちました。

父は軍人で、母は主婦をしながら美容院をやっていました。子供のころの私は、一日の終わりに美容院の床の髪の毛を掃いたり、灰皿の中身を捨てたりして母の手伝いをしていました。

母はとても働き者で、すべてのお客の名前とメモをノートに記録していました。今でいうCRMですね。スモールビジネスの経営の難しさと充実感を知ったのは、それが最初でした。

今でもそれが私のモチベーションになっていて、スモールビジネスの力になり、成長を助けたくてメールチンプを設立しました。

──最近の1日の流れを教えてください

日によって多少違いますが、典型的な月曜日をご紹介しましょう。

5am: 起床して、携帯電話で天気、カレンダー、ニュースをチェック。

5:45am: コーヒーを飲みながらメールのチェック

6:30am: 息子たちの朝食を作り、学校に送っていく。

8am::フィットネスバイクでエクササイズ。

9am: オフィスに出勤。

10am: チームからその週に関するアップデートをもらう。

10:30am: エグゼクティブチームとミーティング。ハイレベルのアップデートとビジネスの障害について話し合う。

11am: デザイン担当VPと消費者体験プロジェクトについてミーティング。

12pm: 正午:デスクでランチした後、アトランタベルトラインを散歩。

2pm: 「共同設立者面談」と称して、新採用の社員とミーティング。もう1人の共同設立者のダンと一緒に会社の歴史について語り、質問に答える。

3pm: メールのチェック。

4pm: 社員に四半期の好業績を感謝して、メールチンプの戦略計画を喚起するメモを送信。

6pm: 帰宅して家族と過ごす。

20181025ben2
メールチンプ社の受付
Photo: Courtesy of Mailchimp

── 「これがないと生きられない」というアプリ・ソフト・ツールは?

私生活では、サイクリングをトラッキングするStravaと、オーディオブックを聞くAudibleです。

仕事ではGSuiteとSlackです。デザインスクールでX-Actoナイフの代わりに使っていたOLFA Slimline knifeは好きなツールで、家にも車の中にも置いてあります。最も手の込んだ小型ナイフです!

── 仕事場はどんな感じですか?

私のオフィスにはほとんど物を置いていません。

快適なミーティングエリアがあり、デスクの上にはノートパソコンとポストイットがあるぐらいです。ここは、主に話し合いをする場所で、仕事自体は他の人たちのオフィスでされています。

プレゼンテーション用のスペースも別にあるので、私のオフィスには、ホワイトボードやモニターやガジェットを置かず、シンプルにしています。

── お気に入りの時間節約術やライフハックは何ですか?

20181025ben3
ベンさんの携帯電話のホーム画面
Screenshot: Ben Chestnut

iPhoneのアプリの配置にはこだわりがあります。最初のホーム画面は、朝のルーティン用に最適化されています。この画面には、朝使う最も重要なアプリだけ配置してあり、これ以上この画面にアプリを増やすことはしません。

最初に左上にあるお天気アプリを使います。学校に行く息子たちの服装と仕事に行く自分の服装を決める必要があるからです。

次は、カレンダーを見て仕事の会議を確認します。

その次はニュースアプリで、世界で何が起こっているのかチェックします。それからTrelloで戦略的な取り組みを確認します。

一番下の列は、朝のエクササイズのルーティンに使うアプリです。StravaとApple Musicをワークアウト中に聴きます。最後の2つは、AudibleとPodcastsで、朝の運転中に使います。

一番下のショートカットドックでは、右下にカメラアプリを置き、子どもや自転車に乗っているとき見かける野生動物の動きを素早く撮影できるようにしています。だからすぐ見つかる位置に置いてあります。

私の場合は、iPhoneの他の画面はごちゃごちゃしていますが、ホーム画面だけはきれいにしています。

── 実践しているメールハックはありますか?

メールチンプを始めた初期のころは、メールを「デザインバグ」や「経理関係」などのカテゴリー分類して、それぞれのカテゴリーの分量を見て、次にどういう人材を採用すべきか決めていました。

デザインに関するメールが100件もあるなら、デザインを担当するリーダーを雇う時期だと判断しました。

──仕事場で採用しているプロセスで、興味深いもの、珍しいもの、こだわりがあるものがあれば教えてください

「壁の向こうに帽子を投げろ」という言葉が好きです。これはケネディ大統領が航空宇宙医療保健センターでしたスピーチに出てくる言葉です。

大きなプロジェクトや取り組みに着手するとき、ときとして、壁の向こう帽子を投げる必要があります。

そうすれば、壁の向こう側にある帽子を取り戻すためには、あらゆる困難を乗り越えて壁を乗り越えることになるからです。私の場合は、まずMVPを獲得して、その先はそこからということになります。

── どんな人たちからどのように仕事を助けてもらっていますか?

エグゼクティブチームのメンバー全員です。彼らはそれぞれ担当地域を持っていて、完全に任せています。

おかげで、私は休暇中もイベントでオフィスを留守にするときも、携帯電話に貼り付いていなくていいですし、何か重要なことを見逃しているのではと心配する必要もありません。チームがカバーしてくれると思っているからです。

──ToDoはどうやってトラッキングしていますか?

ポストイットを使っています。

──仕事の合間に何をするのが好きですか?

マウンテンバイクと健康管理です。ビジネス立ち上げの頃は、朝から晩まで仕事をしていたので、時間がなくてできなかったのですが、今は、エクササイズして、食生活に気をつけ、自分のケアをする時間を作っています。

──今、何を読んでいますか? おすすめの本はありますか?

Liz Wiseman著『Multipliers』はリーダーシップについて書かれている素晴らしい本です。Mortimer Adlerc著『How to Read a Book』も大好きです。我が家では、子どもたちが小さいうちから、私がこの本に書いてあるさまざまな読書のコツを教えているので、きっと読書の速度が速くなり、さらに楽しめるようになると思います。

──今日あなたがされたのと同じ質問をしてみたい相手はいますか?

パタゴニア社のクリス・トンプキンス元CEO。彼女はチリで数百万エーカーの自然保護に貢献している自然保護者です。彼女のInstagramをフォローしてみてください。

──これまでにもらったアドバイスの中でベストなものを教えてください

母がよく口にしていた言葉で、「人間は、付き合う友だちと同じレベルになる」です。たしかに、自分が付き合ってきた人たちのことを振り返ってみると、その通りだと思います。

母のこのアドバイスのおかげで、私は、ロールモデルになって私を向上させてくれる本当に良い友人を選ぶようになりました。

──挑戦中の課題はありますか?

メールチンプは、昨年新しい機能を追加して、単なるメール配信会社でなく、スモールビジネス向けのマルチチャネルマーケティングプラットフォームになりました。

今、我が社は、ビジネスの立ち位置を変えるプロセスの途中にあり、未来に走る新しいルートを計画しながら、立ち止まることなく現在のビジネスもうまく続けていかなければなりません。

最近、「Dual Transformation双対変換)」に関する本を読みました。

「双対変換」は、まさに、我が社の今の課題を適切に表しています。

あわせて読みたい

Google Suggestの生みの親、ケビン・ギブスさんの仕事術

Google Suggestの生みの親、ケビン・ギブスさんの仕事術

IBM Watsonのプロダクト・マネージャー、アナミタ・グハさんの仕事術

IBM Watsonのプロダクト・マネージャー、アナミタ・グハさんの仕事術

Image: Courtesy of Mailchimp/Lifehacker US

Source: Wikipedia, JFK, Instagram, Amazon

Nick Douglas – Lifehacker US[原文