2018年 はてブで人気だった記事ベスト10

  • 10,623

  • author かみやまたくみ
  • X
  • Facebook
  • LINE
  • はてな
  • クリップボードにコピー
  • ×
2018年 はてブで人気だった記事ベスト10
Photo: かみやまたくみ

テック企業の闇が濃くなってる気がした1年。

2018年にはてなブックマークでブックマーク数が多かった記事を10本紹介します。厚みのある記事が多いのが特徴的です。

10位

国際宇宙ステーションにあいた穴、宇宙飛行士が親指でふさいでその場をしのぐ

ベストじゃないけどグッドな処置でした。国際宇宙ステーション(以下、ISS)で、壁に穴が空いて空気がもれだすという事態が発生しました。CNETいわく...

https://www.gizmodo.jp/2018/09/iss-hole-oops.html

ベストじゃないけどグッドな処置。

9位

水道水で鼻うがいをしていた女性、脳を食べるアメーバに感染して死亡

脳喰いアメーバの恐怖は身近にあります。シアトルにいる68歳の女性が、水道水で鼻うがいをしていたことで脳を食べる珍しいアメーバを摂り込んでしまい、亡...

https://www.gizmodo.jp/2018/12/rare-brain-eating-amoeba-kills-woman.html

やるなら煮沸した生理食塩水がいいようです。

8位

NVIDIAが「この画像をあの画像っぽく」できる高速で高品質なAIアルゴリズム「FastPhotoStyle」を公開

本物かと見間違うクオリティ。以前取り上げた雪原を草原に変えるAdobeのアルゴリズムなど、画風変換のアルゴリズムは何も真新しいものではありません。...

https://www.gizmodo.jp/2018/03/nvdia-fastphotostyle.html

クオリティ高すぎでは…。

7位

「インスタグラムの写真、みんな同じじゃん」を証明する動画

「インスタ映え」とは人のマネをすることなの?スマートフォンと写真投稿アプリの爆発的な普及により、海外旅行でやることは現地の有名スポットを心ゆくまで...

https://www.gizmodo.jp/2018/02/instagram-photo.html

動画の編集の仕方にもシニックなおもしろさがありますね。

6位

イェール大学、身体から切り離された脳を36時間”生かす”ことに成功

マッド・サイエンスの領域ですよ...イェール大学の神経科学者であるNenad Sestanが率いるチームが行なった実験が話題になっています。それは...

https://www.gizmodo.jp/2018/04/decapitated-brain-alive-for-36-hours.html

SestanはNational Institutes of Healthに対して、脳を半永久的に生かすこと、そして意識を回復するための手段を試みることは不可能ではないと伝えています。今回の研究チームは、そういった試みは「誰も行なったことがない領域」であるため試さなかった、とのことです。

5位

過去10年でもっとも素晴らしかった映画トップ10

素晴らしい映画は数え切れないほどありますが、過去10年間に限ってトップ10を選んだらどんなランキングになるでしょうか。 マーベルユニバースは始...

https://www.gizmodo.jp/2018/01/best-movies-top-10.html

この中だと『ダークナイト』が好き。ヒース・レジャーのジョーカーは最高でした。

4位

世界一の富豪のアマゾン、倉庫を支えるのは尿瓶、生活保護の人たち

雇用創造の神、Amazon(アマゾン)。雇用5万人を生む第2本社の誘致合戦で、ニュージャージー州が70億ドル(約7660億円)の税金を控除すると言...

https://www.gizmodo.jp/2018/05/amazon_disparity.html

Amazonの闇を抱えてる感が気になった1年でした。

3位

トヨタの向こうを張ったTeslaの赤字が止まらない

Tesla(テスラ)のキャッシュバーンが止まりません。高い不良率の噂が後を絶たず、幹部が続々と辞め、町工場に不良パーツが山積みの写真が報じられ、車...

https://www.gizmodo.jp/2018/05/tesla-62.html

こんな微妙な時期なのにイーロン・マスクCEOは4月1日、「Teslaが倒産寸前だ」とツイートしたところ全然エイプリルフールだと思ってもらえなくて説明に苦慮するという一幕を演じています。

Tesla、はたまたイーロン・マスクから漂う危うさが濃くなっていった1年でもありました。

2位

20代、30代でリタイアする「FIREムーブメント」が流行ってる

ストレスいっぱいな社会と別れを告げる若者たち。AIが広まって、「働かなくていい未来」が見え隠れしている今、20代、30代でリタイアするムーブメント...

https://www.gizmodo.jp/2018/11/fire-movement.html

溜め込んだお金の運用利回りで生活するというスタイル。ミニマルな生活をしてる人なら実現できるのかな?

1位

Google I/O 2018で発表された10個のコト:AIがもう、凄すぎる #io18

あれにもAI、これにもAI、すべてにAIマジックを。Googleが毎年開いている開発者向けの発表会、Google I/O。2017年に初めて「AI...

https://www.gizmodo.jp/2018/05/167037.html

GoogleのAI分野での進展は留まることを知らず。

Source: はてな