鶴ヶ島市議会201903 予算決算常任委員会2日目

予算決算常任委員会の2日目 土木費から教育費まで 聞き間違いなどあると思います。 参考程度とよろしくお願いします(^^)
0
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

高橋議員 防災行政無線デジタル化推進事業 →デジタル化で広域と直進性の2つのスピーカーなどでクリアになる。58本中44本新規。他にメールでのお知らせで補完する。 大野議員 ハザードマップ作成について、障害者や外国人にも使いやすいものになるか→地震に加えて水害区域の羽折町を加筆

2019-03-06 09:15:21
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

障害者に関しては特に対応していない 太田議員 つるバスつるワゴンについてに→高倉第2地区、関越病院に行けないかなどのご要望にお応えした。部分的な対応を充実。路線数は増えないが延伸は増やす。 全般的見直しは、特に定期的に行なっていない。道路開通など適宜行う。

2019-03-06 09:20:15
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

市営住宅管理事業、入居状況、今後について→29戸中障害者用1戸を除き入居中。県営住宅毎回募集あり、県内平均より充足している市営住宅を増やす予定はない。 松尾議員 交通安全設備整備事業→路面表示どのように、3市内全域の止まれなど、共栄町など古い区画整理地域、住民からの要望に対応

2019-03-06 09:24:47
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

公園管理事業、樹木の管理について→巨木、高木維持管理苦慮。伐採も視野に入れている。地域との意見交換などもとに対処したい。 出雲議員 鉄道利便性向上推進事業事業、一本松駅がバリアフリーのみ→法でバリアフリー義務づけ、南口改札交渉してきたが、不調で、バリアフリーのみ。

2019-03-06 09:28:26
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

空き家対策 審議会設置、注視している空き家6軒、空き家難しいケースある。 今後の対応について→連絡先分かっている 内野議員 都市計画道路推進事業整備事業 スケジュール→土地買取、設計すみ、工事に入る、供用は407バイパスや警察との協議もあり暫定で始まるようになる。

2019-03-06 09:37:41
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

市道との接続は。→暫定的にでも接続し、できるところから供用したい。 企業立地推進事業→産業用地の確保。企業立地の用地確保と県の実証フィールドは、目的とタイミングが違う。 越生線改善対策協議会について→複線化、乗り継ぎの利便性など沿線自治体で要望。 バリアフリー化、坂戸市負担は。

2019-03-06 09:44:43
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

坂戸市には応分の負担を求めていく。 空き家対策、利活用については→フェーズごとの対策、利活用も大切。計画に盛り込む。 災害対策事業、ハザードマップについて、南小周辺、川が溢れそうになるケースある。水害対策について→まだ加味しない。地震を基本に、羽折町一部のみ。

2019-03-06 09:48:42
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

農大跡地の開発などで、水害は地域のグループでの懸念材料、市の考えは→調整池あるので影響考えにくい。 防災行政無線設置、川越との境、川越の方が聞こえる→行政境、聞こえずらい声聞いている。スピーカーを増やすなど対応していきたい。 漆畑議員 鉄道利便性向上促進事業、

2019-03-06 09:55:54
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

1年前倒しの整備計画変更について→原則32年度までに。罰則ないが、補助の関係もあり、行う。 障害者対応トイレ、下りホームでいいのか→鉄道業者の案だがスペースの関係で現状ベターな内容。国の許可を得てたものなので変えられない。 9000万円のうち半分補助があり、残りを応分坂戸にも応分の負担。

2019-03-06 10:05:41
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

五伝木議員 川越市の下水道の負担金について→富士見ハイツ、川鶴など川越市が負担して、鶴ケ島市へ請求なかったが、平成28年度からの見直しで31年度から負担するようになった。 過去の分は含まれず今後の分の算出。負担割合を決めてそれにそっている。 裏づけあるのか→協定書かわしていく

2019-03-06 10:12:59
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

山中 都市計画道路について 道路交通安全対策、道路照明灯、そして公園灯のLED化について、空き家対策事業について質疑しました。 休憩ー20分後 長谷川議員 特産品づくりついて→狭山茶の被覆資材への補助のみ。サフランはなし。 新規就農1/3になっている→国の補助対象者が2人から1人に。

2019-03-06 10:48:16
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

高齢化で農家の数減ったのか直売場の出荷も減っているように見える→直売場、売り上げ、減っている。周辺に多数のスーパー、そこに出荷増えている。新規就農者、企業参入図りたい。 農業だけを保護するのはバランス悪い、荒廃地化も問題、金が儲かる農業必要。→販売農家減、課題

