パスワードを忘れた? アカウント作成
13924959 story
テクノロジー

時速600km以上を実現できるという中国製高速リニアモーターカー試験車両が完成 81

ストーリー by hylom
日本より先に実用化されるのか 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

中国が開発を進めているリニアモーターカー試験車両が完成したことが報じられている(AFPレコードチャイナ中国国際放送局The VergeCNN)。

外観写真より、平板構造体≒コイル群?を車両が上外部から抱え込む基本構造≒対向反発浮上方式らしい。これはJR側壁浮上方式より、ポイント構造が簡素になるメリットが予想される。

この車両は世界最大の鉄道車両メーカーである中国中車(CRRC)が開発したもので、最高時速600km以上。2021年に商業運転を予定しているとのこと。

現在北京-上海間は飛行機では4.5時間、高速鉄道では5.5時間がかかるが、リニアモーターカーでは3.5時間で移動できるという。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2019年06月03日 16時39分 (#3626770)

    ドイツの技術で作った上海トランスラピッドというのがすでにあり、試験走行では501km/hを記録してるから、改良して600km/hってのは十分ありそうだが。ドイツからの技術移転もされてるし。

    外観写真から対向反発浮上方式と推測されてるけど、これは垂れ込み人の見解かな?
    トランスピッドなら電磁吸引支持方式。
    レールと車体の隙間の無さから見ても、電磁吸引支持方式のトランスピッドに見える。というか足回りそっくりじゃない?

    トランスピッドの浮上量は僅かに8mmで、地震や地盤の変形に弱い。
    日本では高速鉄道に採用できなかったのはこれが理由だね。
    中国でも高精度な線路を維持するのは大変じゃないかと思うのだけど、大陸だから一度作っちゃえば長持ちするという考えなのかな…。

  • by LARTH (14573) on 2019年06月03日 16時03分 (#3626754) 日記

    コイルが盗まれまくる未来しか見えない。

    • by Anonymous Coward

      地中を走るようにするんじゃないかな

      # 埋める手間が省ける

  • by megadb (11654) on 2019年06月03日 18時20分 (#3626858) 日記
    偉大なる中国のことだ、
    リニアだって空を飛ぶに違いない
    • by Anonymous Coward

      中国と言えば爆h...いや、何でもない

  • by Anonymous Coward on 2019年06月03日 16時09分 (#3626756)

    2019年に試験車両がラインオフ、2021年に商業運転開始?
    日本のリニアは何年かけてんだ。。
    (とても現実的なスケジュールとは思えないんだけど)

    • 2年で線路引くのはさすがに厳しそう
      それでも実験線程度の長さなら行けんでもないのか?

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      商業運転≒有料βテスト

      • by Anonymous Coward

        早期アクセスということにすればみんな喜んで乗るでしょう。正式開通まで待つとかありえない!

        • by Anonymous Coward

          よく空港にある保険の自販機が設置されてそう

    • by Anonymous Coward

      あちらはなにかあった場合、
      伝家の宝刀「埋めてしまえ」
      がありますからね

      • by Anonymous Coward

        そして隠しきれず、ネットを言論統制してもみんなが知ってる開かれた世界ですね
        Macには爆弾が出るみたいな話、いつまでしてんだよ

        • >そして隠しきれず、ネットを言論統制してもみんなが知ってる開かれた世界ですね

          そしてしらばっくれることができなくなると「正当な対応」だったと表明するのですね。

          #六四も三十周年。

          親コメント
        • by Anonymous Coward

          まるで中国の伝家の宝刀が過去の事みたいなこと言ってるね

          • 日本だと最近は言論統制の必要もないね。

            • by Anonymous Coward

              ニュース番組で政治の話が少ないですよね。
              バイトテロとかそんなのに時間割く必要ないのに。
              そんなのネットで十分。

              NHKで毎50分からやってるBSニュース、以前は10項目伝えていたのに、最近は5項目になった。
              そして政治ネタが減少。
              〇〇の風物詩的なので時間潰すのやめて。

              • by Anonymous Coward

                NHKの民放化が止まらない
                ワイドショー並みの報道に異端な学説を最新の主流のように語る歴史番組

            • by Anonymous Coward

              なんJ民によるヘイトスピーチ追放運動があるので大丈夫です。

    • by Anonymous Coward

      CNNの記事とか見る限り、commercial production商業生産。運転ではない。
      車両の開発・生産だけでなく、線路の敷設も大変な事業だと思うけど、そっちの記述が(とりあえずストーリーのリンク先記事には)特に見当たらないんだよな…。

