パスワードを忘れた? アカウント作成
13859081 story
ロボット

米陸軍、ロボット戦車はAIガイドラインを遵守すると説明 43

ストーリー by hylom
人間がボタンを押せばOK説 部門より
あるAnonymous Coward曰く、

米陸軍は無人ロボット戦車「MUTT」を開発している。この戦車には半自律AIを採用し、自動で目標を補足できる照準システム「ATLAS」が搭載されるとのことで、「現在の手動装置よりも最低でも3倍速く目標を捕捉でき、敵味方の識別が可能で、迎撃を手助けできる」ことを目指しているという。

しかし、この要求仕様はAI搭載の殺人兵器を恐れる一部の人々から批判された。米軍はこうした批判に回答する目的で、アイデア募集のホワイトペーパーに免責事項を追加した。

追加されたのは、国防総省が定めた「指令3000.09[PDF]」というガイドラインによって運用されることを保証するという文言。この指令は、最終判断は人間によって行われるという点を述べた内容になっている(GIZMODOSlashdot)。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2019年03月13日 7時05分 (#3579891)

    1. ロボットは人間を傷つけてはならない
    すごく役に立ちそうな兵器だ

    • Re:ロボット三原則 (スコア:4, すばらしい洞察)

      by Nasubee (48221) on 2019年03月13日 10時18分 (#3580001) 日記

      実際のロボット工学にも影響を与えているので、大原則だと思われがちですが、
      ロボット三原則はもともとはミステリのための舞台装置として考案されたものです。
      https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%9C%E3%83%83%E3%83%88%E5%... [wikipedia.org]

      考案者のアシモフ自身も「三原則を守らない」ロボットの登場する作品を書いていますし、
      ロボットものの源流とされる「R.U.R」をはじめとして、ロボットの反乱なんてテーマも
      すでに語りつくされているといっていいほどです。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        引用先にちゃんと書いてあるとおり、ミステリのための舞台装置として
        考案されたものではありませんよ。

    • by Anonymous Coward on 2019年03月13日 7時17分 (#3579895)

      二次創作のおっさんが言い出した勝手な縛りを守る必要があるのかな?

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      つ 「ロボットと帝国」

      うふふ。

    • by Anonymous Coward

      AIガイドラインてロボット三原則のことなの?

    • by Anonymous Coward

      人を傷つけちゃいけないが最優先原則になったら、
      医療ロボすら作れないもんな。

      • by Anonymous Coward

        「また人間が傷つけられることを見逃してもならない」と続きますから、人間を傷つける
        怪我や病気を放置してはいけない、と解釈すれば医療行為自体は第一条に反しないのではないでしょうか?
        あとは治療のための切開なんかも後で縫う→プラマイゼロでオッケーとかすれば。
        壊疽した手や足を切断、などだと話が難しそうですが。

        • by Anonymous Coward

          それも原作にもうある
          「医療ロボは第一条を弱めることで実現しているが、葛藤を起こして故障しやすく寿命が短い」という設定

        • by Anonymous Coward

          たぶん、日本は罪刑法定主義なので、外科手術などは傷害罪に当たる行為ですが、それをやらんと治療にならんから、違法性阻却事由ってのが発生して犯罪ではなくなるハズです。
          同じように、郵便屋さんが宛先を見て配達するのも通信の秘密を害していることになりますが、見ないと配達できないから違法性は阻却されているハズ。ネットもプロバイダが宛先を見てルーティングしているのが同じパターン。

          だから、矛盾は発生していません。
          手や足を切断だって、それが最善だというロジックなら問題ないでしょうね。
          ま、そこに感情の入る隙間がないから怖いともいえて、だから人類を滅ぼすとかいうような話もできると。

  • by Anonymous Coward on 2019年03月13日 7時09分 (#3579893)

    『未来職安』の「更新プログラムのボタンを押す仕事」を思い出した

  • by Anonymous Coward on 2019年03月13日 8時09分 (#3579919)

    高橋名人なら1秒間に16連射可能

  • by Anonymous Coward on 2019年03月13日 8時33分 (#3579932)

    但し俺の決めたルールを

    by アメリカ様

  • by Anonymous Coward on 2019年03月13日 8時36分 (#3579934)

    戦争をリアルじゃなくて仮想世界でやれば、まんまAI兵器使った戦争と同じじゃね?
    だって、戦争の指示をする人間と、その駒として動くAI兵器だろ?
    人間はAI兵器に指示してお終い、AI兵器が壊しあう。まんま、戦争ゲームじゃん。

    なら、最初っから仮想世界で戦争して、その結果で負けた国が勝った国の要件を飲めばいいだけ。
    一般人は巻き込まれないし、平和な戦争になるよ。

    まぁ、結局戦争したい人達って、物理的な破壊を求めてるんだろうけどさ。

    • by Anonymous Coward on 2019年03月13日 9時21分 (#3579948)

      > その結果で負けた国が勝った国の要件を飲めばいいだけ

      これも「仮想世界」にすればみんなニコニコ

      というわけで、悪い子は仮想世界にしまっちゃおうねー

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2019年03月13日 9時29分 (#3579955)

      負けた国が要件を飲まなかったときはどうするの?