2019-03-06 10:54:39
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

→販売農家より自給農家の方が多い。担い手不足構造的課題。 都市農業振興計画策定事業、4つのタイプに合わせたもの作りたい。市民との関わり大切。 近い場所での市民農園需要大きい。法定外貸付は4倍ある。 農大跡地活用事業→県区画整理の諸調整など。出張費のみ計上 県の事業だが波及効果期待

2019-03-06 11:07:21
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

農振地域、いじりづらい、農大跡地周辺いじりづらい。地域未来投資促進法メリット少ない→雇用面100名程度2022年頃600人、社宅市内で、期待。 企業立地促進事業→市内で。委託で産業適正地探す。32年度407バイパス暫定供用など考慮。農振地域ハードル高いが取組む。それぞれの箇所で課題ある。

2019-03-06 11:18:47
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

下水道組合負担金→公共料金下げる視点。引っ越し状況、上下水道料金や福祉負担など出てくる。高い。一部事務組合問題では →合理化求めている。広域化の流れも。 下水普及率と料金の差は。料金下げる努力を。 教育費 杉田 日本語未習得児童生徒支援事業 現在数は→h3102で42人中37人。通訳対応急増

2019-03-06 11:34:09
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

小4人と中学2人必要、5人の通訳。 特徴、国籍、住民数→1267人中国362最も多い 通訳の団体ー交際交流協会にサポート依頼。英語で保護者を通じての場合も。 料金6〜7万円。配置時間は。→必要性に応じて、昨年1人今年5人1日3時間程度。 今後の増傾向、対策→多くなる可能性高い。日本語指導者も視野に

2019-03-06 11:42:40
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

高橋議員 教育費ICT環境整備→プログラミングソフト導入、タブレットを小学校に導入。モニタ、中学校はノートパソコン、普通教室にモニタ。 新学習指導要領のお陰?→更新時期と合わせて整備。 教育支援体制、スクールサポーター配置→昨年6月補正から。研究段階としての規模。

2019-03-06 11:51:46
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

中学校部活負担、生徒数減、先生減などの背景→学力向上、いじめ不登校対策が1番の目的。配置先は検討中。 サポーター入るとどうなるか、どういう人か→4名中3名は既存の方、役に立っている。現場知った人。60代2人。

2019-03-06 11:55:24
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

松尾議員 小学校施設管理経費 遊具などでの事故の状況について 学校からボール出て危ないという声があるが→第2小学校一分かさ上げし対応した。 大野議員 日本語未習得児童生徒支援事業 学校側からのニーズか→保護者からの要望大きい 受験対策は→学力の保証よりも学校に慣れることから

2019-03-06 13:14:50
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

規範意識の造成、いじめ不登校対策とは→環境に慣れること、いじめの原因や不登校にならないために 学校運営協議会からコミュニティスクールへ→当事者意識の違い。依頼されてというよりも。組織的継続的に行えるように。 開催回数なども課題、それぞれの学校での特色生かしていきたい。

2019-03-06 13:20:25
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

→コミュニティスクール制度の理解をまず行う。 放課後の児童育成について、地域の力大きいが→こども達の地域貢献や放課後のことなど当事者意識の中で検討。 太田議員 小中学校施設施設管理事業、学校の修繕ここからか、PTAからの支出について

2019-03-06 13:25:35
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

→教育総務課の予算緊急修繕など、学校ごとはだいたい120万程度、ガラス割れなど対応。高木は、管理事業で。 就学援助の状況 →小451中351人未就学54人、 必要な人に行き渡っているか→13、7%県平均12、37%県平均より高い。広報努めている。

2019-03-06 13:33:10
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

出雲議員 学び合い学習推進事業 課題の設定によっては同じ生徒にならないか →課題設定重要。市内6校モデル校委嘱、結論はなかなかでないが深まっている。 学力向上へのエビデンスは→継続的長期的に効果。小6に受けた今中3の子無回答率減っている。 教育系ICT環境整備事業

2019-03-06 13:39:22
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

映像で確認でき、使い方次第では有効、研究は→キーボードが取り外せるタイプ、画像転送装置も。授業で使いながら学ぶ場も持ちたい。アドバイザー。研修通して使い方学ぶ。 内野議員 施設管理 壁の剥落など目につくが、把握について、計画的に行なっているのか 運動部活動員活用事業

2019-03-06 13:45:20