今、日本ではスマホ決済が全盛。従来のおサイフケータイやApple Pay、Google Payなどに続いて、この1~2年で多くのQRコード決済サービスが登場し、スマホを使って支払う姿もよく見かけるようになりました。

しかし、グローバルでは、よりスマートな支払い方法として、腕時計やアクセサリーなど、ウェアラブルデバイスによる決済が普及しています。

そこで、2019年2月25日~28日(現地時間)にスペイン・バルセロナで開催された、世界最大規模のモバイル見本市「モバイル・ワールド・コングレス 2019」(以下、MWC)で見た、キャッシュレス決済の最新事情をご紹介します。

QRコード決済が可能な腕時計タイプのスマートフォンが登場

スマートウォッチは、メールや電話などの通知や受信ができたり、歩数や心拍が計測できたりと、さまざまな機能を備えます。日本でも実に多くのスマートウォッチが登場。

ただその中で決済機能を備えるものは少なく、Apple Payが利用できるApple Watchや、Visaのタッチ決済を利用したGarmin Pay、ベルト部分に電子マネーの機能を備えるソニーのwena wristなど、利用者もまだ少数派です。

とはいえ、スマートウォッチで決済できると、利便性が格段に上がります。ジョギングも手ぶらでOK。サイフやスマホを取り出さなくても、腕時計をかざすだけで素早く決済できます。

特にApple Watchであれば、Suicaを使ってJRの改札をサッと通ったり、電子マネーのiDやQUICPayで買い物も可能。利用できる店舗も多く、決済が実にスムーズです。

しかし、MWCで見たデバイスは、そんなApple Payの一歩先ゆくものでした。

その1つ、中国のスマホメーカー「Nubia」の最新モデル「Nubia α」は、一見するとただのスマートウォッチですが、実は曲面ディスプレイを採用したスマートフォン。電話やメール、SNSができるのはもちろん、500万画素のカメラ機能も備えています。

mwc_01
中国のスマートフォンメーカー「Nubia」のブース。
Photo: 綿谷禎子

OSはAndroidをベースにした独自UIで、タッチ対応の4インチのディスプレイを搭載。画面をスクロールしたり、スライドして操作します。

ハンドジェスチャーで操作できる「A.I.M.(Air Interaction Mechanics)」も備わるので、画面の上で指先を上下、左右に動かすことでも操作できます。

曲面ディプレイを採用した、キャッシュレス決済機能付きスマートウォッチ。
曲面ディスプレイを採用した「Nubia α」。
Photo: 綿谷禎子

ホーム画面の時計表示の上下にアイコンのショートカットが並び、そこから操作することもできますが、左右のスライドでグループごとのアプリメニューに移動することも可能。

そこには中国の2大QRコード決済の「Alipay」や「WeChat Pay」のアプリもあり、なんとQRコードも表示しました。

mwc_03
タッチ操作でアプリを起動する。
Photo: 綿谷禎子
スマートウォッチで簡単にQRコード決済が可能になる。
「Alipay」のQRコードを表示。ここから決済できる。
Photo: 綿谷禎子

つまりこのデバイスだけで、店舗側が読み取るスタイルのQRコード決済が可能ということ。従来のウェアラブル決済は、かざすタイプの非接触決済が主流でしたが、QRコード決済にも対応できると、利用できる店舗やサービスが拡大します。「Nubia α」は、まずは中国で販売され、その後、欧米へと展開される予定とのことです。

伝統的な「TIMEX GROUP」の腕時計に決済機能を搭載

ウェアラブル決済が便利なことはわかりますが、いかにもデジタルという、スマートウォッチの見た目に抵抗があるという人も多いでしょう。筆者もそのひとり。

バッテリーの充電にも気を遣わなければいけないので、付けっぱなしというわけにもいきません。

本来の時計に、決済機能だけが追加できればいいのにと思っていたら、まさにそのようなデバイスが展示されていました。

それが、香港を拠点とするウェアラブル・トークンサービス・プロバイダの「Tappy Technologies」のブースです。

ウェアラブル決済の新機軸になるかもしれない最新技術。
香港の「Tappy Technologies」のブース。
Photo: 綿谷禎子

「Tappy Technologies」はMWCの期間中に、新たに大手時計メーカーの「TIMEX GROUP」との提携を発表。

TIMEX GROUPは、TIMEXやGUESS、VERSACEなど、有名ブランドの時計を製造していますが、それら伝統的な時計が「Tappy Technologies」の技術によって、最先端のウェアラブル決済端末になります。

腕時計がキャッシュレス決済のデバイスに。
提携する「TIMEX GROUP」の時計ブランドの数々。手前はGUESS。
Photo: 綿谷禎子
mwc_07
中国の宇宙産業を担う「China Aerospace」とのコラボモデル、SAGA。
Photo: 綿谷禎子

「Tappy Technologies」の決済ソリューションの特徴は、チップがバッテリーレスであること。そして、そのチップはあらゆる時計のストラップに配置できることです。つまり従来の時計のデザインはそのままに、非接触決済ができ、ベルトに備えられた指紋認証で、安全に支払うことができます。

タッチするだけで、キャッシュレス決済が完了
決済はストラップの指紋認証センサーにタッチするだけで完了。
Image: Tappy Technologies

サービスの利用には「Wallet」アプリが必要で、そのアプリにクレジットカードやデビットカードなどを登録します。

カード番号はトークン化されるので、仮にスマホを落としても盗み取られる心配はありません。その点はiPhoneのApple Payと同じです。

スマートウォッチは3~4年前から数多く登場。ブランドものの高級ウォッチにも、トラッカーとしての機能を備えたものが出てきました。

ただ、それらに決済機能はなかったので、今回のMWCで、「グローバルではウェアラブル決済がトレンド」になりつつあることを感じました。

あわせて読みたい

何ペイ使う?キャッシュレス、スマホ決済のお得な選び方・使い方【2019年版】

何ペイ使う?キャッシュレス、スマホ決済のお得な選び方・使い方【2019年版】

多様化する「キャッシュレス決済」は今後どうなっていく? 10年後の「お金」を考える

多様化する「キャッシュレス決済」は今後どうなっていく? 10年後の「お金」を考える

QRコード決済が、キャッシュレス社会の主役になるかも?

QRコード決済が、キャッシュレス社会の主役になるかも?


Photo: 綿谷禎子

Image: Tappy Technologies

Source: Nubia α , Tappy Technologies