パスワードを忘れた? アカウント作成
13899861 story
変なモノ

Samsung、縦長画面のテレビを発表 56

ストーリー by headless
縦長 部門より
Samsungが縦長画面のテレビ「The Sero」を韓国で発表した(The Vergeの記事Neowinの記事Ars Technicaの記事プレスリリース)。

The Seroはモバイルコンテンツに親しむミレニアル世代のライフスタイルを念頭に置いて開発されたものだといい、スマートフォンと簡単に接続してミラーリング表示できるそうだ。ピボット機構も備えており、横長画面に切り替えて普通のテレビ番組を観ることも可能だ。画面サイズは43インチだが、解像度については記載されていない。標準価格は189万ウォン(約18万円)。5月末に韓国で発売されるとのこと。

本体サイズも記載されていないが、画面サイズからみて高さ120cmぐらいだろうか。スタンドの形状もあり、立て看板のようなデザインだ。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2019年05月01日 18時48分 (#3608618)

    と、令和になっても未だ頭が昭和な奴

    • by Anonymous Coward on 2019年05月01日 20時00分 (#3608652)

      98版ギャプラスが遊べたりするとうれしい

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2019年05月02日 6時16分 (#3608789)

      あたしゃやっと2001年が来たかと思ったわいw

      思えば、縦長画面で動画や書類読んでたんだから先進的だったな…。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      始めてマウスに触れたのがPC-100でした

    • by Anonymous Coward

      昔懐かしい(?)金属ボールのマウス?

    • by Anonymous Coward

      あれはインパクトあって記憶に残るマシンだったからね~w
      覚えやすい型番と相まって。

      • by Anonymous Coward

        PC-100をいじった経験のおかげで、後のXerox J-Starにも違和感を感じなかった
        #Starは先進的だが(処理速度が)遅かった.....

  • by Anonymous Coward on 2019年05月01日 20時17分 (#3608655)

    あちらは縦長の「映画館」だった。よかった、今回は謝罪記事出さなくてよさそう。
    https://kyoko-np.net/2017061301.html [kyoko-np.net]

  • by esuta (40045) on 2019年05月04日 15時25分 (#3609479)

    で見たな
    末芝電器だったか?

  • by Anonymous Coward on 2019年05月01日 18時56分 (#3608620)

    4:3から16:9は横に伸ばされて太ったような感じになったけど、今回は逆に細くされるから普段からアプリで加工している人達も安心

  • by Anonymous Coward on 2019年05月01日 19時03分 (#3608623)

    四角以外の形はいつ出ますか

  • by Anonymous Coward on 2019年05月01日 19時08分 (#3608625)

    正方形型のディスプレイにして、縦長でも横長でも好きに使えばいいと思う。

    • by Anonymous Coward

      書籍や通達はカエサルのメモ帳時代から縦長で2000年来てるから、ディスプレイが縦型になるのはしょうがないと思う。というか、なんで1:√2にしないのか。

    • by Anonymous Coward

      TFT-LCD出だしたころにディスプレイを好きなだけ継ぎ足してMOSAICディスプレイにするのがなかったっけ

      • by Anonymous Coward

        小型パネルを継ぎ足して大型にするやつは今でもあります (下のとか)。
        http://www.yusac.co.jp/giga_leddisplay.html [yusac.co.jp]

        継目も目立たないように見えますが、裏にパネル毎のケーブルがあって厚みはありますね。

  • by Anonymous Coward on 2019年05月01日 19時13分 (#3608628)

    回転できれば…できるのか。
    普通の用途に使えるならそこそこ潰しがきくな。そこ大事。
    後ろの板が邪魔だけど。

    この手の液晶を縦にしたタイプってデジタルサイネージでやたら見るけど、普通の横型より縦長に見えるんだよね。比率として。
    目が左右に付いているからだと思うんだけど、見るたびに16:9ってこんな比率だっけって思う。
    結構未来感はあるけど静止画やちょっとした動画程度しか流さないのが惜しいね。
    地震とかの警報や警備に見つかった時とか赤画面で同期させて表示させたり、近い方からちょっとずらして歓迎感を出したりそういう工夫をして未来っぽさを演出して欲しい。
    一方ベゼルが狭いのは良いね。

    回転可能ディスプレイの注意点としては低解像度の場合RGBのサブピクセルが変に見える事がある点だね。
    アンチエイリアシングとかではRGBが横に並んでいるのを前提に処理されてたりするから注意が必要。
    4Kなら大丈夫かな。

