年甲斐もなくとか、いいトシをしてとか、よく言いますね。

そもそも、トシというのは、一体、いつからが、いいトシなんでしょう。(略)百歳になったとき、長生きの秘訣は、と聞かれて、「トシのことを考えないこと」、そう言いました。

忘れているんですよ。 ——篠田桃紅

1913年生まれ、2019年3月下旬に106歳の誕生日を迎える美術家の篠田桃紅さん。

著書『百歳の力』の中で、年齢について語った名言です。篠田さんは、人生の早い段階から、ひとりで自活して生きていく覚悟を決めていたそう。

1956年に43歳で単身ニューヨークへ渡り、現地で個展を開きます。

渡米のタイミングについては「行かれるようになったから行っただけで、あのとき43歳であったということは偶然です」

とサラリと書いています。考えてみれば、人生は100人いれば100通り

100人全員が「10代はこれをして、20代はあれをして…」と足並みを揃えることの方が不自然です。

当時、バッシングや逆風も強かったはずですが、篠田さんは「あんまり苦労なんかはしない。だってしたいことをやっているんだから」とあっさり。

篠田さんの著書を読んでいると、“自由で若々しい大人の女性”と“ワガママな女の子”の違いは、“自由と対になっている責任と孤独”をきちんと負うことができるかどうか、であることがよくわかります。

あわせて読みたい

死ぬ前に人が最も後悔するのは「挑戦しなかったこと」

死ぬ前に人が最も後悔するのは「挑戦しなかったこと」

人生はオーディションの連続。でも、選ばれなくても幸せはつかめる

人生はオーディションの連続。でも、選ばれなくても幸せはつかめる

組織で自由に働きたいなら、まずは自由な働き方のOSをインストールしよう

組織で自由に働きたいなら、まずは自由な働き方のOSをインストールしよう


Image: shutterstock

Source: 篠田桃紅著『百歳の力』, 集英社新書

カフェグローブより転載(2019.02.24)