「デジタルとアナログ、どちらが優れているか?」という議論はいたるところで起きていますが、手帳はその代表例。アナログなら直感的に書けるし、書くことで想像力を高めるという研究結果もあります。一方、デジタルなら紙を無駄にしないし、なんども書いたり消したりできる。

この両方のメリットを取り入れたハイブリットな手帳、「E-Book」。モバイルバッテリーやロック機能も搭載されて、ビジネスに使いやすいデザインになっていますよ。

現在、姉妹サイトmachi-yaでクラウドファンディングに挑戦しているこちらの「E-BOOK」を、実際に使用してみたのでご紹介します。

E-BOOKは新感覚のハイブリッド・ノートブック

DSC02135
Photo: 島津健吾

E-BOOKがハイブリット言われる所以は、なんども消して書ける10.2インチのLCDタブレットと、紙のノートがついているから。このボックス型の手帳の中に、両方とも収納されています。

DSC02109
Photo: 島津健吾

この手帳を開くと、中にはLCDタブレットと紙の手帳が。

デジタルとアナログがひとつになっているというのは、こういうわけだったんですね。

DSC02122
Photo: 島津健吾

デジタルメモは、付属のペンを使って、タブレットの上に文字や絵を書くことが可能。LCDなので文字は緑色っぽくなります。発光していないので目にも優しく、それでいて見えずらいということはありませんでした。

使用シーンは、会議や打ち合わせ、電話がかかってきたときのメモなど。紙のようにページをめくる必要がなく、ひらめいた瞬間にメモを取れます。

ただiPadやAndroidタブレットではないので、データの保存やスマホとの連携はできませんでした。書いたメモはスマホで写真を撮って、残しておくのがいいかと。

DSC02120
Photo: 島津健吾

そして、紙の手帳が付いているというのは非常に使いやすかったです。というのも、私はメモを取るのが苦手。一発で完璧なメモが取れないんです。だから、まずはLCDタブレットにメモを取ってから、大事なところだけ紙のメモに写すというやり方はありかなと思いました。

iPhone、カード類を収納できるポケット

DSC02128
Photo: 島津健吾

デジタルとアナログのハイブリットという点でいうと、LCDタブレットと手帳だけではありません。

たとえば、名刺類やカード類のアナログ管理に適したポケットが7つ付いています。また、スマホを入れておけるポケットも。

ビジネスシーンで使うことを考えると、これらをすべて手帳にまとめることができれば、打ち合わせも会議もE-BOOKを持っていくだけでいいですね。

パターンロック機能

DSC02131
Photo: 島津健吾

個人的にギミックを感じたのが、パターンロック機能。実はこのE-BOOK、ロックがかかっていてパスワードを解除しなければ、開くことができません。セキュリティロックのかかった手帳なんて初めて見ましたよ。

20190320_094618
Photo: 島津健吾

ロックに使われているのが、パターンロック機能。Androidのスマホにある、パスコードのことですね。あらかじめ指定しておいたパターン通りに、指をなぞるとロックが解除されます。「手帳にここまでするか?な意味でびっくりでした。

モバイルバッテリーになる

DSC02124
Photo: 島津健吾

また、E-BOOKはリチウムイオン電池を搭載しているの帳で、なんと充電できる手帳なんです。バッテリー容量は7000mAhで、iPhone XSなら2回ほど充電できます。いざという時にこれは助かる!

USB-Type-AとMicroUSBを差し込めるようになっているので、すべてのスマホに対応しています。

ライトを内蔵

DSC02127
Photo: 島津健吾

そして、ロック解除で使ったタッチパネル部分を使って、内側のライトを点灯させることもできます。普通のメモ帳には絶対についていない機能なので、とても新鮮。

このように、デジタルとアナログを組み合わせた手帳は初めて見ました。タブレットでメモを取ることは時々あるのですが、アナログの手帳が恋しくなる時もよくありますよね。そんなどっちらも使いたいという人にこそ、このE-BOOKはおすすめ。


E-BOOKは、現在支援を募集中。金額は限定100台が24%オフで10,500円。色はブラック、レッド、グレー(フェルト)の3色です。詳細は以下のリンクからご確認いただけます。

>>スマホ充電対応『デジ・アナ』ノートブック「E-BOOK」の支援はこちら

Photo: 島津健吾

Source: machi-ya