電動歯ブラシの良さは体感してこそ。実は、筆者はこれまで電動歯ブラシを使ったことがありませんでした。

今回、アイオニックの『IONPA home DP-111(イオンパ ホーム DP-111)』のレビューをきっかけに、電動歯ブラシを使い始めました。

結論から言うと、毎日歯がツルツル使って良かった!を実感しています。

4時間の充電で25日使える。場所もとらない

「IONPA home DP-111」を洗面所に置いたところ
Photo: 藤加祐子

私が電動歯ブラシを躊躇していた大きな理由は「置き場所問題」。洗面台の上はスペースが限られており、コップと石鹸を置いたらもういっぱい。

『イオンパ ホーム DP-111』の充電器はブラシを縦方向にセットする、ドーナツ型の台座だけ。ちょっとした隙間があれば設置可能

また、頻繁な充電は不要。4時間のフル充電で約25日間使えます(1日2回2分間使用の場合)。本体にはブルーのインジケーターがあり、充電時期を知らせてくれます。

これなら普段はコンセントを抜いて、台座だけの使用でもOKですね。USB充電式なので、デスクで充電してロッカーに入れておく、会社づかいもよさそう。

4つのモードで歯磨きと歯茎マッサージができる

「IONPA home DP-111」の4つのモード
Photo: 藤加祐子

『イオンパ ホーム DP-111』は、手磨き用のイオン歯ブラシ『KISS YOU』に電動歯ブラシ機能をプラスしたバージョン。その名の通り、マイナスイオンで歯石が歯にくっつく力を弱めて汚れを落とす歯ブラシです。

『イオンパ ホーム DP-111』の歯磨きモードは「クリーンホワイトプラスガムケアハイクリーン」の4種類。

  • クリーン:一番振動が優しいモードです。電動歯ブラシ初心者であればクリーンモードから使ってみると良いでしょう。
  • ホワイトプラス:より細かい振動で、歯のホワイトニング対策に使えます。
  • ガムケア:一秒間に一回、瞬間的に止まったり動いたりを繰り返します。電動歯ブラシに慣れてきたところで、歯茎マッサージとして選びたいモードです。
  • ハイクリーン:ドドドドドと、叩くような振動で歯の間の汚れ取りに最適です。

手磨きのときと大きな差を実感

筆者の場合、初めてクリーンモードで磨いたとき、歯と歯茎の間に少し痛みを感じました。でも、翌日磨いたときには痛みは感じられず、日々歯茎が引き締まっているのを実感。これは、手磨きでは歯茎マッサージができていなかったという証拠です。

また、手磨きのときは余計な力を入れてしまい、ゴシゴシ磨いているわりには汚れが落ちにくく、歯茎にも負荷がかかっていたようです。

お恥ずかしい話、手磨きの時には出てこなかった「茶色のドロっとした汚れ」がイオンパを使うと必ず出てきます。これがイオンの力なのか…と思ったのが正直なところ。

効果だけでなく、価格的にもコスパがよい

「IONPA home DP-111」の替えブラシは「KISS YOU」が使える
Photo: 藤加祐子

電動歯ブラシは本体こそ値段が張るものの、その後は替えブラシだけで済みます。

また、『イオンパ ホーム DP-111』は歯や歯茎に余計な力が加わらない仕様となっています。そのため、歯ブラシが傷みにくく、ブラシを替える間隔が伸びます

さらに、『イオンパ ホーム DP-111』は専用の替えブラシの他、イオン歯ブラシ『KISS YOU』の替えブラシがそのまま使えます。『KISS YOU』の替えブラシの価格は4本入りで548円程度なので(Amazon.co.jpで6/6現在)、総合的にかなりコスパが良いといえます。

カラーは清潔感のあるホワイトとネイビー

「IONPA home DP-111」のカラーラインナップ
Image: IONIC

『イオンパ ホーム DP-111』はホワイトネイビーの2色。どちらもすっきりとした清潔感のある色合いです。手元の表示画面もすっきりと見やすく、操作ボタンも電源とモード切り替えの2種類だけ。

電動歯ブラシを初めて使う方はもちろん、歯茎の健康が気になるお父さんへ「父の日のプレゼント」にしても良さそうです。

『イオンパ ホーム DP-111』で電動歯ブラシデビューをした筆者ですが、これからも使い続けます。使い始めてからは、歯が一日中ツルツル。もう手放せません。

『イオンパ ホーム DP-111』は公式サイトAmazon.co.jpで購入可能。替えブラシはドラッグストアでも気軽に買うことができます。

あわせて読みたい

フチにひっかけるだけでドライヤー置き場が完成。すぐ使えてアツアツも即しまえる【今日のライフハックツール】

フチにひっかけるだけでドライヤー置き場が完成。すぐ使えてアツアツも即しまえる【今日のライフハックツール】

コップも手も使わずにうがいができる方法、あるんです【今日のライフハックツール】

コップも手も使わずにうがいができる方法、あるんです【今日のライフハックツール】


Photo: 藤加祐子

Source: IONIC