    • by Anonymous Coward

      日本のリニアは自治体の綱引きで決まらないんでしょ。
      その点、独裁組織はスピードが違うのは確かだね。
      おまけに事故っても(重複しすぎなので削除

      • Re:なんというスピード感 (スコア:2, おもしろおかしい)

        by Anonymous Coward on 2019年06月03日 17時59分 (#3626831)

        JR「自治体の綱引きを嫌って自社建設しようとしたら国の横槍で国費と口を突っ込まれたでござる」

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          挙句に東京地方検察庁特別捜査部までがしゃしゃり出て工事を遅らせやがる。

          中国鉄路総公司がどれほど赤字を積み増そうが、その返却のあてがなかろうが、中国人民銀行(中央銀行)が穴埋めしてくれるのだから、なんというスピード感。これぞ社会主義の勝利、自由主義は糞。(旧日本国有鉄道労働組合員談?)

      • by Anonymous Coward

        そういうレベルじゃなくてさ。日本のリニアって、計画自体は1970年大阪万博の頃にすでにあって(模型とか展示)、実験線は1977年開始なんだよな。
        https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%8B%E3%82%A2%E5%AE%9F%E9%... [wikipedia.org]

        • by Anonymous Coward

          まあ超電導磁石にこだわって、R&Dのほとんどの時間はそれを安定稼働させられるノウハウを積むのに費やしたからね。

        • by Anonymous Coward

          実験線でどれだけの実験をして、その結果どれだけの問題・要改善点が発見されたかだな。
          それによっては時間かけすぎという指摘が成り立つ可能性もなくはない。

          • by Anonymous Coward

            でもそれは結果論でしか言えないのでは?
            順調に行ったら試験車両が燃えることもなく、終わっただろう。
            それが良いのかは失敗してみないと分からない。

        • by Anonymous Coward

          学研の『科学』には定期的にリニアモーターカーの話があったからな。

    • by Anonymous Coward

      安全規格の水準とか、もっと実験してどの程度の水準を確保すべきなのか調べないと、
      いきなり商業運転前提の実線を施設するのは無謀通り越してると思う。

    • by Anonymous Coward

      中国ではたった1年で数十万人の住民をそっくり移動して土地確保できるけど、日本の地上げ屋は遅いからね、同じようにはできんわ

    • by Anonymous Coward

      試験車両が出来ただけで大した走行実験もせずに2,3年で商業運転なんて狂気の沙汰だと思うが。
      そもそも、このフォルムで本当に600km/h出せるかどうかも分からないのに。

      • by Anonymous Coward

        2021年には商業生産とは書いてあるが、商業運転とはどこにも書いてないように見える。
        タレコミは何を見てそう書いたのか?

        • by Anonymous Coward

          つまり、自転車のライドシェアと同じで生産しまくってそのまま放置しごみの山
          補助金とって逃げたもん勝ちか

    • by Anonymous Coward

      上海トランスピッドの新型車両って考えると、特に不思議もないスケジュール。
      まぁそれにしたって試験から商業運転まで短いような気はするが、技術試験車両ではなく商業運転用の試験車両だとしたなら、試験を2年やるってのは妥当じゃないかな。

      北京-上海間という話からしても、上海トランスピッドの新型車両の話である可能性が高いけど、北京への延伸の話なんてあるんだろうか?
      延伸計画は色々と頓挫気味なので、今回のもコスト的に見合わないとかで上海トランスピッドの既存路線のみでの利用になるんじゃないかな…。まぁそれでも車両更新と考えると良い話だとは思うけど。

    • 日本には既に新幹線があるからな。必要性がほとんどない。
      東京-大阪間が3時間のものが1時間半になったところで、嬉しい人は多くないだろう。

      しかも所要時間を短くすればするほど停車駅も減らさなければならないから、
      利便性はむしろ下がる。

      単に最高速度が上がっただけの乗り物なんて、誰も求めてはいないんだ。

  • by Anonymous Coward on 2019年06月03日 19時14分 (#3626897)

    JR式マグレブはあんなことやってしまった為に横幅が狭い。

    こいつは横幅が広いなぁ。どっちがいいとはいえないけども。

typodupeerror

「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常

読み込み中...