レビュー

団子になった冒険者がフィーバー連発で宝石を浴びながらダンジョンを攻略する「ラピス・リ・アビス」レビュー


「大量のモンスターを倒してゲットした経験値やアイテムでキャラクターを強化し、さらなる強敵に立ち向かう」というハックアンドスラッシュ系ゲームの新作「ラピス・リ・アビス」が、2018年11月29日にPlayStation 4とNintendo Switchで登場しました。「ラピス・リ・アビス」はかわいらしいキャラクターの頭を団子のように積み上げてダンジョン内の敵を倒しまくる「DANGOシステム」が特徴とのこと。はたして実際にどんなゲームかプレイしてみました。

ラピス・リ・アビス | 日本一ソフトウェア
https://nippon1.jp/consumer/lapis_re_abyss/

「ラピス・リ・アビス」が実際にどんな感じのゲームなのか、以下のムービーを見るとダンジョン攻略の様子がよくわかります。

冒険者が団子になってダンジョンを攻略する「ラピス・リ・アビス」をプレイしてみた - YouTube


「ラピス・リ・アビス」はPlayStation 4とNintendo Switchでリリースされています。今回はNintendo Switch版をプレイしました。タイトル画面でAボタンを押すと……


セーブデータを選択する画面に移ります。ゲームの進行は3つまで保存が可能です。


ゲームをスタートすると、まずはキャラクターを選択します。用意されている冒険者の職業は「ハンター」「ビショップ」「デストロイヤー」「ウィザード」「ガンナー」「メイド」「シールダー」「ネクロマンサー」の8種類。それぞれ装備する武器の種類と、HP・攻撃力の高さが違います。シールダーやガンナーはHPが高い代わりに攻撃性能が低く、ウィザードやデストロイヤーはHPが低い代わりに攻撃性能が高くなっています。


それぞれの職業が実際にどんな動きをするのかは、以下のムービーで見ることができます。

「ラピス・リ・アビス」の8種類の職業はこんな感じ - YouTube


ハンターが最もオーソドックスそうな職業だったので、今回はまずハンターからキャラクターを作成。名前・髪の色・髪型・声を選択することができます。


続いて、選んだキャラクターと一緒に冒険をするパーティーメンバーを決めます。今回はビショップを選択。


キャラクターを決めると、まずはチュートリアルがスタート。


マスターが指示した通りに操作していけば、操作はすぐに覚えられます。プレイヤーをよく見ると、ハンターの上にビショップの頭と宝箱のような「探索ボックス」が乗っかっていました。最大4人のパーティーを組むと、リーダーの上にパーティーの頭がどんどん乗っかるので、まるで串にささった団子のようにも見えます。


パーティーメンバーはゲーム中で募集をかけると増やすことが可能。ダンジョンに潜る前であれば自由にパーティーメンバーを組み替えることができます。ただし、メンバーを変更すると武器と防具がすべて外れてしまうので、注意が必要です。近距離と遠距離のバランスを取るか、近距離高火力で突撃重視のスタイルにするか、遠距離で安全策を取るのかが悩みどころ。


4人だと4つの頭が積み重なるので、より団子らしくなっています。攻撃や被ダメージは一番下にいる「リーダー」が担当します。団子のリーダーはダンジョン攻略中でも自由に変えることが可能なので、状況に応じてリーダーを誰にするかを考えてチェンジするのがこのゲームで重要な戦略。


チュートリアルが終わるといよいよ本編が始まります。かつては冒険者でにぎわっていたものの、誰もダンジョンを制覇できず、今ではすっかり寂れてしまった村から冒険が始まります。


ダンジョンへ進むには、村にいるギルド商会の受付嬢に話しかけて……


探索ルートを選択します。


探索ルートを決めた後、村にいるリフト番に話しかけるとダンジョンへ進むことができます。


ルートごとに攻略するダンジョンステージはランダムではなく固定。敵がわらわらと出てくるので、とにかく倒しまくります。敵を倒すとコインや宝箱が手に入り、「オタカラポイント」がたまります。オタカラポイントはダンジョン攻略後の評価につながるため、敵のダメージを受けずに連続で敵を倒していくことが重要となります。


左上のEXゲージが満タンになり、「OK」が表示されると、パーティーメンバー全員で一斉に攻撃する「エクストラアームズ」を使うことが可能。


実際にエクストラアームズを使うところが以下のムービー。エクストラアームズを使うと、パーティーメンバーの顔のカットイン演出が入り、全員で同時に攻撃します。職業によって攻撃方法は変わりますが、大量の敵に囲まれてしまった時に使うと、敵を一掃してピンチから逃れることができます。

「ラピス・リ・アビス」のエクストラアームズを発動するとこんな感じ - YouTube


また、敵を攻撃したり宝箱を回収したりすると、右上に表示されている「FEVER」と書かれた丸いメーターゲージが貯まり、フィーバーモードに突入。


フィーバーモード中に敵を倒すと「ジェム」と呼ばれる宝石を大量にゲットすることができます。しかも、フィーバーモード中は無敵状態なので、どんどん敵の中に突っ込んでいってがんがん倒しまくるのがおすすめ。


ジェムを集めるとスロットが回り、攻撃力アップやコイン獲得率アップなどの特殊効果である「フィーバーギフト」が得られます。


実際にフィーバーモードでジェムを集めまくる様子が以下のムービー。

「ラピス・リ・アビス」のフィーバーモードで宝石やお金がザックザク - YouTube


一定時間が来るとフィーバーモードは終了します。


攻撃を受けると、団子の一番下にいる「リーダー」のHPが削れていきます。連続で攻撃を受けてしまったり、HPが0になってしまうと、リーダーの頭だけが吹っ飛んでしまい、そのままダンジョンに放置されてしまいます。


