”良いデザイナー”と”そうでないデザイナー”のなにが違うのか考えてみた→「これホント大事」「見た目の良し悪しではない」デザイナーから納得の声が相次ぐ

635
すぴかあやか(角田綾佳) @spicagraph

「いいデザイナー」と「そうでないデザイナー」の何が違うのかずっと考えていて、ひとつは「目の解像度」、もうひとつは「思考の奥行き」があるんじゃないかと思い至った。 どちらも経験値や、見てきたものの数が大きく影響すると思う。これを見分けるのは同業者でもむずかしい部分多いよね。 pic.twitter.com/yE8jYiqxXM

2019-05-14 01:25:37
拡大
拡大
拡大
拡大
すぴかあやか(角田綾佳) @spicagraph

わたしはもちろん道半ばです。これまで先輩デザイナーさんに教わることは「そこまで見てる/考えてるんですか!」と驚くことばかりだったので、どちらも養いたいね。

2019-05-14 01:40:34
すぴかあやか(角田綾佳) @spicagraph

株式会社キテレツ チーフデザイナー ご連絡は株式会社キテレツにお願いします。 https://t.co/rOJn7dS6Cp

in.spicagraph.com

身が引き締まる

上澤進介|まめなり|Meetむさしの @kk_mamenari

"目の解像度"うまい表現だ。 意識してみることで目の解像度は上がっていく。 これは生まれ持ったものではなく、経験や知識に裏付けられたスキル。 どこをどう見るのかでプロっぽさと素人っぽさが分かれてくる。 twitter.com/spicagraph/sta…

2019-05-15 06:48:18
mame @miko_229

これこれ、こんなデザイナーになれたら最高 twitter.com/spicagraph/sta…

2019-05-14 22:23:20
なみくろ🦉|おうちクリエイター @73kuro73

うわーこれまさに「そうでないデザイナー」は私や... 見た目のかっこよさでごまかそうとする...いや、ハリボテにもなってないデザインを作っていたわ... twitter.com/spicagraph/sta…

2019-05-14 21:28:47
NAYO なよ @nayo74

駆け出しデザイナーのときは気づかなかったな、確かに🤔 案件重ねて、先輩に意見貰って、失敗繰り返しながらだんだんわかってくるよなー twitter.com/spicagraph/sta…

2019-05-14 21:46:39
こんどう @kondo_bakusoku

なんと分かりやすい… 素晴らしすぎる… こう見ると、僕は世間一般で言うデザイナーではないので、目の解像度は苦手だなぁ。でも、思考の奥行きは自信ある。 デザイナーと一言で言っても、役割が分かれるんじゃないかな? twitter.com/spicagraph/sta…

2019-05-14 10:00:25
アイミン@Webおかん @aimin10

お客様もその先のユーザーも満たされるデザイン。ほんとにここ大事 twitter.com/spicagraph/sta…

2019-05-14 07:24:48
あいまいみー|designer @imyme_999

「思考の奥行き」とくに大切にしたい。 ただ作るだけは誰でもできるので、 - なぜつくるのか - 誰に向けてなのか - ゴールはどこなのか を大切にしながら、目の解像度を上げて上げて、いいデザインにしていきたい ✍️#imy_design twitter.com/spicagraph/sta…

2019-05-14 11:00:24
みやもとノりょうすけ @yahsan2

おおしっくりきた! そんなところまで?!って思うか、 それくらい気づいてよ…。思ってしまうか。 そんなところまでやるには、 「気づく能力を身につける時間」×「気づいた数だけ対応する時間」 が必要なので、それは優秀なクリエーターは指数関数的に単価が高くなるよね twitter.com/spicagraph/sta…

2019-05-14 05:47:15
AKILA™ @AKILA_Design

センスの良いデザイナーは解像度が高い. 良いセンサーが備わってるって事ですね. それ,どこかに売ってないかなー😏 twitter.com/spicagraph/sta…

2019-05-14 02:37:57

奥深い”デザイン”の世界

みらい @mirai_no_hibi

ここまでやってデザインですな。 見た目だけなら、好きの延長でやってる人でもできる。 ここまでやることで差別化になる。 #デザイン #デザイナー twitter.com/spicagraph/sta…

2019-05-15 10:15:42
池田 泰延 @clockmaker

「目の解像度」「思考の奥行き」はホント大事。一緒に仕事をして出来ると思う人は、ここがしっかりしています。 twitter.com/spicagraph/sta…

2019-05-15 09:20:32
0xtomo.eth | 0xtomo.lens @HAIL

良いー。自分がデザイナーではないけどデザイナーと密になって仕事をするので、面接するときは、ここで言うところの解像度や奥行きをその人がどういう言葉や絵で語るかを見るなー。感性にもその人なりの論理と説明が欲しいので語ってもらう。プロジェクトもデザインも継続的なものなので手順も聞く twitter.com/spicagraph/sta…

2019-05-14 19:40:19
ほっとコアラ@戦闘力20のブロガー @hotkoala_

まさしくこれですね。 知識・経験はもちろんですが、デザインする時に常に改善できることはないか考えて、クオリティを上げられるかですね。 ・必要、不要な要素はないか ・目標に対して適切なアプローチか ・1pxまでこだわれるか 要素は山ほどありますが、経験でそれらを当たり前にできるかが大切! twitter.com/spicagraph/sta…

2019-05-14 11:18:21
加藤翼 qutori Inc. / Loftwork Inc. @2_basa

これって、チームの思考でも一緒で。いいデザインチームは中のディスカッションで、「どんな前提条件で」「どんな目的を達成して」「それをどんなデザイン要素に落としたか」で議論ができる。できてないと、ぱっと見のいけてる、いけてないでクリエイティブが評価されちゃう。 twitter.com/spicagraph/sta…

2019-05-15 06:50:10
osanai / designer @osanai_c

なるほど、と思って自分の解釈で深掘りすると [目の解像度]は知識で伸ばせる “良いとされているモノ”をたくさん知っている。 “良くないとされているモノ”との違いを知っている。 “良いとされるモノ”の作り方を知っている。 twitter.com/spicagraph/sta…

2019-05-15 09:14:43
アシュたん @ashutan0111

経験をたくさん積むコト レベルの高い人と接するコト そうするコトでこう言う違いが出てくるのかな。🤔 デザインだけでなく何事においても、とても大切だと思う。 特に思考の奥行き。 twitter.com/spicagraph/sta…

2019-05-14 08:36:02
ひー / webデザイナー @hii_ton19

すごく分かる!ついつい見た目のデザインの良し悪しだけで判断してしまいそうになるけど、結局良いデザインというものは目的が明確で、そのデザインにした理由や裏付けがしっかり説明できるものだと思う。私は打合せに入る前は思考整理するために紙に書き起こしている。 twitter.com/spicagraph/sta…

2019-05-14 08:31:39
しもまつさん @shmmtsan

むしろ、デザインを依頼する立場の人が知っておいたほうがいいかも。 いいデザイナーは「目の解像度」と「思考の奥行き」について、一つひとつを言葉で説明できるもの。 直感だけに頼らず、デザインの意図を少しだけ深く問いかける習慣を作ることで、良いパートナーに出会える可能性がグッと上がる。 twitter.com/spicagraph/sta…

2019-05-15 00:58:07

デザイナーに限らない

タカオミ @takamin_

ほんま、すぴかあやかさんの図解はわかりやすいでえ… 特に3枚目と4枚目についてはデザイナーに限った話ではなくどの仕事にも転用できる話だなあ twitter.com/spicagraph/sta…

2019-05-14 09:44:55