    • Re:回転 (スコア:4, 興味深い)

      by Anonymous Coward on 2019年05月01日 19時46分 (#3608647)

      テレビを表示しながら回転させて、
      ゴロ寝しながら見たい

      と思ったが、意外とテレビ画面を頭に合わせて傾けると見にくいんだよな。
      姿勢が横になってる時は無意識にそれを補正する機能があるのかもしれない。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        つ HMD or プロジェクター

    • by Anonymous Coward on 2019年05月01日 21時56分 (#3608692)

      > 普通の横型より縦長に見えるんだよね
      それって、シェパード錯視 [google.com]ではないかと…

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      リモコンで回転するのかな。夏には扇風機になるといいな。

    • by Anonymous Coward

      家で手軽に回転できる大型TV、縦シュー全盛期ならさぞ喜ばれたろう…

  • by Anonymous Coward on 2019年05月02日 1時26分 (#3608760)

    テレビはなかったか。
    まあ縦長放送なんてないし、そもそもスマホ見るときだって動画見るなら横にするし、
    大画面で縦にするニーズって今でもあるんかね。
    pdfとか見る時ぐらいか。

    • 弾幕系STGやる時は縦向きの方がいいですね
      まあ画面サイズの大きさで解決するという力技もありますが

      --
      一人以外は全員敗者
      それでもあきらめるより熱くなれ
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      店内表示や看板とかね。
      ショッピングモールの走りの頃は、柱が鏡にしてあったりしたけど、
      それをディスプレイに置き換えれば、内容の更新が容易な看板に早変わり。

      読むことを前提とした表示には、縦長の方が向いてると思う。

    • by Anonymous Coward

      縦画面のアダルト映像作品があります。(リンク自粛)
      行為中にスマホでハメ撮り、という設定で、
      たとえば正常な体位で交戦中などは縦画面の中に
      顔から結合部まで無駄なく収まり、確かにこっちの方が
      しっくりくるなと。

    • by Anonymous Coward

      20年以上前からあったと思うが
      縦横自動的に認識してくれるMac用のモニターだったかと

  • by Anonymous Coward on 2019年05月02日 5時29分 (#3608786)

    縦とか横とか面倒くさい 正方形でいいじゃないか
    昔、正方形LCDモニタがあったがまだ売ってるかな?

  • by Anonymous Coward on 2019年05月02日 7時13分 (#3608794)

    「昔の人は色のない世界に住んでたんだね」って言った子供がいるとかいないとか。
    今度は「横長の世界に~」っていう子供が現れるんだろうか。

    • by Anonymous Coward

      「昔の人は色のない世界に住んでたんだね」

      こういうのって実際理論的な整合性はあって、撮影装置が同等のものと仮定すれば
      白黒の映像として記録された世界の対象が実際白黒であっても何の矛盾もなくて、
      しかし大人は先入観(背景知識ともいう)からその結論は意識にも上らず否定されてしまう。

      こういった発想の分岐点から思考を開始できることって、知らないことの強みだなと思う。

      • by Anonymous Coward

        逆パターンというか、人着に対して古いカラー写真という感想がでることもありますなー

    • by Anonymous Coward

      レアル・カートゥン「カラーズは皆殺しだらよ」

    • by Anonymous Coward

      SCP-8900-EXがそんな感じの話だね。

    • by Anonymous Coward

      横長なのは人の視界が横に長いからであって
      縦に長いスマホのハードの制限とは合理性が天と地ほども違う。

      モバイルの視界は将来的に電脳メガネ的なモノになって結局は横長になると思う。
      縦長の映像はハードの制限により出現した時代の徒花みたいなもの。

  • by Anonymous Coward on 2019年05月02日 8時18分 (#3608804)
    低価格のpcとセットで、スマホで編集できる番組ソフトと合わせて売れば面白そうだけどね。
  • by Anonymous Coward on 2019年05月02日 19時46分 (#3608975)

    景気が悪化したら、ちゃんと自国通貨が下がる国のメーカーは。

    # 文大統領何しているの? 国民の生活向上=物価上昇阻止の為に、ウォンを防衛しなくちゃ。←円高主義者の主張と同じ。

    • by Anonymous Coward

      韓国って、数十ウォン(数円)のレベルで上下しただけで黄色信号だ赤信号と騒いでいるような感じがする

      • by Anonymous Coward

        騒いでるのは日本のウォッチャーだけだろ

typodupeerror

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家

読み込み中...