飛行機内で「爆弾持ってるよ」とメッセージを送ったティーン、ニュージーランドから国外退去に

  • 21,456

  • author Melanie Ehrenkranz - Gizmodo US
  • [原文]
  • 中川真知子
  • X
  • Facebook
  • LINE
  • はてな
  • クリップボードにコピー
  • ×
飛行機内で「爆弾持ってるよ」とメッセージを送ったティーン、ニュージーランドから国外退去に
Image: Getty Images/Getty Images News/ゲッティ イメージズ

飛行機は車と比較すると事故率が低いそうですが、それでも行き場のない空間に数時間ほど閉じ込められるというのはなんだかソワソワします。911をリアルタイムで見ていた世代は、どうしても神経質になってしまいますよね。

とうぜん、航空会社も危険物の持ち込みを匂わせる人には厳罰を与えます。たとえば、イン・フライト・メッセージ・アプリ(機内のエンタメ用端末のメッセージ機能)で爆発物所持をアピールしたら逮捕されてしまうわけです。

Stuff.co.nz reportsによると、先日、19歳のオーストラリア人、ミーク・フィフィタさんは、ニュージーランド オークランドからシドニーに向かう飛行機のイン・フライト・メッセージ・アプリで「爆弾持ってるよ」という悪ふざけのメッセージを書いたそうです。メッセージが発見された時、飛行機はニュージーランドの滑走路を移動しているところでした。飛行機はすぐにゲートまで引き返し、フィフィタさんは民間航空法に違反したとして逮捕起訴されました。

フィフィタさんは行動の理由を「面白いと思って」と説明しているそうです。彼の弁護を務めるジェーン・ノースウッド氏は、フィフィタさんのことを「行いをあんなにも悔い改めている人を見たことがない」と話しています。

最終的に、フィフィタさんは納税者と緊急サービス、空港に対して恐怖を与えたとして3000ドルの賠償金を払うように命じられました。賠償金は彼の父親が支払い、フィフィタさんは強制送還されたそうです。

「脳みそが半分でもあれば、今の時代を考えて、このような行動が決して冗談で済まないことを理解しているでしょう。」とアナ・ジョーンズ裁判官が話したとStuffが報じました。

残念なことに、このような軽率な行動をとって罰せられたのはフィフィタさんが初めてではありません。以前、Wi-Fiネットワークの名前を「機内に爆弾」と書いた大バカ者が飛行機を緊急着陸させたことがあります。また、発火事故が相次いで持ち込みが禁止されている「Galaxy Note 7」をWi-Fiの名前にしてフライトをキャンセルにしたり、「アルカイダ・フリー・テロリスト・ネットワーク」にして離陸を遅らせた不埒な輩もいました。

飛行機が緊急着陸、原因はWi-Fiのネーミングセンスの悪さ

悪ふざけは時と場所を選びましょう。インターネットがないと生きられない人にとってWi-Fiは神様のような存在。昨今は、飛行機内でもネットが使えて怖い...

https://www.gizmodo.jp/2017/12/wifi-network-naming-bomb-on-board.html

フィフィタさんのいたずらで迷惑を被った乗客は、食事券とホテル一泊分の宿泊費が支給されたそうです。

「冗談」とは、みんなが笑えるもののことを言うと思います。イタズラをしては「冗談」で済ませようとする人はいますが、センスが足りないのでしょうね。