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2019年03月13日 13時37分 (#3580115)

      人が増えすぎたら、人口調整のために戦争するんだよ。
      20世紀の中頃まではそれで世界はうまく回っていたけど
      20世紀後半には戦争から人口調整機能が失われて、
      今のトレンドは新規生産を自然減少数よりも抑える方向にシフトした。

      #満遍なく全世代均等に人口調整が出来た戦争と違って
      #今の方法は社会が高齢化に向かうけど仕方ないね。
      #次は人の短寿命化に伴う早熟化・・・一応兆しはある。ロリとかペドとか。
      #限られたリソースでより多くの人を養うには小型化+短寿命化でリソースの消費を制限しなければ。1/8計画とか。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      チャトランガを発明して戦争好きの王に献じた僧侶の伝説を思い出した

    • by Anonymous Coward

      仮想で勝負をつけたって負けた方が受け入れなければそれで終わり。
      力ずくで言うことをきかせるには、実際の力が必要。

      • by Anonymous Coward

        そこでシャッフル同盟が暗躍するのですよ

        #現在東京MXで放送中

    • by Anonymous Coward

      三目並べで決着をつけましょう。

      • by Anonymous Coward

        どっちが先行をとるかで戦争になるじゃないですかー

    • by Anonymous Coward

      「ヒト」が犠牲にならない&自然が破壊されないなら核ボタンをポチれば良いだけじゃね?

      アメリカ「核ボタン押したもんねー」
      中国「お、俺の方が速く押したもんねー!!!!!」
      両国「ムキー」

      • by Anonymous Coward

        錦糸町「うテルもんならうてミナ」

        # 先に押した方が負けにしないとゲーム性がないとおもう。

    • by Anonymous Coward

      トランプ「よし、トランプで勝負を決めよう」
      金委員長「いや、将棋だ。ただし金をとられなければ勝ちだ」

  • by Anonymous Coward on 2019年03月13日 8時39分 (#3579935)

    人間みたいなポンコツパーツよりはマシなんじゃね。

    • 圧倒的に強力なアンドロイドと言うかロボットができて人間は太刀打ちできなくなると、
      警察や消防は助かりそうだな
      一般人が持つにしてもキルスイッチ的な物有りそうだし
      武装グループが軍用を入手して…とかも起きるんだろうが、拳銃よりは闇売買難しそう(大きくて

      いやぁ、強いロボは拳銃より大きいというのも思い込みなのかな

      親コメント
      • テロなら、普通のドローンで十分でしょう。
        持ち込みはほぼフリー。
        それ自体も武器になるし、少々の爆薬や燃料ぐらい積める。
        銃や車よりテロ向きではないかな。
        今までそういうテロの話をあまり聞かないのが不思議なくらい。

    • by Anonymous Coward

      そして戦場ではAI兵器同士が戦う時代が到来した。
      圧倒的な技術力を誇る大国が同盟国に兵器を大金で売るのだ。
      ある日、大国の首脳が発狂し(もともとおかしかったが)、
      同盟国に売った兵器のバックドアを・・・

  • by Anonymous Coward on 2019年03月13日 9時46分 (#3579971)

    逃げる奴は敵だ!
    逃げない奴は訓練された敵だ!
    ってやつですね。

  • by Anonymous Coward on 2019年03月13日 12時51分 (#3580088)

    どうせ民間に払い下げるんだろ?
    払い下げするときにガイドラインを遵守すると書類で提出させるだろうけど
    ほんとにそれを守るのなら
    外注する必要なんて無いんだから
    まあ、そういうことだよね…
    米兵が何かしたりされたりすると政治的に問題になるわけで…

    また民間会社の運転手が暴徒に逆さ吊りにされる騒ぎが起きそうだな…

  • by Anonymous Coward on 2019年03月13日 21時57分 (#3580496)

    これ、ロボット戦車だよね?

    • by nekopon (1483) on 2019年03月13日 22時27分 (#3580514) 日記
      「ロボット戦車」と聞いてどことなくやわらかそうなものを思い浮かべてしまうとNG
      # 退却~
      親コメント
      • by Anonymous Coward

        お酒で走ってパーティやる奴なら連想しました。
        新宿で1/1が展示されているのを見た記憶が。

  • by Anonymous Coward on 2019年03月13日 22時40分 (#3580521)

    この話題も、AIが人間の仕事を奪う例の1つなのかもね。

    人間を1人1人教育して戦車の砲塔を操作させるより、AIを開発してコピーした方が安くなるなら、AIを選ぶ。
    さらに、人間を戦争で死なせたら色々面倒だけど、AIなら人権問題も起こらないし?

typodupeerror

弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家

読み込み中...