パスワードを忘れた? アカウント作成
13924889 story
地球

ボツワナ、ゾウの狩猟を解禁 30

ストーリー by hylom
5年でそんなに変わるのか 部門より
あるAnonymous Coward曰く、

アフリカ大陸最後の「ゾウの聖域」とも呼ばれるボツワナが22日、2014年に制定されたゾウの狩猟の全面禁止措置を解除したという(AFPBBNewsweek日本版)。

ボツワナ国内のゾウの数は、狩猟が禁止されるまでの10年間で15%も減少しており、環境保護活動に熱心だった当時のイアン・カーマ大統領が禁止措置を導入したという。その後同国のゾウの数は16万頭に達したとのことで、多数の家畜が殺されるなど農民に被害が出ていることから、禁止措置の解除に至ったという。政府は同国のゾウの環境収容力は5万4000頭程度だと主張、現在の頭数は自然が支えられる限界を大きく超えていると述べている。

ただし、環境保護団体は同国のゾウの数を約13万頭と見積もっており、狩猟の禁止以後も密猟が相次ぎ、ゾウの頭数は増えていないと主張している。一方で、同国のゾウの数は1980年代には3万頭~4万頭台まで減少していたのが、その後の狩猟禁止で今の頭数になったという話もあり、現状はそもそも過剰であるとの見方もある(ボツワナ研究者のツィート)。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 自然が減ったってことも考慮しないとな。そのことは責められん。
    環境ガーとか騒ぐ連中も大半は都市で生活してるんだろう。

    動物に同情するなら金をやれ。

  • by Anonymous Coward on 2019年06月03日 14時18分 (#3626679)

    同じ匂いがする

    • Re:クジラ (スコア:3, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2019年06月03日 15時16分 (#3626719)

      私はニホンジカを連想しました。
      あれも保護政策が長く続きすぎたせいでシカの数が増え、近年は農林業への被害が問題になっています。
      希少な野生動物の保護は必要な政策ではありますが、それも人の営みである以上、農林業とのバランスを考えないわけにはいかないんでしょうね。

      親コメント
      • by nnnhhh (47970) on 2019年06月03日 15時37分 (#3626739) 日記

        地元の話だと根っこから食い荒らすんでかなりたまらんらしい
        集まってる商売用の畑より個々の家庭の裏にあるような家庭菜園みたいなところは手が回らず困ってるそうだ
        猿やイノシシの方が全然かわいかったとのこと

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          太陽光発電所の除草に雇おう。

          地元の話だと根っこから食い荒らすんでかなりたまらんらしい

          • by nnnhhh (47970) on 2019年06月03日 18時39分 (#3626874) 日記

            そういう話もあったようなんですが、
            昔羊で試したらむらなく食べてくれないらしくイマイチ使えなかったそうです
            通り道付近しか食べないそうで

            鹿でもやってみようと思ったけど野生動物を捕まえたりするのはなんか面倒らしく、
            羊で苦労した結果を思い出すとやる気が出ないと

            鹿ならいける可能性もあるんかなぁ
            # 飢えるほどにしとけば行けそうですけど…

            親コメント
          • by Anonymous Coward

            そういうのは山羊がいい
            そらお堀で山羊飼ってたことあったでしょ

    • by Anonymous Coward

      中の人は大差ないかもしれんが、

      ゾウの場合目に見えて増えて農家に害獣になってるのに、
      管理狩猟も禁止だとわめく動物愛護団体はこれでは支持が減るんじゃないか。
      ボツワナじゃ叩いても喜ぶ国は多くないだろうし日本と違って。

  • by Anonymous Coward on 2019年06月03日 14時26分 (#3626684)

    ゾウも結構凶暴なんだな... カバさんほどじゃないだろうけど。

    • by Anonymous Coward

      だから、爆撃が激しかった頃に殺したんですよ()

    • by Anonymous Coward

      実はゾウは肉食動物でした、という○○○○○。

  • by Anonymous Coward on 2019年06月03日 15時02分 (#3626707)

    無責任な先進国は置いといて体重が最大10tあるわけで乗用車ではそんな重量はそうそうない
    大統領専用車ビーストが8トン程なんであんなもんが突っ込んできたら対応できんだろ?
    簡便な電気柵は使えないし頑丈な鉄柵なんぞ作る金もない
    で、あれば殺して間引くしかないわけで外から口を出すだけの先進国は壁を作る金でも出してから言え。

    まさにすんでる奴らからすれば進撃の巨人の世界だろうに
    これに反対する馬鹿どもはアメリカ人であればワシントンD.C.に行って自然に返すべきだって言って全てを更地にしてから言おうな
    それぞれ自国の首都で良いから自然に返す運動をまず先にしろよな

    • by Anonymous Coward

      問題はそこじゃない。
      ゾウの数が16万頭に復活して多数の家畜が殺されるなど農民に被害が出たというのは嘘でした。
      ということにならなきゃいいが。

      • by Anonymous Coward

        なんで?ボツワナのぞうって象牙が脆くて短いよ?
        地表のカルシウム量が関係しているらしいけど。

        嘘だったらどうするんだも何もボツワナの国内問題でしか無いし
        偉そうにボツワナ以上に自然をぶっ壊した世界に生きている人間は口を挟むべきじゃないよ

        • by clay (41656) on 2019年06月03日 16時53分 (#3626774) 日記

          (ボツワナ)の象って、象牙以外に使い道ないのでしょうか?
          善悪はともかく、どうせ狩るなら全部使わないともったいないなぁと。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            ゾウ、不味いらしいからな。。。
            フランスが包囲下の時に動物園の動物喰いまくった記録だと
            ゾウはクソ不味いからオススメしないってなってたはず

        • by Anonymous Coward

          アフリカ大陸最後の聖域なんて言ってないで、他の国も禁猟するなりボツワナから輸入するなりすればいいんだ。

          • by Anonymous Coward

            トランプメソッドで保護団体の近所にゾウを離そうぜ!

      • by Anonymous Coward

        「ぼくの村がゾウに襲われるわけ。」でも読めば?

  • by Anonymous Coward on 2019年06月03日 17時30分 (#3626800)

    狩りをするとして、かったあとの肉は食べられるんでしょうか。
    #美味かったらもっと狩られてるか。。。

    • by Anonymous Coward
      美味いのは中国で象牙密売する奴等だけ
      • by Anonymous Coward

        中国は好きだよね象牙とか珊瑚とか
        日本はそういうの下火になっちゃたけど

        • by Anonymous Coward

          ソシャゲのガチャで手に入る電子データと象牙の装飾品、どっちがマシなんだろ

      • by Anonymous Coward

        メモメモ。
        中国の象牙密売業者だけは美味(他国の業者は食味が悪い?)。

    • by Anonymous Coward

      ぞうの卵はおいしいぞう。ぞうの卵はおいしいぞう。ぞうの卵はおいしいぞう。

    • by Anonymous Coward

      ギャートルズのマンモスの肉はすごく美味しそうに見えました。

  • by Anonymous Coward on 2019年06月03日 17時50分 (#3626816)

    件の実験の障害の一つに、マンモスの母体となるアフリカゾウが絶滅危惧種なので、
    象の出生数に当然悪影響を及ぼすであろう代理母には使えないという問題あったが、
    増えすぎて困っているという状態なら、何千頭か使わせてもらうのはありなんじゃね?

  • by Anonymous Coward on 2019年06月03日 21時14分 (#3626970)

    多くの動物が取引禁止で動物園が動物の調達に苦労してるそうだから
    世界中の動物園に営業かければ良い外貨獲得手段になるんじゃない

typodupeerror

日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚

読み込み中...