一定時間以内に頭を回収しないと、そのキャラクターは死んでしまいます。一度死んでしまうと、ダンジョンを抜け出すまで復活することはできません。


ダンジョン内には、紫色の宝石が複数置かれています。この宝石を一定数以上壊すことで、次のフロアへのゲートが開きます。


ゲートはこんな感じ。ダンジョンのマップは表示されないので、とにかくゲートや宝石の位置を探すのがめちゃくちゃ大変です。ダンジョン攻略は1フロアごとに5分の制限時間が設けられています。ステージが進むと強い敵がわんさか増えていくので、迷子になったあげくに時間切れで探索失敗となったことが何度もありました。


無事に宝石を壊してゲートにたどり着くと、フロアリザルトが表示。探索時間や獲得したオタカラポイント、フィーバーモードの突入回数、そして敵やダンジョン道中にある宝箱からゲットできる「オタカラ」の数が表示されます。


フロアを進んでいくと、最後のフロアにはボスが登場。


ボスを倒すとクエストクリア。報酬として宝箱が出現します。


クリア後の評価に応じた本数だけ「解呪の鍵」をもらうことができます。武器や防具、アーティファクトは道中で拾うこともありますが、この鍵で宝箱を開けることでゲットすることもできます。


ダンジョンをクリアしていくと、探索状況に応じて村がどんどん栄えていきます。「弁当屋」は、フロアリザルトの段階で体力回復などの効果がある消費アイテムを売ってくれる店。


「交換屋」はアイテム強化に必要な素材などを交換してくれる店です。


特にこの店で真っ先に交換したいのが「装備コスト上限開放」です。装備品にはコストが設定されていて、パーティーメンバーの装備はコストの合計値が装備コスト上限を超えないように選ばなければなりません。強い武器ほどコストが高くなるため、まずはコスト上限を開放して、ダンジョンでゲットした強い武器を装備できるようにするのがベター。


装備の改造や強化は「改造屋」で可能です。


武器にさまざまなエンチャントをつけることで、ダンジョンの攻略難度も変わります。


また、「道場」では……


キャラクターの基本攻撃力や基本HPを強化することができました。ただし、コインや素材が必要なので、キャラクターをめちゃくちゃ強化したい場合は、ダンジョンに何度も潜って稼ぐ必要があります。


実際に遊んでみてわかったのは、「ラピス・リ・アビス」の魅力がとにかくそのテンポの良さだということ。ロードが非常に短いのでローディングで待たされることもなく、操作がとても簡単なのでとにかくサクサクと遊べます。特に、フィーバーモードで宝石をざくざくとゲットしながら敵をどんどんなぎ倒していくところはめちゃくちゃ爽快で、ダンジョン攻略の制限時間も忘れてフィーバーモードを狙ってしまうほど。また、各キャラクターもとてもキュートで魅力的。ちょっとした時間に遊ぶのであればかなりアリな1本です。

反面、ダンジョン攻略が単調になってしまい、飽きやすいという部分もあります。また、次のフロアに行くために宝石を壊さなければならず、ダンジョン中を駆け回ることになるのですが、ダンジョンのマップは一切なく、各ダンジョンパターンにもこれといった特徴が薄いため、迷いやすいように感じました。5分の制限時間が経つとほぼ確実に探索失敗となってしまうため、ダンジョンをゆっくり探索することはできず、ややストレスを感じることも。さらに、ハック&スラッシュ系のゲームの肝である「キャラクターや装備の強化」という部分はある程度進めないと利用できないため、「ラピス・リ・アビス」がどういうゲームかを把握できるまでかなり時間がかかってしまうのも難点といえます。


「ラピス・リ・アビス」はAmazon.co.jpで、PlayStation 4版とNintendo Switch版が取り扱われています。デジタル壁紙とマグネットシートが付属したAmazon限定版は両バージョンとも税込7538円で購入可能です。

Amazon | ラピス・リ・アビス 【Amazon.co.jp限定】デジタル壁紙 配信&マグネットシート 付 - PS4 | ゲームソフト


Amazon | ラピス・リ・アビス 【Amazon.co.jp限定】デジタル壁紙 配信&マグネットシート 付 - Switch | ゲームソフト

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
GIGAZINE(ギガジン) - ポケモンのモバイルゲームが開発中であることが求人情報から明らかに

「ポケットモンスター Let’s Go! ピカチュウ」プレイレビュー、Nintendo Switchのポケモン最新作はどんな感じなのか早速遊んでみた - GIGAZINE

紙の間取り図と鉛筆でメモを取りながら謎を解き明かしていくデジタルとアナログのいいとこ取りなNintendo Switch「マドリカ不動産」レビュー - GIGAZINE

ランダムなダンジョンをガンガン攻める勇気が試される「ドラゴンファングZ 竜者ロゼと宿り木の迷宮」がバージョンアップしてめちゃくちゃ進化していました - GIGAZINE

敵の弾幕にあえて突っ込んでレベルアップしながら攻略する弾幕系STG「サイヴァリア デルタ」をNintendo Switchで遊んでみました - GIGAZINE

何度も命を落としながらスタイリッシュなアクションで複雑なダンジョンを冒険する「Dead Cells」をNintendo Switchで遊んでみた - GIGAZINE

Nintendo Switch版スマブラの「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL」には説明書がないので作ってみた - GIGAZINE

・関連コンテンツ

in レビュー,   動画,   ゲーム, Posted by log1i_yk

You can read the machine translated English article here.