AirPodsは2020年に完全新デザインへと進化するかも? ワイヤレス充電対応は2019年

  • 28,848

  • author 塚本直樹
  • X
  • Facebook
  • LINE
  • はてな
  • クリップボードにコピー
  • ×
AirPodsは2020年に完全新デザインへと進化するかも? ワイヤレス充電対応は2019年
Image: Mohd Syis Zulkipli

ずーっと、待ってます…。

当初の計画はどうなったのか、なかなか新製品が登場しないApple(アップル)のワイヤレスイヤホンこと「AirPods」。しかし少し期待したいことに、そのワイヤレス充電対応モデルが2019年第1四半期(1月〜3月)、完全刷新バージョンが2020年初頭に登場するとの報告が登場しています。

スペックも値段もアップしそう

今回の報告は、実績あるアナリストことミンチー・クオ氏がおこなったもの。それによると、新型のAirPodsでは内部に「rigid-flex基板」を採用するそうです。またヒンジ部分がデザイン変更されて見た目が変わると同時に、より排熱効率が上昇します。一方、部品コストが最大60%上昇するとの報告も。これは、販売価格への影響が気になりますね…。

また、Bluetooth周りの仕様にも変更があるようです。これからは、2019年のAirPodsがケースだけでなく、イヤホン自体もアップグレードされる可能性が推測されます。これについてはすでに、Bluetooth製品に必須となるBluetooth SIGにも登録データが登場しており、やはり仕様変更がありそうな予感です。

水中で「Hey Siri」って言っても認識されるのかな?

AirPodsに関する事前情報としては、まず新バージョンにて「Hey Siri」への対応、そして翌年の新モデルにて防水機能への対応が噂されています。市場にはすでにプールでも使えるワイヤレスイヤホン「WF-SP900」が投入されおり、AirPodsもその対抗製品へと進化してくれれば、フィットネス目的で使う人には待望の進化となることでしょう。

またクオ氏はそれ以外にも、AirPodsの販売台数が2017年の1600万台から2021年までに1億台以上と、急速に拡大することを予言しています。市場にワイヤレスイヤホンは数多く存在していますが、AirPodsのようにケース込みでここまでコンパクトかつ使い勝手の良い製品は、なかなかありませんからね。iPhoneユーザーがこぞって購入するのにも納得させられます。

あ、公式ページからその存在がほぼ消されたワイヤレス充電マット「AirPower」については、今回も情報はなし。ワイヤレス充電対応のAirPodsと同時発売されると、個人的には嬉しいのですが…。

Source: 9to5Mac